電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iPhoneでピアノの音を鳴らすアプリを作成しようとしています。
ピアノの各音のwavファイル(88音?)を使って音を鳴らしたいのですが、
wavファイルの入手もしくは作成方法でつまずいてしまいました。

ネットで「ピアノ 音源」と検索すると、MIDI、VST、SoundFontなどの
形式がヒットするのですが、こういった物をどうすればwav形式の各音に
変換できるのでしょうか。

あまりコンピュータでの音楽周りに詳しくありませんので、どなたか
教えていただけないでしょうか。

A 回答 (4件)

それらの音源はたいてい、単体では役に立ちません。

単体で動作するモード(スタンドアロンモード)を持っている音源なら、それこそ今質問しているように、PC画面上の鍵盤をクリックして演奏させることは可能ですが、あくまでこれは確認用で、DAWソフトに組み込んで使うのが普通です。で、DAWソフトなりで演奏したものを録音すると、たいていwav形式になります。

ただし注意すべきは、市販の音源をまんま音ネタに使うと、音源のメーカーから「うちの製品を勝手に切り売りするな!」とクレームが付くおそれがありますよ。どのみちwavだとデータ量が大きすぎるので、音質を落とさないと厳しいと思いますが。また、ピアノの全鍵をサンプリングする必要もないでしょう。と言うのは、サンプリング音源は80年代から存在しますが、当時PCや楽器は容量が小さかったため、全鍵サンプリングなんてのは夢物語でした。なので1オクターブ内(12音)のうち数音だけサンプリングし、後はサンプリングした音の再生速度を変えて音程を上下させ、ない部分を補っていました。音質は劣るものの、容量を大きく削減できる方法です。これと同じことをすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Macにもともと入っていた、GarageBandというソフトで88音分鳴らしてできたwavファイルを分割することで、望みの物を作成することができました。そのままだとでかいので、圧縮形式に変換するなどのやり方を考えてみます。

また、確かに全鍵だとアプリサイズ自体が肥大化してしまうので、siremono2496さんの書いてくださったやり方を検討してみます。
大変参考になるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/24 01:23

wavを使おうと発想した時点で、wavの中身はPianoである必要はないことに気づくべきのように思います。


鍵盤位置に対応した異なるwavを再生するアプリが完成したので、Pianoの音を探しているというならわかりますが、アプリを作る前に音探しをしてつまずくなんて主客転倒。
というかwavを使ってアプリを作ろうとし始めたら、その選択の誤りに気がつくのかも。

wavを使うことができたとしたら、メロトロンと同じじゃないか、と思って調べたら
マネトロンっていうiPhoneアプリがあるそうな…
http://ascii.jp/elem/000/000/428/428913/

PCでそれをやろうとしたら、昔はBeep音を鳴らしたり、サウンドボード上の音源を使ったり、…。
もちろんwavを使ったメロトロンのようなものを作ろうというアイディアはありだと思います、が。

サウンドファイルのフォーマットの変換については、ここのQ&Aでも沢山情報があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ピアノの音を探していたのは、最近ピアノを始めたばかりで、楽譜を読む練習用にと思って作り始めたためです。
メロトロンというものは初めて知りました。いろいろな音を鳴らせて面白いと思いました。教えていただいてありがとうございます。
ファイル形式についてはもっと調べてみたいと思います。

お礼日時:2011/04/24 01:23

全然違う方向の検討や調査をされていると思います。


そもそもそういうアプリケーションを開発しようという御仁が、「コンピュータでの音楽周りに詳しくあない」とふんぞり返っちゃだめでしょ。
自分にどういう知識が要求されるのか的確に判断することもプログラマに必要な素養だと思いますよ。それが欠如しているのはちょっと痛いですね。

iPhoneのサウンドデバイスインターフェースの仕様を入手して、どうやったらそれらを制御できるのか勉強された方がいいでしょう。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

iPhoneでサウンドを再生する方法は、本やインターネットにも載っていたので、それらのAPIを操作するのは問題ない気がするのですが、肝心の鳴らす音をどう作ったら良いか困っているところです。

全然違う方向というのは、ファイルを用意して再生、というプロセスがそもそも違うということでしょうか?
質問続きで恐縮ですが、よろしければお教えください。

補足日時:2011/04/23 06:24
    • good
    • 0

どんなアプリを作ろうとしているのでしょうか?


音源にwavを選んでいる時点で既に破綻だと思うんですが・・・
wavファイルは音楽用ファイル形式と言って過言じゃないんで、それを一音につき1ファイル当てただけでは全音や4分音や8分音と言った音の長さの使い分けは出来ませんし、音の強弱も付けられませんし・・・おおよそピアノの音を鳴らすという感じにはなりません。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

現在作ろうとしているのは、音符を見て鍵盤を押すというシンプルなアプリです。
ですのでピアノの音がなるだけという程度でよく、強弱や長さなどは考慮していません。※いずれはもう少し高度なものをつくりたいですが。。。

あまりサウンド面に詳しくないため、とりあえずwavと書いてしまいましたが、iPhoneアプリで再生可能であれば良いので、形式をwavに限定する意図はありませんでした。単音が鳴ればよく、MP3でも何でも良いです。

よろしくお願いいたします。

補足日時:2011/04/23 05:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!