アンプのノイズ改善について。
古いアンプの、ブーンというノイズが大きいので、先日全ての電解コンデンサ-を一掃しました。
結果、ノイズの音質が変わっただけで、ノイズ根本の根絶にはなりませんでした。
プリのところに、トランジスタC693とK30Aがあり、互換表を確認したところ手持ちの1815Lが693の代わりに使えるのがわかりましたので交換してみました。
するとかなり改善されブーン音は小さくなりました。
これをさらに出ないようにしたいのですが、K30Aも交換すべきでしょうか。
もしくは、フィルムコンデンサ-等も交換してみるべきでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
回路構成が不明なのでいい加減な回答しかできません。
トランジスターにはPNP型とNPN型がありそれらでプッシュプル回路を構成しているものがあります。
PNP型とNPN型のそれぞれを動作特性を測定し近似値同士でペアを組まないと安定動作しまん。
トランジスターは同じ製造過程、同じロットでも個体差が大きく動作特性にバラつきが出ます。
同じロットで20個、30個、あるいはそれ以上の数で購入して測定と選別を繰り返しコンプリペアを探さなければなりません。(選別から漏れたらゴミ箱へ)
偶々手持ちがあるからと交換しまくっても問題は起きるのです。
回路の都合からPNP型かNPN型が単体で使われることがあります。
それであれば手持ちの素子でも問題は起きにくいです。
2s-K30Aも単体で使用されているはずですから交換を推奨します。
交換した後に調整が必要と回答したのは動作特性のバラつきを回路上の調整で吸収するためです。
通電直後と連続通電後とでは動作状態が変わるのでそれを見越した調整も必要です。
ただし調整範囲が限定的なので根本的なバラつきを押さえ込むには至りません。
古いアンプは基板上に調整トリムが多数装備されていますがどれをどの程度回すのか見当が付きません。
サービスマニュアルを片手にオシロと睨めっこになります。
電解コンデンサーならば数値の条件さえ満たせば遠慮なく交換できます。
しかしトランジスターは前述のごとくで事前に手順を踏まねばならず
交換後も調整が必要になるので機材を持たない素人がDIY修理するには敷居が高いのです。
修理が趣味ならば止める筋合いではないですが
実用品として見た場合にそこまでの投資に見合う成果は無いと考えます。
適当なところで見切りを付けましょう。
なおフィルムコンデンサーは経年劣化は起きにくいです。
劣化速度が極めて遅いので40年前のモノでも十分に使えます。
ネットでも見たのですが高級アンプはトランジスタの周辺に調整用のボリウムがあるようですね、今回のものはそういった調整箇所がありませんのでそこまでシビアに作られている感じではなさそうです。
No.8
- 回答日時:
やみくもに部品を交換するのはおすすめできません。
せめてオシロスコープでも持っていてどこから出ているノイズなのかを突き止めてからにしましょう。
「機種名を書いてね」と言われているのに書いてくれないのでは適格な回答は得られませんよ。
ブーンということは交流電源のノイズみたいですが、ならアースを疑うのが鉄則です。古いとシャシーアースが浮いちゃってるかもしれません。
ところでステレオアンプですか? ノイズは右・左の片方か両方か。(そういう情報も大切ですよ)
No.6
- 回答日時:
Re: 回答No.4
> 音の周波数が商用電源からくるハムノイズよりも高い音のように思います。
ハムノイズはたいがい商用電源から来ていますが、必ずしも商用電源周波数(50/60Hz)とは限らず、その奇数次高調波(150/160Hz、250/300Hz、…)が重畳しています。
No.5
- 回答日時:
ついでに補足します。
ナカミチ製デッキの件は「オレンジキャップ問題」と呼ばれているます。
バイアス回路に付けられたオレンジ色のフィルムコンデンサーが故障するという事例で
ナカミチ製デッキでは高確率で起きるようです。
他社のアンプ、CDプレーヤー他の機器にもフィルムコンデンサーは使われてますが故障したとの事例はほとんど聞きません。
このことからもナカミチ製デッキの回路になんらかの問題が起きてフィルムコンデンサーの寿命を縮めたものと考えられます。
お持ちのアンプが回路上の問題が起きてフィルムコンデンサーに想定以上の負荷が加われば故障は起きます。
その「回路上の問題」を解決しなければ修理は完了しません。
増幅回路の設計技術者でもないとその原因特定は困難です。
万が一を考慮して予防交換をしておきたいのならば交換しても良いです。
ただし件のノイズとは無関係です。
トランジスター同士の特性が揃っていないので回路としての機能が不完全なのです。
No.4
- 回答日時:
それはトランジスタアンプでしょうか。
電解コンデンサは年月とともに容量抜けし劣化しますが、半導体の劣化は極めてゆるやかです(温度に影響されます)。なので、ブーンというハムノイズが当初はなく年月とともに出るようになったのなら、トランジスタ以外のところにも原因があるかも知れません。ハムノイズはシャシアースの取りかたやグランドの配線がまずくても出ます。年月とともにグランドの配線が変わることはありませんが、ハンダ付け不良が年月とともに出てそこが接触不良になることはあります。またシャシがアルミの場合は、年月とともにアルミの表面が酸化して酸化被膜(絶縁物です)を作りますから、それによってシャシアースが接触不良を起こしている可能性もあります。
シャシアースやグランド絡みの確認・点検もいります。
回答ありがとうございます、ハムノイズと思っていましたが、音の周波数が商用電源からくるハムノイズよりも高い音のように思います。
昨日、プリ出力から、テレビのビデオ入力にいれてみたところテレビからも同様のノイズが出たので、プリから出ているのは間違いなさそうです。
アース回りも点検してみます。
No.3
- 回答日時:
肝心なことを書き漏らしました。
プッシュプル構成であれば2SC693とペアを組むトランジスターはそのままのはずです。
残されたトランジスターと2SC1815Lの動作誤差が大きいのでノイズが出ているのでしょう。
ペア動作をしている素子を特定して2SC1815Lとコンプリペアとなるトランジスターに交換してください。
ともかく機種名を告知してください。
その方が№2さんのようなベテランからもアドバイスがもらえるので手っ取り早いです。
No.2
- 回答日時:
まず、そのアンプの型名をお知らせください。
数十年前のアンプでもネットにはサービスマニュアルが存在する場合が結構ありますので運が良ければ回路図が入手可能です。回路図があればかなりの確率で対応が可能になりますから。それから、フィルムコンデンサも故障する可能性があります。趣味でカセットデッキの修理をやったことがありますが、確かナカミチのデッキでやたらフィルムコンデンサが壊れてるって言うのを経験したこともありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) スピーカー交換後に「サー」というホワイトノイズ(?)が出るように 6 2022/12/03 19:02
- 楽器・演奏 ギターアンプのノイズについて 最近ギターを始めたのですが、安いアンプを使っているのですがノイズが酷い 4 2023/08/09 17:05
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの不調(全く音が出ない) 6 2022/08/22 12:04
- 楽器・演奏 ギターアンプでクリーン重視で極めてノイズの少ない高級アンプは無いでしょうか? 1 2023/02/19 22:16
- 楽器・演奏 エレキギター初心者です。1年ほど前に買ったアンプからジーとノイズ音?がします。 ギターにシールドで繋 2 2023/01/05 14:44
- クラシック 佐渡裕が司会やってた題名のない音楽会でノイズ特集やった時、 1 2023/05/04 21:19
- スピーカー・コンポ・ステレオ 音楽も映画も楽しみたいプアオーディオ愛好家です。 PC→DAC→AVアンプRCA入力端子に接続して音 5 2023/06/04 18:25
- オンラインゲーム オンラインゲームにて。 通話をしながらゲームをする際、相手の通話にすごくノイズが入ります。 ノイズ入 2 2022/10/18 00:57
- カスタマイズ(車) 初代HONDAヴェゼルのハイビームをHB3LEDに交換している方教えて下さいハロゲンから安価なHB3 1 2022/05/01 21:46
- その他(AV機器・カメラ) ハイブリッド車に乗り換えしましたが運転中、スマホでナビのオーディオからの音楽を録音し再生して聞くと電 2 2023/05/27 12:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
【お題】ヒーローの謝罪会見
【大喜利】 怪人の侵略に気づくのが遅れ、それを防げなかった戦隊ヒーローの謝罪会見で出た発言
-
おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
コメダ珈琲店のモーニング ロイヤルホストのモーニング 牛丼チェーン店の朝食などなど、おいしいモーニング・朝食メニューがたくさんありますよね。
-
ギリギリ行けるお一人様のライン
おひとり様需要が増えているというニュースも耳にしますが、 あなたが「ギリギリ一人でも行ける!」という場所や行為を教えてください
-
アンプの電源ONでスピーカーからブーンと音が
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
ハムノイズ ハム音について。 オーディオ初心者です。 40年近く前のアンプを入手したので、さっそく使
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
スピーカーからの「ブー」音に困っています。(真空管アンプ使用時のみ)
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
アンプの雑音(ガサガサ、バリバリ音)について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
ギターアンプにシールドささずにブーン発生
楽器・演奏
-
6
スピーカーの「ブー」というノイズの改善法
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
アンプでハムが物凄く出るようになりました
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
アンプから生じる「ハム音」について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
自作アンプのホワイトノイズの原因
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
ハム音が止まらない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
30年前のオーディオアンプの片チャンネルのノイズ
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
12
オーディオアンプのプロテクトが掛かって音が出ない
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
真空管アンプの「ガサゴソ・ブツブツ」ノイズについて
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
14
古いオーディオアンプの修理を勉強したい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
15
アンプが原因だと思われるスピーカーからのノイズ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
プリメインアンプの 片側の音が出ないのは 何が?
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
電源の平滑コンデンサ-の種類で、ノイズが増えたり減ったりしますか? 例えばニチコンのオーディオ用を使
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
古いサンスイのアンプ 低音 音割れ 原因
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~12/2】 国民的アニメ『サザエさん』が打ち切りになった理由を教えてください
- ・ちょっと先の未来クイズ第5問
- ・【お題】ヒーローの謝罪会見
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
スピーカーから「バチバチ」音...
-
自作アンプのホワイトノイズの原因
-
サンスイのアンプ 修理完了と思...
-
フォノイコライザ接続をすると...
-
レコードを聴くと右だけガサガ...
-
アンプのボリュームを上げると...
-
真空管アンプのハムノイズ除去...
-
フォノ入力からのノイズ
-
AC電源を分岐した際のハムノイ...
-
ジャンクでテクニクスの元値も...
-
アンプのトーンボタンを押すと...
-
スピーカーから出るノイズの原...
-
TA2020アンプ+ステレオミニケ...
-
コンポのノイズの原因について...
-
30年前のオーディオアンプの片...
-
boseのアンプ「1706-Ⅱ」とター...
-
真空管6AQ8と6FQ7の互換性について
-
自作アンプのpopノイズについて
-
アース線コンセント ふた 開け方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
スピーカーから「バチバチ」音...
-
アンプのノイズ改善について。 ...
-
真空管6AQ8と6FQ7の互換性について
-
アンプが原因だと思われるスピ...
-
サンスイのアンプ 修理完了と思...
-
レコードプレイヤーのノイズが...
-
30年前のオーディオアンプの片...
-
自作アンプのpopノイズについて
-
電源投入後しばらく出るハムノ...
-
フォノイコライザ接続をすると...
-
自作アンプのホワイトノイズの原因
-
真空管アンプのハムノイズ除去...
-
レコードを聴くと右だけガサガ...
-
高級レコードプレイヤー、久々...
-
アンプのボリュームを上げると...
-
フォノ入力からのノイズ
-
アンプからノイズが出ます。(...
-
真空管アンプから「ブツッ」と異音
-
スピーカーの雑音について。
おすすめ情報