アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

5年ほど交際してきた彼女と結婚しようと決心し、遠くはなれて暮らしている、両親にそのことを伝えました。
しかし、彼女は統合失調症で、そのことを理由に、父親は大反対し、母親はショックで寝込んでしまいました。
私としては、大好きな彼女といまさら別れるというのは考えられませんし、大好きな両親を無視して無理やり結婚というわけにもいきません。
両親を説得するにもきっかけがつかめず、彼女に大反対されていることも伝えられず、どうしていいか
大変困っています。
一応直接会って紹介するという段取りはできたのですが、これからどうしていけばいいか参考意見をいただきたいです。

A 回答 (4件)

精神疾患を持った方との結婚生活は、難しいですよ。

 とても。

質問者さんのようなケースで、親に反対されて、強引に結婚した知人を3組ほど知ってますが、
短くて2ヶ月。長くて3年で離婚しています。
すべて別れるときは、修羅場でした。
一組にいたっては、パトカー出動しました(奥さんから子供へのDV)。


恋人期間は、どんなに一緒にいたって、社会的責任を持った同居生活をしてるわけじゃないですから、
ナンとでもなります(それでもキツいときはキツいのでは?)

しかし、結婚生活するとなると話は全く別物です。
下の方も言われてるように、子供でもできたら、母親に振り回されます。

全ての責任と負担が質問者さんの肩にのしかかってきます。
その責任と負担は、尋常なものじゃないです。

残念ながら、「愛してるから」で乗り越えられるものではないです。
健常者だって、「愛してるから」で結婚して、乗り越えられない夫婦が掃いて捨てるほどいるのはご存知の通りです。

結婚は、当人同士だけのものじゃないですから、家と家の結びつきですから、

非情なようだけど、見送った方が、質問者さんとご両親のためだと思います。

覚悟はできてる、と上に書いた3組とも言ってましたが、モロいものでした。
    • good
    • 8

私の父親が精神科に入院歴がありました。

そのため、肉体に対するDVと、精神に対するDVには子供のころからかなりひどいものがありました。特に精神に対するDVについては父は頭がいい人間だったのでそれはもう筆舌につくせぬようなものがありました。頭の悪い人間なら、単にアホバカ死んじまえくらいしかいわないのですけどね。当然、我が母親も被害者であります。
母も私もあまり根に持たない性格であったのと、私は友人に恵まれその友人の両親からも実の子のように扱ってもらってくれたおかげで私はせいぜいうつ病を患う程度で済みました。今にして思うと、父親を殺さなかったのも、家に火をつけなかったのも本当に偶然だと思うくらいです。たまに躾が厳しかった家の子供が親を殺したりする事件がありますが、あの子たちの気持ちが私はよくわかります。

そんな父親でも社会的にはまあ成功した部類に入るでしょうね、最近遺産の一部が先渡しされましたが、予想よりありました。あのDVに耐えた甲斐があったと思いましたよ・笑。父ちゃんには悪いけど、金がなかったらとっくにどっかで母も私も逃げていたでしょう・笑。いやホントです。

だからそういう環境にいた私からすると、正直結婚は反対です。万が一子供が生まれると、エキセントリックな母親に翻弄されることは目に見えているからです。
かといって、質問者さんのご両親が孫を持ちたいという権利や他ならぬ質問者さん自身が父親になりたいという権利を奪うのもどうかと思います。今は別に子供なんて欲しいとは思わなくても、年齢が変わればまた変わります。私の友人でも、20代までものすごい子供嫌いだったのに、結婚して最近父親になったら周囲もびっくりのマイホームパパになった奴がいます。
結婚するならね、やっぱり相手は心身ともに健康な人が一番ですよ。うつ病歴がある私がいうのもなんですけど。いや、うつ病歴があるからこそ、かな。私の友人でも、手首にリスカの痕をいっぱいつけている女の子と同棲しているのがいますけど、彼女が「発作」を起こすと本当に修羅場になるようです。昔の知り合いでも、奥さんがエキセントリック(直接は聞かなかったけど間違いなく精神病歴があると思われた)な人がいました。旦那さんはもう振り回されてて大変でしたよ。
家庭は戦場ではなく、安らぎの場であるべきだと思います。家庭が戦場だった経験者より。
    • good
    • 6

病気のことを話す必要があったのでしょうか。



別れたくないのなら別れないでいい、
親の意に添いたいのなら、隠せばいい、

今となっては、告げてしまったので、
実際に、彼女と会ってもらえるのなら、
その後、よく話し合えばいいじゃないですか。

子の幸せを願うのが親ですが、
親の意向だけを通すのも、時間の問題です、
いずれ、あなたの意志を受け入れてくれるのでは。

それでも、あれやこれや理由をつけて結婚に口を挟む親、
私には経験もなく理解できません。

子を信頼するのが、結婚を喜ぶ親の成長です。

結婚しても息子は我らがもの~というのなら、
あなたは一生、親の持ち物です。
    • good
    • 2

親というのは子供の性格を一番分かっており、ベストな判断をしてくれるものです。



また配偶者とは別れても、親との関係はずっと続きます。
他人同士とは一度心が離れてしまえばあっという間です。

後になって親の言ってることが正しかったと分って、
親の有難味が分かる日が来るかもしれませんよ。
そういう時にえてして親は既にいない(亡くなっている)ものです。
ショックで寝込んんでいるお母さんのことを大切に思うならば、結論は、、
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
母親のことは心配ですが、両親、特に父親の考えにとても納得できないのです。
病気をもった人と生活していくのは大変だという部分はもちろん納得できて、それを覚悟の上のことなんですが
私が彼女にだまされているというひどく偏った前提で話をしてきます。
さらには
「彼女はお前を陥れるために蜘蛛のように罠を張って待っていたんだ」
という、恩のある親でなければとても許せないようなことを手紙に書いて、送りつけてきました。

お礼日時:2011/04/13 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています