
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
最近のこんな書き込みをみつけました。
やくみつるの原発推進の記事です。「世界は原子力の安全を理解している。プルサーマルだって同じでしょ」byやくみつるhttp://sawako.s58.xrea.com/cgi-bin/jb/data/jb000 …
「原子力関連の広告で漫画を描いていたことがあります。その縁で原子力発電についてもプルサーマルについても、どういうものかは知っています。」と発言。やくみつるは電気新聞に顔写真つきで原発推進の話で出ていたんですね。この調子で原発のPRビデオに出演していたのでしょうね。
この2ちゃんからです。これは原発推進芸人、水道橋博士に関するスレですけど。
http://2chnull.info/r/news/1303994703/101-200
原発の広告塔をやるっていうことは莫大な金のかわりに責任を負うということだと思います。
やくみつるや水道橋博士は時事ネタにもコメンテイターとしてTVに出たり、文章も書いて仕事している人間なので、当然責任はあると思います。やくみつるはスポーツ選手の態度についてずいぶん偉そうに意見を言っていましたよね。やくみつるが文化人かどうかは別としてTVでスポーツや時事について意見をいう場所を持っていて有名人であることによって商売していたことは確かです。
原発は安全とさんざん吹聴してきて、原発や東電のイメージアップにも加担したんだから責任あります。やくみつるは芸能人の中でも頭がいいと評判(w)でクイズ番組でも何度も優勝しているようですし、金のために原発宣伝したにしても、現実に過酷事故が起きてたくさんの人が苦しんでいる今は原発についてどう思うのか、得意の攻撃的な口調で、はっきり説明してもらいたいもんですね。
原発推進の広告塔になっても全く責任がないという人は、表現者やコメンテイターの倫理というものがまったく理解できない人なんですね。特に原発の宣伝は命に関わることで、しかも国策だったのだから、普通の商品のCMに出るのとは話が違うと思いますが。
みうらじゅんが4コマまんがで500万円超の東電の仕事を断ったというのは、やくみつるや内田春菊、玖保キリコとは大違い、人間としても表現者としても評価するべきでしょ。
ありがとうございます。大変参考になりました。やくみつるの原発推進への加担について、さらに深く広く知りたいと思いますので、また何かおわかりになりましたら教えてください。特に、これだけ積極的に関与しておきながら、やくみつるは、なぜその行状が取り沙汰されないのか(『週刊金曜日』にも名前が載っていませんでした。)、知りたいです。よろしくお願いします。
No.4
- 回答日時:
そういえば、最近ワイドショーにとんと出なくなりましたね。
当然ですね。原発の広告にせっせと漫画を出して大金もらってましたから。
TV局もオファー避けてると思うし、本人も下手なコメント出したら
東電との契約違反になるだろうし。
彼は、原発推進文化人ではありません。
ただお金のためにやってたことです。
そもそも文化人でもありません。ただの高学歴漫画家というだけの人物です。
安いシャンプーのCMに江角マキコが出ていたり
イトーヨーカドーの服のCMに黒木瞳が出ていますが
彼女たちがそんな商品使っているわけないですよね。
当然思い入れもないだろうし。
でっかい外車に乗ってそうなタレントが軽自動車のCMにでているのもそう。
江角マキコは、年金のCMキャラでしたが本人は全く年金を支払っていなかった。
CMや広告に出ているタレントは、みんなそうです。
やくみつるもそのレベルで出ていたんです。
震災直前まで、原発のCMに草野仁が出ていた(福島第二原発のすばらしさをアピールしてた)けど
彼も同様ですね。彼も叩きますか?責任とらせますか?
原発関連産業で儲けていた連中は、他にもいっぱいいる。
東芝、日立、TV局、読売新聞、政治家、官僚、大学・・・。
まず、責任追及はこの連中からでしょう。
やくみつるなんていう「下請けタレント」はほっとけばいいのです。
今年中にはしゃあしゃあと「自然エネルギーのすばらしさ」を口にしますから。
そのほうがカネになるだろうと。
気になったのが
>津波に耐えられる設計にしてたら
原発は安全で低コストで低公害の素晴らしい発電のままだった・・・
意外に多いんですね。世の中にこういうこと言う人。
飛行機や電車は、事故や犠牲者や公害をまきちらすが
それ以上に社会や人類に恩恵を与えるから、わざわざ「推進!」なんて言う人間はいない。
でも原発は危険で高コストで高公害だから、わざわざ「推進!」て言わなきゃいけない代物。
私は純粋な反原発主義者じゃないけれど
原発について議論する前に、もっと日本人の原発知識の底上げが必要だと思います。
余談ながら
みうらじゅんは、東電からの広告の仕事けったことがあるそうです。
「こんな怪しい俺にあんな大金で依頼してくるなんて怪しいと思ったから」
だそうです。
でも、本当の理由は忌野清志朗の話を聞いていたからだそうです。
みうらじゅんを文化人扱いしちゃ本人がかわいそうですが
本当の文化人は自分のポリシーを揺るがさないことです。
もし、やくみつるが「それでも原発を増基すべき」と、この状況で言ったら
彼は本当の「文化人」だと思います。
この回答への補足
ありがとうございます。やくみつるが「原発の広告にせっせとまんがを出して大金もらって」いたのか、ただ事実を知りたいので質問しています。
やくみつるの原発推進まんがはどこで見ましたか?
やくみつるが原発の建物の中を見学しながら原発絶賛する原発推進のヴィデオに出ていたという記事(以前たしかに雑誌で読んだ記憶があります)の証拠も知りたいです。
やくみつるの原発まんがについて詳しく知っているかたがいたらよろしくお願いします。
なお、みうらじゅん氏の東電の500万円超の仕事をすべて断ったという話、「(プルト君のように)ゆるキャラで問題起こしそうなものがたくさんある」と指摘、その上で、「作った人はちゃんと責任を負わないといけないよね」との発言はすばらしいですね。内田春菊や玖保キリコのように金さえもらえればなんでもやるイラストレーター(まんが家)とちがい、みうらじゅんはイラストレーター(まんが家)として、ブレない矜持のある表現者と思いました。
やくみつるは相撲の八百長問題やボクシングの亀田親子についてだけでなく、時事ネタにもずいぶん(論評なのかは知りませんが)口を出していましたが、原発事故以来、めっきりTVでコメントしないですね。相撲八百長問題で4月5日、4月11日に力士が引退勧告受けたり解雇されたりした事件のときは、絶対やくみつるがコメントする思いましたが、やはり原発推進まんがかいていたせいでTVに出づらいんですね。あんなにスポーツのモラルについて偉そうにコメントしていたのだから「原発まんがかいて何が悪い」と本人がTVで発言してくれたらいいと思います。
No.3
- 回答日時:
それを言ったら、今話題のソニーによる個人情報漏えい問題なんかどうするの?
関連CM、番組に出た人や番組内で「PS3面白いからやってます」なんて言った人たちまで責任取らなきゃいけないの?
No.2
- 回答日時:
責任って何の責任ですか?
原発を推進したこと自体には何の責任も無いでしょう。
問題なのは「事故が起きる設計だったこと」なんですから。
今回の件だって津波に耐えられる設計にしてたら
原発は安全で低コストで低公害の素晴らしい発電のままだった。
国や東電はその設計に関わっていたから非難されているのであって、
一般人が原発を推進していたことを批判するのはお門違いです。
例えば「飛行機は素晴らしい乗り物だ」と推進している人がいたとして、
飛行機事故で死者が多数出たらその推進した人の責任ですか?違いますよね。
事故が起きるような運営方法をしていた国や航空会社の責任です。
飛行機でも電車でも一緒です。
電車好きや飛行機好きに一切の責任はありません。
それを推進した文化人を叩くなどと
頭の悪いネット上のガキに踊らされてるようでみっともないですよ。
No.1
- 回答日時:
回答からは少しはずれてしまうことをお許しください。
「やくみつる氏」の原発に対する姿勢については存じません。
しかし、仮に彼が原発推進派だったとしても、そのことを批判することには疑問を感じます。
いろいろな考え方の人々が意見を戦わせながら生きていくのが民主主義社会だと思います。
もちろん今回の原発事故は大変なことであり、すみやかな終息を願ってやみません。
しかし、震災以後の原発に対するヒステリックなまでの社会の反応には違和感を覚えます。
ありがとうございます。民主主義に関するお考えはもっともだと思います。しかし、社会的に影響力のある人が公的な場で原発推進について発言すれば、それなりの責任が生じるのは当然です。原発の利権構造こそが民主主義を阻害してきたことを考えれば、そうした事実は公的な場で明らかにされ検証されるべきです。「いろいろな意見を戦わせながら生きていく」ためにも、知的特権階級である原発御用学者、世論形成に大きな影響力をもつ原発推進文化人やタレントの責任は厳しく追及しなければなりません。そうした考えから、やくみつるさんについてもお尋ねしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 電力会社のカルテルと原発 32 2023/04/01 00:47
- 政治 自公統一創価カルト政権は原発再稼働で再び原発事故を起こして日本を崩壊させたいんですかね 1 2022/07/16 22:10
- 環境・エネルギー資源 原発推進派も、自然エネルギー推進派もずる賢さは同じかな? 13 2023/02/01 14:47
- 政治 新たな原発の建設を認めるなら、フランスのように原発は全て国有化するべきですね? 13 2022/09/04 06:14
- 環境学・エコロジー 福島第一原発処理水の海洋放出について 反原発や再生可能エネルギー推進派の方々が福島第一原発処理水の海 10 2023/07/08 12:53
- 環境・エネルギー資源 福島原発事故で溜まりまくった汚染水を海洋放出した結果風評被害どころか本当の被害が出たら 9 2022/05/18 21:26
- 世界情勢 75年大声で『原爆は犯罪だ』と日本が言えなかったのは何故か? 3 2022/11/08 18:01
- 環境・エネルギー資源 新たな原子力神話? 未だに原子力発電の発電原価が廉価だと信じている人が多いようですけど、これって完全 13 2023/01/26 06:39
- 雑誌・週刊誌 書店衰退の一因は「従来の本の流通が、雑誌向けであったことによる」とはどのような意味でしょうか? 3 2023/06/05 07:14
- 面接・履歴書・職務経歴書 10月に役場での試験を控えているものです。 良ければ、志望動機の添削お願いします! ●志望動機 私が 3 2022/09/20 14:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女子アナとタレントとの飲み会...
-
フジテレビって今後どうなると...
-
BSフジ プライムニュースの反町...
-
中居さんが行った一連の事件が...
-
フジ会見 元アナウンサー 自己...
-
米報道官はマスクの政権離脱報...
-
フジテレビの会見
-
FOXニュースが右派なら映画の20...
-
兵庫県の一連の問題で「嘘八百...
-
フジテレビ第三者委員会
-
フジテレビ、今後、どうなっち...
-
渦中のフジテレビ。スポンサー...
-
兵庫県問題
-
石破首相、商品券問題で「自分...
-
役所が公用車ワンセグTV受信装...
-
米が不足し価格が高騰したのは...
-
NHKはケツの毛まで抜かないと気...
-
フジTVの第三者委員会報告
-
メディア
-
フードロスなくせとか言ってる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報