電子書籍の厳選無料作品が豊富!

現在、養護教諭になる為に、大学に通学している者です。
養護教諭の資格取得を第一としていますが、養護教諭資格一つだけでは心許無い為、別の資格を取得したいと考えています。
候補にあるものは、精神保健福祉士と保健の高免です。
保健の高免は、養護教諭であれば保健は教えられると知っている上で考えています。
上記両方の資格を、養護教諭資格と同時に取るのは難しい為、このどちらかを取得したいと思うのですが、どちらが良いのか決められません。
精神保健福祉士と保健の高免のどちらにも、それぞれの有利・不利があるのは重々承知していますが、両共に採用枠は小さく、卒業後すぐに養護教諭になれなかった時の保険としての資格とはあまり考えていないので、養護教諭として働く際少しでもプラスになる事が多い資格を得たいと考えています。
養護教諭になる事を前提とした場合に、資格取得に向けて受ける講義の内容や、その資格を取った場合に、養護教諭として…また養護教諭になる過程でどんなメリットがあるのか。
精神保健福祉士、保健の高免のどちらかでも構いません。
アドバイスを頂けると、大変有難いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

「精神保健福祉士」は、その名のとおり「福祉系」の資格です。


「保健」の高校教諭であれば、一般的に「保健体育」の教諭とするべき資格です。
「保健」は教えられるが、「体育」は教えられないでは、あまり意味がないように思います。

もともと、「養護教諭」というのは、学校に一人いれば足りる先生です。
これは、受験段階で知っているべき事実です。

どちらが、世間で幅広く活躍できるか、という見方をすれば、
「精神保健福祉士」だと、私は思います。

参考URL:http://www.japsw.or.jp/psw/index.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!