アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

c358cの用途はなんですか?
どのように使うんですか?
c358cを使った回路はありますか?

A 回答 (1件)

小さなICに"c358c"と印刷されていたということであれば


それはICの名前そのものではなく、名前の一部である可能性が高いです。
ピン数が多く、表面積が広い場合は省略せず書けますが、小さいとそうも
行きません、字を小さくして無理に印刷すると読むのが辛くなります。
何ピンのICの話か?、メーカーのマークは?というような情報とあわせて
判断することになります。

例えば8ピンのICに"c358c"と印刷されていた
ということであれば、演算増幅回路(オペアンプ)のμP C358Cのことで
ではないかと思います。

#μPc358cについて
http://www2.renesas.com/maps_download/pdf/G10526 …

>c358cの用途はなんですか?
>どのように使うんですか?

基本的にアナログ信号の演算処理用途です

基本的な使い方は次のような物ですが、応用編は広いです。
#演算増幅回路(オペアンプ)について
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%9A% …

>c358cを使った回路はありますか?
当然あります、
ICに限らず電子部品は工場で大量生産される商品なんです。
使う回路が無ければ、生産しても売れません。
もちろん商品を使うために取扱説明書というものがあります。
ただ、普通この種の説明書って、「高専とか大学の電子工学科で
勉強していれば知っていて当然だよね。」というような用語とか
記号の解説は無いので、勉強せずに読むのはちょっと辛いです。

演算増幅回路(オペアンプ)は、時計用のICとか、ゲーム機用のIC等とは異なり
一つ一つは単機能だが、応用しだいで色々なアナログ信号処理用途に使える類のICです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!