
WiMax(Aterm WM3500R)を使っています。
自宅でパソコン2台とiPod Touch1台を使っていますが、ときどき繋がらなくなり困っています。
1台のラップトップ(Aとします)を私が有線で、
もう1台のラップトップ(Bとします)を妻が無線で、
そして第2世代のiPod Touchを無線で繋げています。
基本的にWiMaxは自宅で固定して使っています。自宅で使用する際、常に電波状況は1本ですが安定的に立っています。
電波状況は1本立っているのに、時折Bのみ繋がらなくなったり(AやiPod Touchは繋がる)
Aのみ繋がらなくなったり(BやiPod Touchは繋がる)、
iPod Touchのみ繋がらなかったり(AやBは繋がる)
という状況になり、困っています。
しばらく放っておくと繋がりますが、何がきっかけで繋がるようになっているか不明です。
すみませんがよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
無線通信では「常に電波状況は1本です」は「電波は弱いので安定した通信が出来ない」状態なんです。
電波は弱いから安定した通信にならないので、繋がらなくなるんで、全ての原因は「常に電波状況は1本です」なんです。
因みに「常に電波状況は1本ですが安定的に立っています」と言う状況は「不安定ながらも一応の通信が出来るかも状態です」と言うようなものなんです。電波としては決して「安定的」ではないんです(むしろ「不安定」)。
WiMAXでは受信電波をブーストするような機械がないので、Aterm WM3500Rを窓際に持っていったりして、受信電波を強めるしか方法がないです。
早速の回答ありがとうございます。
なるほど、より強く受信できる場所に持っていくことを検討します。
せめて2本つながる場所まで・・・。
他のは繋がるのに、ある一つが繋がらない、というのは「電波状況が1本」だから、ということなんですね?
川の水の流れのようなイメージですね。。。
水量が少ないので一方にしか水を流せません、みたいな。
こんな理解で良いでしょうか?
No.3
- 回答日時:
数週間前 Aterm WM3500R を購入した人で接続が調不安定 という話を聞きました
(WEB上には同様な不安定情報が多数存在しているらしい)
私が見ていた範囲でも接続中に突然回線が切れる現象が出ていました
その後接続安定したがパスワード変更などが一切できなくなったらしい
ちょっと前にようやくまともなファームが公開されたとかで
それに書き換えたら安定したといった話を聞きました
質問者さんが該当するかどうかは分かりませんが
ファームのバージョンチェックもしたほうが良いのではないかと思います
その人曰く 説明書に書いてある機能すら動いていない(メニューすらない)
とかなんとか
No.2
- 回答日時:
#1です。
>水量が少ないので一方にしか水を流せません、みたいな
厳密には違いますが、データが流れなくなると言う点ではその様な理解でも良いかと思います。
デジタルデータの場合は、データが欠損すると通信できなくなるのでどちらかと言えば、工場のベルトコンベアー(通信)でパーツ(データ)が流れなくなると製品(ホームページやメールなど)が出来なくなるという感じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ iPODを接続してアートワークを表示できるカーオーディオを教えてください 1 2022/04/15 23:03
- iOS iPad 第4世代 とiPod touch第6世代、どちらが、使い易いのでしょうか、どちらがiOS1 2 2022/12/14 15:12
- Wi-Fi・無線LAN KDDIの通信障害が起きました。 au・UQなどの回線で繋がりにくい状況の中でも、UQコミュニケーシ 6 2022/07/03 21:59
- Wi-Fi・無線LAN WiMAX 5Gホームルータの接続方法について 4 2023/03/11 10:28
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- Wi-Fi・無線LAN ルーターが寿命なんでしょうか? 1階に親機を繋げてそこから無線LAN化して使用していますが、先月あた 2 2022/05/29 18:38
- ルーター・ネットワーク機器 一軒家の自宅を購入し、1階にリビングにOUNを設置しました。私は2階の部屋で有線LAN接続してパソコ 5 2023/06/09 23:08
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Apple Store名古屋で現在iPod touchって販売してますか?また売ってない場合、楽天市 3 2022/08/11 14:34
- Wi-Fi・無線LAN iphoneの自宅wi-fi接続で自宅のIPカメラが見れない 10 2023/04/22 16:20
- Wi-Fi・無線LAN パソコン、無線LANルータなどについての質問です。今、リビングにWiFiを発するポットが置いてありま 9 2023/03/29 22:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜか家の置き型Wi-Fiルーター...
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
WiFiをONにしてもOFFにしても電...
-
雨が降ると無線LANが切れる?
-
ncp-hg100/cellularモデルでWi-...
-
近所から飛んでくるWi-FiのSSID...
-
Wi-Fiはつけっぱで寝ると体に悪...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
最近iPhoneに変えたんですが、...
-
日本で電波の届かない場所って...
-
楽天CASAの近隣の利用について
-
通話感度の「メリット」とは?
-
アマチュア無線の電波
-
WIFI の電波は、人体に影響ある...
-
回線に詳しい方、無線の障害物...
-
電気オーブンとwi-fiのつながり...
-
コンセントさしてつかうWi-Fiホ...
-
車で無線の声が聞こえてきます
-
PocketWifi GP01接続ですが。。。
-
機内モードのこと
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
海外旅行に行くのですが、日本...
-
なぜか家の置き型Wi-Fiルーター...
-
Wi-Fiはつけっぱで寝ると体に悪...
-
iPhone使ってるんですけど、電...
-
電気オーブンとwi-fiのつながり...
-
近所から飛んでくるWi-FiのSSID...
-
WIFI の電波は、人体に影響ある...
-
日本で電波の届かない場所って...
-
最近突然自分の部屋の電波が悪...
-
最近iPhoneに変えたんですが、...
-
盗聴器なしで、不法電波だけで...
-
スマホのテザリング電波を強く...
-
車で無線の声が聞こえてきます
-
ソフトバンクエアー などの通信...
-
不安定な無線LANの原因を追究し...
-
天気による無線通信の変化
-
電波の指向性について
-
楽天モバイルは基本的に良くな...
-
アマチュア無線の電波
-
イオンのWi-FiでWi-Fiのマーク...
おすすめ情報