dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビのリモコンをビニールで包んでいる方、
どのようにしているのか教えてください。
できれば、家にあるものでしたいなぁ。
昔、伊藤家の食卓でやったような気がするんですが、
その他いろんなアイデアもお教えください。

A 回答 (5件)

私の記憶では、ペットボトルの商品名がかかれている部分を筒状になったまま取り外して、対象のものにかぶせて、ドライヤー等で加熱していたように思いますが、リモコンに使うには、印刷が邪魔になるので不都合でしょう。



市販品として、下記参考URLのものがあります。

参考URL:http://www.eftel.co.jp/html/products/rf_rap.html
    • good
    • 0

ラップがお勧めです。


ただ、ポリエチレン材質のものよりも
サランラップのようなポリ塩化ビニリデンを材質とした物の方が丈夫で破けにくいですよ
    • good
    • 0

一番最初は買ったときにリモコンが入っていたビニールを使います。


それが汚れたり破れたりしたら他の方のいうようにラップで包みますね。
    • good
    • 0

私はラップで包んでます。



リモコンより大きめに用意して、しっかり包んでテープでピタッと。
ちょっとくらい厚くなってもリモコンの電波(?)には問題なしです。

液体とか入らないし、汚れたら替えればいいし、便利です。
    • good
    • 0

ラップがいいと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!