

現在、Gateway® DX4850-H74Dの購入を考えています。
ディスプレイは、別にiiyamaなりLGなりのを購入予定なのですが、初めてなのでどのように画面に出すかわかりません。
入力端子が1 - HDMI、1 - DVI(HDCP対応)、1 - VGA、1 - USBハブ
このうちどれを使うときれいに写すことができますか?
初心者ですので大変申し訳ないのですが、出来ればわかりやすくお願いします。
それと、他にお勧めのタワーがあれば教えてください。
用途はゲームや、文書作成、等です。
どうぞ、お力添えをよろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ツッコミどころは、ゲームするのにオンボードかよ!というところです。
どれだけの性能が必要かは、タイトルを明確にして推奨環境を確認しましょう。
そのPCを購入すると後悔するでしょうし、まともなPCゲーマーならば、そんな
PCは購入しません。「あ り え な い」そんな感じですw
モニタ接続はDVIかHDMIでOKですが、解像度が2560ならばHDMIは不可能ですな。
まあ、そんなモニタは選択しないと思うけどw
この回答への補足
とても興味深い回答ありがとうございます。
ゲームは何をやろうか今から決めようと思います。(今までやったことありません)
株のネットトレードが基本頻度が多いです。
とりあえず、下にも書きましたが、イイヤツ買っとけみたいなアバウトな決め方をしているので何が他と違うのかとか全然わかりません。
おおよそ、株取引ができて、普通にゲームができるくらいの性能でメイン画面1つにあと2つ画面に映せるぐらい(マルチディスプレイというのでしょうか)のデスクトップは何かいいのはないでしょうか?
重すぎて動きが鈍いと大変に困ります。
No.2
- 回答日時:
丸々コピペ
34 名前: 黄色のライオン(catv?)[] 投稿日:2011/01/25(火) 21:21:12.05 ID:PkjTb5fu0 [1/3]
買ったPCにDVI、HDMI、VGAの端子がついてるんだけどこの違いは何?
どれが一番画質良くなるの?
36 名前: モノちゃん(アラビア)[] 投稿日:2011/01/25(火) 21:22:03.46 ID:EmgALARC0 [8/9]
>>34
DVI≒HDMI>VGA
DVIとHDMIはデジタル
VGAはアナログ。ケーブルと周波数によってはノイズが出たりぼけたりする
37 名前: 黄色のライオン(catv?)[] 投稿日:2011/01/25(火) 21:26:33.61 ID:PkjTb5fu0 [2/3]
>>36
ありがとう
DVIとHDMIケーブル両方ついてきても無駄なのね
39 名前: モノちゃん(アラビア)[] 投稿日:2011/01/25(火) 21:27:34.46 ID:EmgALARC0 [9/9]
>>37
無駄じゃないよ
液晶モニタと接続するならDVIかVGAだけど、
HDMI端子がついてるなら液晶テレビに接続できる
No.1
- 回答日時:
>ディスプレイの接続
本体側にもHDMIポートがありますから、これとディスプレイのHDMIポートとをHDMIケーブルでつなぐのが一番簡単でしょう。
線一本で画面と(ディスプレイにスピーカーが付いていれば)音声の出力をまかなえます。
>用途はゲームや、文書作成、等です。
文書作成にあたって、ワード・エクセルなどを使うなら別売になるので注意。
また、ゲームに3D系のものが含まれるならグラフィックが全然力不足です。
>他にお勧め
当該機の価格情報がネット上に見あたらないので一体予算がいくらなのか見当が付きません…
(本体のみ、あるいは+モニターで)どれくらいの予算を見られてるんでしょう?
回答ありがとうございます。
予算は20万位を予定していますが、とりあえずイイ奴買っとけばいいかというアバウトな買い物になりそうだったので質問させていただきました。
株のネットトレードもするのであんまり使えないと困るんですが、もう少し慎重に考えてみようと思います。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad 誰かiPadに詳しい方助けて下さい... 私がコンピューター関係はうとくて伝わりにくいかもしれないで 6 2022/06/25 10:01
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ 次世代家庭用ゲーム機(Xbox)に使うオーディオ用アンプを探しています 1 2022/03/24 21:28
- モニター・ディスプレイ BIOSTAR TH67+のDVI端子について 2 2022/04/04 21:09
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線家の方々にお伺いします。 今般、八重洲のFT-710を購入したいと考えております。 D 2 2022/10/09 00:45
- モニター・ディスプレイ デスクトップパソコンのモニターにプロジェクターを使用したいのでアドバイスをください。 4 2022/09/24 21:40
- マウス・キーボード PCのタッチ画面とタッチペンの対応 2 2023/01/14 16:01
- ビデオカード・サウンドカード グラボが認識すらされません 5 2022/04/04 23:09
- モニター・ディスプレイ Dell G2422HSのディスプレイの入力信号の切替器やリモコンを教えてください 4 2023/05/30 17:56
- モニター・ディスプレイ 長文です。デスクトップPCのHDMI入力機能について 4 2022/09/20 17:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
ディスプレイから高音「キーン」
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
液晶ディスプレイに虫が‥
-
win10用の仮想ディスプレイドラ...
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
ディスプレイの黒枠をなくしたい
-
デュアルディスプレイの設定に...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
パソコンからディスプレイへUSB...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
Acer モニター H223HQ のDHMI設...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
1台のディスプレイに2台のpc...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディスプレイの画面が一瞬つい...
-
モニター一体型パソコンではマ...
-
USB-C接続のディスプレイ使用時...
-
パソコン外部ディスプレイの画...
-
マルチディスプレイ 2台中1台が...
-
NVIDIAコントロールパネルのな...
-
PCとディスプレイモニターの音...
-
外付モニターてアイコンが表示...
-
ネット接続を重ねると画面がブ...
-
ノートPCのディスプレイを取り...
-
マルチディスプレイで動作が不...
-
LCD-MF223FBRディスプレイをWIN...
-
ディスプレイに音量表示が勝手...
-
パソコンからディスプレイへUSB...
-
MACのトリプルディスプレイで拡...
-
HDMI接続時にヘッドホンを使い...
-
PC本体とディスプレイの電源ケ...
-
NVIDIAコントロールパネル3d設...
-
ディスプレイの黒枠をなくしたい
-
ディスプレイの横にあるUSB差込口
おすすめ情報