アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

まず最初に…
アウトドアは初心者です!

用途は魚を捌く、野菜を切るなどの調理をしたり、木材を切ったり削ったり、ロープの切断をしたりするためです。
友人達がオピネル社製のものをよく使っているため、オピネル社以外で良いナイフを探しております。(理由は見分けがつきやすくするためと、刃物という性質上、扱い及び管理、手入れなどを自分でしっかりしたいためです)
ただ、刃全体の形状はオピネルに近い方がいいです(使い方を教われるためです)。というか詳しくは知りませんが形状はオピネルに近いものということで、重ねてお願いします。
参考URL http://store.shopping.yahoo.co.jp/ixis/op004.html

条件は、上記のとおり、刃全体がオピネルに近い形状のもの。
フォールディングナイフであること。
刃長100mmかそれ以上。長すぎても×です。別に振り回すのが目的ではないので。
刃材質はステンレス及びセラミック以外のよく錆びるヤツ(名前忘れました…)。
刃にギザギザ?がついていないもの。
安全性に十分配慮がされたものです。
(欲を言えば、グリップのデザインがオピネルのようにあまりにシンプルすぎない物がいいですね…。あくまで欲を言えばですが。ちなみにミリタリーチックなモノも好みなんですがね^^;)
予算は4000円弱位までです。あくまで目安としてお考えください。
しかし、アマゾンを見ても5000円位以上しているものはちょっと…という感じですね。

捕捉となりますが、以前通っていた調理士系の学校で包丁の研ぎ方、管理方法は教わりました。
ナイフの管理方法とはたぶん違いますが。
白紙2号の包丁なら十分研げますし、錆が付かないように管理することも出来ます。

ご回答お待ちしております^^
(ここいいよ~的なメーカーさんがあればそれも教えて下さるとありがたいです。型番で最安値を検索しやすいので>_<b)

A 回答 (5件)

#1です。

追記します。
う~ん「バック」がダメなら「ガーバー(GERBER)」かなぁ?
「ガーバー EVO ストレート ブラック 22-01433」アマゾンで5740円。
刃渡り8.7cm「直刃(ストレート)」です。

材質は(ワンテンも)「SUS440C」。一番では無いですが「良く切れて/良く砥げる」材質です。
「SUS440C」より1つ上の鋼材に「ATS34(丸C日立金属)」が有ります。が、刃渡り10cmだとやっぱ2万5千円~くらい。
http://www.silicolloy.co.jp/sus440c.html
http://www.rakuten.co.jp/v-road/436857/438119/43 …

刃の形状は「初心者」なら「ユーティリティ(クリップ・ポイント)」「セミスキナー(ケーパー)」あたりが使い易い。
包丁代わりだと「直刃(ストレート)」が良い?

あとロック(刃を固定する)方法「バックロック(ワンテンなど)」「ライナーロック(ガーバー EVOなど)」「フロントロック(ラックサックなど)」があります。
小さなゴミが入り易い/掃除し難いのは「ライナーロック」 ロック部分にゴミが入らないなら「フロントロック」。
「ライナーロック」は慣れると片手(右でも左でも)/ワンアクションで「開(刃を出す)」「閉(刃を仕舞う)」が出来るようになります。
もう山には持って行きませんが「SW-2000 S.W.A.T. シルバー SW-1」は(私にとってはフォールディングでも)シースナイフと同じ扱いでした。
片手を野犬に噛まれても 泳いでいて釣り糸が絡んでも「このナイフさえ有れば」と云うナイフでした。

希望の「1振り」が見つかれば良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。また、返信が遅れて申し訳ありません(>_<)
2回も回答して下さり、有難うございます!
ナイフの紹介とロック機構の詳しい説明が非常に参考になりましたのでベストアンサーとさせて頂きます^^

お礼日時:2011/06/01 22:33

私のお勧めはフィンランドのマルティーニ社などが販売している伝統的なラップナイフ(ラップランド地方の狩猟ナイフ)の普及モデルです。



http://knifeshop.jp/SHOP/MAT-18410.html

残念ながら普及モデルのため材質はステンレス製のものが多いのですが、ちょっと高級なオピネルといった程度に惜しげなく使用できるのが強みです。

ブレードの長さ等により価格は異なりますが、今なら2500円から3000円台でそこそこの品質のものが入手可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。また、返信が遅れて申し訳ありません(>__<)
シースナイフですね。これはこれで腰に吊るせば、フォールディングとは違った使いやすさがありそうですね^^
参考にさせて頂きます

お礼日時:2011/06/01 22:22

うーん現実的にオピネル以外に難しいかなと思いますが。


一番条件が制約されてしまうのは材質。通常折りたたみの場合だと水分などが入り込むとシースナイフのように簡単に取り除けないため錆の問題があるので現在の大半(というよりほとんど)はステンレス系であるということ。
又刃長も100mmを超えるものはかなりまれ。(折りたたみで100mmは大型の部類)
安全性は安物(粗悪品)でなければ通常は大丈夫です。また予算4000円で考えると上記の条件で国産はまずありえない。
またそこそこ名のあるメーカーでも5000円前後は厳しいところ。あってもサイズが小さいとかの制約があります。
それらを踏まえると全ての条件を満たすものはありませんが参考程度で
アウトドア用折り畳みナイフの定番といえばのバックの#110でしょうか。↓
http://www.naturum.co.jp/item/490699.html(参考)
多少値は張りますが≒100mmであればベンチメイドとか。↓
http://www.yamahide.com/factory/benchmade/bmitem …(上のストレートタイプ)
炭素鋼折り畳み+100mmであれば肥後守とか・・(ロック機構はありません)
同じくカーボン折り畳みであればシタデル各種(長さはありません)↓
http://www.ohyasuya.co.jp/factorybrands/sub/ek.htm
というような感じではないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信が遅れて申し訳ありません(>_<)
やはり自分で探しても炭素鋼のナイフでそこそこのものはオピネル以外にありませんでした…。
ご回答有難うございました^^

お礼日時:2011/06/01 22:28

レザーマン チャージTTi がいいですよ。


ヤフオクなら¥14,000程度。

http://www.amazon.co.jp/LEATHERMAN-%E3%83%AC%E3% …

この回答への補足

補足です。
多機能ナイフではなく、ごく一般的な、ブレードしかついていないタイプのものを探しています。
ペンチとかハサミなんかは、今のところ必要性を感じていないです。値段UPにも関係してきますし…。

自分の中ではかなり探した方だと思うのですが、刃長が短かったり、材質がステンレスだったりしてなかなか良いものが見つかりませんでした…(>_<)

そこで、予算を少し引き上げてみようかと考えております。しかし万単位はキツイです…。
また何かあったら補足させて頂きます。回答ありがとうございました^^

補足日時:2011/04/25 23:41
    • good
    • 0

刃渡り10cm(9.5cm) フォールディング とくれば、「BUCK(バック) フォールディングハンター #110 」!


俗に「ワンテン」と呼ばれるナイフです。
刃の形は「ユーティリティ」持ち方によって細かい細工も出来ます。
今アマゾンで5800円です。

国産ではGサカイ(ガーバー・サカイ)。岐阜県関市 元刀鍛冶の街です。
http://www.gsakai.co.jp/
刃渡り10cmだと値段は2~5万円くらい。

私は「LEATHERMAN(レザーマン) Juice CS4 GY 72013」と「ビクトリノックス ラックサックNL」を使用しています。
それぞれ工具と包丁として使い分けています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!