
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
チューナーでビデオ再生はできません。
VHSを再生するのはあくまでもビデオデッキであり地デジ完全移行後も変わりません。地デジ対応TVでもビデオデッキをつないでビデオ再生視聴は可能です。地デジ移行で使えなくなるのはアナログチューナーであり、ビデオデッキ内蔵のアナログチューナーもアナログ放送終了とともに受信不可になります。内蔵アナログチューナーの代わりに、外部入力で地デジチューナーをつなぐことで、地デジチャンネルの録画は可能です。
ただし、アナログ接続(赤白黄)ですから画質はアナログ相当であり、地デジ対応レコーダーで録画したほうが高画質録画可能です。なお、地デジ対応レコーダー録画の高画質録画でも、アナログTVのビデオ入力端子へ赤白黄のアナログ接続で視聴した場合の再生画質はアナログ相当です(いずれTVをHDMIデジタル接続対応のものに買い換えれば地デジレコーダー録画済映像も高画質再生可能になります)。
No.3
- 回答日時:
こちらのサイトの詳細スペック比較という所が詳しいと思います。
http://dvdrecorder.web.infoseek.co.jp/
過去最安値も書いてありますし、参考になるのではないでしょうか?
まず、大きな値段の違いとしてあるのが、3D対応かそうでないかと言う所で出てきます。
あとは、HDDの容量の差で段階的に値段が変わってきます。
あとは、細かいレベルで、MPEG-4のAVCレートですとか、Blu-rayの書き込み速度ですとか、
CMカットなどの編集機能、DVD、Blu-ray、HDD間でのダビングの有無などが
値段の差に表れてきていると思います。
ちなみに、VTRデッキを接続して録画できるかは、
上記ページの比較表で、ビデオ映像入力と、アナログ音声入力に対応している機種に
なると思います。基本、VHSのビデオデッキは、コンポジット信号(黄、赤、白)の
ものが多いと思いますので、チューナー側に入力端子として、それらの色の
端子が備わっていれば録画、再生は可能かと思います。
ちなみに、質問者様には必要ないかもしれませんが、Victorからは、
http://www.jvc-victor.co.jp/bd/dr-bh250/index.html
VHSビデオデッキの録画、再生も可能なBlu-ray付きHDDレコーダーも出ています。
DVDへの録画、再生も可能なようです。
ご参考までに。
No.2
- 回答日時:
TVもビデオもアナログと言うことですよね。
でしたら、TVにチューナーをつなげば(ビデオ入力につなぎます)地デジが見られます。
すでに録画されている(市販の物含む)ビデオなら完全地デジ化されても問題なく見られます。
ただ、ビデオに地デジを録画しようとするとビデオにチューナーをつなぐ必要があります。
おそらくやりたいのはTVで日テレを見ながらビデオにフジテレビを録画する等がしたいのですよね。
それをするには、チューナーが2台いります。
いま、TVとビデオで別々に視聴できるのは、それぞれの機械にアナログチューナーが内蔵されているからです。つまり、2台のチューナーが内蔵されているからできるので、それを地デジでやるなら2台のデジタルチューナーがいると言うことです。
一台でやると、録画する番組とリアルタイムで見る番組が同じじゃないとできません。
No.1
- 回答日時:
チューナーを変われるんですよね
今現在アナログTV アナログレコーダーなんですよね
今までのビデオを見ることはなんら変わりなく出来ます。
VTRデッキってのはVHSのことですかね? 再生はなんら問題なく出来ますが
問題は録画です
チューナーをTVにつなげた場合 いわゆる裏番組録画が出来ません 今TVで見ているものは録画できます
チューナーをビデオにつなげた場合 録画している番組しか見れません(TVはビデオチャンネル)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
うちのテレビはシングルチュー...
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
地デシ・BS放送の録画と再生...
-
CATVのstbと相性のよい...
-
世界ふしぎ発見!をテレビ以外...
-
シングルチューナーのテレビで録画
-
ケーブルテレビチューナーを移...
-
スカパーの録画
-
アナログで録画したDVDは地デジ...
-
シングルチューナーとダブルチ...
-
B-CASカード無しのHDDレコーダ...
-
録画中の裏番組の視聴方法(イ...
-
2台重ねて置けますか
-
モニターレスPCをテレビレコー...
-
テレビの録画をしたいのですが…
-
テレビの録画用外付けHDD
-
テレビのメーカーと違うメーカ...
-
自分では何もしてないのに、録...
-
内蔵HDDに録画した番組を、別の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プライベート・ビエラのモニタ...
-
うちのテレビはシングルチュー...
-
液晶TVの仕様で「Wチューナー」...
-
ひかりTVチューナー機能対応...
-
ダブルチューナーって?
-
ブレーレイレコーダーのシング...
-
PCのTVチューナーシングル仕様...
-
B-CASカード無しのHDDレコーダ...
-
HDD内蔵の録画データをPCへ移動...
-
シングルチューナーのテレビで録画
-
HDD&DVD レコーダー
-
昔のcpu性能
-
1回だけ録画(コピーワンス)で...
-
地デジ化に対応する時期と移行...
-
地デジチューナー内蔵DVDレコー...
-
7月24日以降のビデオデッキ?
-
BSアナログ対応TVチューナー...
-
ひかりTVで外付けHDDに録...
-
シングルチューナーのレコーダ...
-
テレビを見ながら裏番組を録画...
おすすめ情報