重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

早稲田、近畿や6大学、亜細亜くらいしか
思いつきません
偏差値が低い順に教えてくれると助かります

A 回答 (3件)

とりあえず、東都・首都などの一部に属している大学は強いですよ。


たとえば東洋、国士舘、青学、駒沢、中央、筑波、武蔵などなど・・・(青学と中央、筑波は偏差値高いです)
あとは神奈川のリーグと千葉のリーグでも強いとこはあります。

高校で野球をやっていなくて、野球が強い私大の野球部に入るとしたら…
東都などの多くの学校はほとんど推薦の人が主力で、推薦の人しか入れないとこも多いです。
たしか青学とかもそうですしね。
ただ神奈川のリーグとかは推薦じゃなくても入れるかもしれないです。
関東学院は分からないですけど、桐蔭横浜大とかもあります。

とりあえず、東都大学野球連盟、首都大学野球連盟、神奈川大学野球連盟などを検索して調べてみるといいと思いますよ(^^)
    • good
    • 2

低い順番で関東の強豪なら、東海、東洋、駒澤、中央などでしょうか。


東海は原監督、東洋はここ数年何度か日本一になってるし、駒沢は中畑や石毛、中央は巨人の阿部や亀井、沢村などが出身です。

でもプロフィールをみると野球部に入ってないようですが、強豪校は高校時代実績のあった人がスポーツ推薦などで入学した連中が中心です。実績のないあなたは一般入試になりますが、頑張って入っても高校時に野球部に所属してなければ、よほどのことがない限り入部を断られますよ。
大学で野球したいなら、全く弱いところか、部ではなく同好会でやるしかないでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

高校時に野球部に所属してなければ、よほどのことがない限り入部を断られますよ
ですよね、では逆にどうすれば入れますかね?

お礼日時:2011/04/26 23:11

九州共立大学、東北福祉大学、駒沢大学、東海大学がパッと思いつきます。

プロの野球選手を数多く出している大学は環境が整っているので強いと思いますよ。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!