ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

こんばんは。長文で、つかぬことお伺いします。姑の事です。私は近々出産予定で姑にとって初孫になるのですが、この姑にが関わってくるのがなんか嫌と感じてしまいます。
理由(1)お金がないらしい。姑には借金があるらしく、亡くなった義父が残した家と土地を売る気のようです。残したといってもローンも残っており、それは息子である私の旦那が10年以上払い続けました。旦那と姑は血のつながりはなく、戸籍上も親子にはなってません。今家は姑と姑の娘夫婦が住んでおり、残り僅かのローンは彼らが払っているのですが、家を売ったお金は娘夫婦と姑で分けるそうです。(意味不明)
理由(2)デリカシーなさすぎる。デリカシーというかマナーというか、いくら再婚といえど息子と戸籍上他人なことも私には変に見えるし、娘夫婦のいいなりなところや理解できない点が多々あります。私の祖母が亡くなったときは、「妊婦は死人を見ちゃいかん!」「葬式に行かない方がいい!」「予定してた食事会には来ないのか」引っ越し手伝いでは、手際の悪さと要領を得ない事をして妊婦をイラつかせ(イヤ、手伝い有難いけどただの二度手間。貸してくれたダブルの布団はシミてるし匂うし。私の親はすこし費用援助してくれたのに。今)、私の弟が結婚したときは「包みたいけど今ないから貸しといて」私の父の退職祝いには「とりあえず」で5000円・・・
なんか悲しくなりました。以前は仲良くしてましたが、祖母が亡くなった時以降好きになれません。孫が生まれたら毎日でも来るとか言っていたような気がしますが、妊娠中はなんのケアも援助する気がないようです。そんなんで子育てに絡んできてほしくありません。
こんな姑、どう思いますか?そして子育てに絡んでくるのを拒否するうまい方法ありますか?

A 回答 (7件)

なんだかお金にこだわってる気がしますけど。


家の名義が誰なんでしょうか?義母なら売ったお金をどうこう口出しできないでしょ。
義父が亡くなった時にちゃんとしなかったならご主人だって悪い。
親子じゃないのに、って思いがあなたには強いんでしょうがご主人は親と思ってるんでしょ???
借りたものに文句を言うのもどうなんですかね。
あなたたち立派なひと世帯。実家は援助してくれたのに、って言うけど求めること自体おかしいでしょう?あなたの親は善意でしてくれた。でも、今現在借金を抱えてるのを知ってる相手にもそれを求めるのは非常識でしょうに。それともさらに借金して援助してとでも?
お葬式の件も皆さん言うとおりで妊婦が参列しないのはおかしいことではありません。義母の言うことは全部信用ならないような思いが強いのでしょうか?
同居でもないのに息子の嫁が妊婦だからって、姑がやってきてケアなんかしないでしょ。援助って、なに?あなた切迫流産とかで病院にいるわけでもないでしょうに。
あなたの言ってることに大分思い違いや感情的な部分が多い気がしますよ。
援助してくれないから子育てに絡んでほしくない、って援助なんかなくても夫婦で育てるのが当たり前。
普通は困ったときに両方の親に頼るもの。困ってないのに手伝ってくれたらとってもありがたい。
それが常識なんじゃないの???????
    • good
    • 0

どこにでもいる様なお姑さんじゃないでしょうか。

貴方なりにこの文章では読み取れない様な不可解な部分は沢山あるのでしょうが、別段おかしいとも思いませんでした。

財産分与については、貴方の出る幕はありません。血の繋がりがないのに払ってきたんだ!と怒るのならば、血の繋がりはないのだから、法律ではあげる必要もない!と言われるだけです。ご主人が怒るのならばまだしも、貴方が口を挟むべき事ではありません。

お葬式についても、貴方は葬儀に参列したかったのかもしれませんが、それぞれの風習や習慣で、『妊婦は参列しない方が良い』とする古い方も沢山おられますし、私も妊娠中の葬儀は遠慮させてもらった事も実際ありますよ。

退職祝いだって、ほんの『気持ち』でしょう?金額の問題ではないし、貰えるだけありがたいと私なら思います。


妊娠中の援助やケアって…。そんな事、私もしてもらった記憶がないですねぇ。そのくせ『孫、孫』言う事がそんなに腹が立ちますかね。お姑さんなんて、どこもそんなだと思いますし、両親と同じ感覚でいてはいけません。


一線を超える必要はないのですよ。気に食わない、合わない、苦手なら、距離を保ちながらやっていくのが賢い嫁です。ズケズケ入るだけ入って、ブチブチ文句を言うなんて、これでは貴方の方がちょっと質の悪い嫁な気がします。お姑さんに期待はしない事で、良好な関係が築けるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

姑が娘夫婦の言いなりなのは当然です。



亡き義父の連れ子である「息子」とは養子縁組していないのですから、娘夫婦に老後を頼るしか道は無いからです。
義父が亡くなった時に最初から縁組していない息子や義父の親族と「婚姻関係終了届け」を姑は出さなかったのでしょうか?

戸籍にこだわるなら義父の相続も専門家をきちんと入れて、義父の「再婚相手」ときっちり縁を切ってはどうでしょうか?
最初から養子になっていない義理の関係を、今も保とうとするのは無理があると思います。

きちんと他人になり、義父の家も土地も手放すなら専門家にきっちりやってもらいましょう。
    • good
    • 0

ん~~、率直に言って質問者さまに共感できるところとできないところがあります。



赤ちゃんが生まれたら毎日でも来るというのは、大変迷惑なので
お断りするべきだろうなあと思います。
赤ちゃんペースの暮らしになるので、ママは昼夜逆転、いつも眠いし
何から何まで中途半端な暮らしになると思います。
掃除をしようと掃除機を出したところで赤ちゃんが泣く。
掃除機出しっぱなし。結局掃除はできなくなったり。
(第2子以降はそんなの放っておいて掃除をやってしまえますが、第1子だと
気になってまずは赤ちゃんを優先すると思います)
姑の相手するより家事をするか昼寝をしたほうがよっぽど有意義。
なので、「いつも眠いしばたばたしているので、赤ちゃんを見に来るのは
夫がいる日だけにしてほしい。赤ちゃんの世話は自分でやってるので大丈夫。
お手伝いはけっこうです。自分で試行錯誤してやるのも楽しいし」でOK。

ただ、

>妊娠中はなんのケアも援助する気がないようです
については、「なんで親になろうという息子夫婦になんらかのケアや
援助が必要なの?」って思うしどういうケアを欲しているのだろうと思います。
たとえば今回の妊娠が第2子で、切迫早産の危険があって家事もできない、
第1子の面倒もみれないっていうならSOSを求めてもいいと思うけど。

>私の父の退職祝いには「とりあえず」で5000円
については、ふつう自分の子供の配偶者の親が退職したからといって
退職祝いって出すかな?って思いました。
実の子供が「お父さん、これまでありがとう」ってお祝いするものじゃないの?
5000円に不満がある質問者さまのほうが私には不思議な感覚です。

お姑さんもちょっと普通の感覚ではないように思えますが、
お姑さんに不満をもつとき、自分が口出ししていい問題なのか、
口出しする筋合いではないのか問題を分類してみて、
どうにも迷惑なものだけに絞って対策を考えたほうがストレスも減ると思います。
    • good
    • 0

普通の義母さんだと思います。


そんなに悪い!って言うほどじゃないです。

ローンとかお金に関することは、結婚前から続くことなら、ご主人に任せておくのが一番です。
貴女がいくら不満だとしても、ご主人は気にしていないなら口出し出来ません。

お葬式の件は、先の回答者さんがおっしゃるように『赤ちゃんを連れていかれる』って理由で参列ご法度!って地域・家庭もありますから、特別おかしくないです。
連れて行かれないために、お腹に鏡を入れるとかする対策?も聞くくらいですから。


妊娠中のケアって?何をすればいいんでしょうかね?言葉で気遣う人もいるけど、具体的に何かしてる義母さんってそうはいませんよ。
私の義母も、主人に用があって電話かけたついでに『順調?』って聞いてきたくらいで、会ったときも何もないです。
それを嫌だなって思ったことはありません。


結婚何年目ですか?
実親と義理親を比較してしまうのはわかるけど、何のメリットはありませんよ。えっ?ってびっくりするような自分とは違う習慣とか、価値観とかって、ご主人と貴女にはありませんか?
結婚して初めて知った一面とか。
どの夫婦にも大なり小なりあると思うんです。

その親なんだし、育った環境も違うんだから、様々な対応の仕方とかが実親と違って当然です。
    • good
    • 0

既婚女性です。



(1)
旦那さんとお義母さんは血のつながりがなくても親子で
やってこられていたのですよね。
旦那さんが10年以上払ってきたとはいえ、
それはご質問者様が結婚される前からそうなっていたの
でしたら、“よその家”の問題だと思います。

家を売ったお金については旦那さんは何と言われてますか?
旦那さんが何も言わなければお嫁さんであるご質問者様が
口出しすることではないと思います。
お金は自分達の良い様にして老後のお世話はあなたたちに
よろしく、の場合なら違ってきますが。

(2)
ずいぶん戸籍にこだわってますが・・・
要はこのお義母さんを他人と思いたいのでしょうか。
娘夫婦のいいなりになっている義母なんてこの世にはたくさん
存在しますよ。
実の娘には甘いものです。
デリカシー・マナーについては気に障ってもそういう方々は
そういう暮らしを送ってきているので仕方の無いことです。

妊婦はお葬式の場では「お腹の子を連れていかれるから」という
理由で出席しない方が良いとされる地域もあります。

引っ越しについて、そのほかにも色々あるでしょうが
自分の親と義理の親を比べていては結婚生活は上手くいかないですよ。
実の親と、今まで他人だった義理の親が同じなわけないのですから。

>孫が生まれたら毎日でも来るとか言っていたような気がしますが、
 妊娠中はなんのケアも援助する気がない

“孫”が大事なのですから。
嫁のことは二の次なわけです。
よくあることですよ。

今妊娠中なので色んなことに神経質になられているのでは?
こんな姑どう思いますか?とありますが、
特別変わっている風には思えないです。

たいていの人は、子育てについて義理の家族に干渉されることを嫌います。
旦那さんがどう思っているのか、が一番大きいと思います。
そのお義母さんが子育てについて色々言ったりしたりすることを
有難いと思うようであれば干渉しないでもらうのは難しいです。

あまりにストレスになるようなら、旦那さんにちゃんと話して
その気持ちを理解してもらい、間に入ってお義母さんに伝えて
もらうのが良いと思います。
端から拒否すると夫婦関係もおかしくなりますよ。
    • good
    • 0

姑の悪い所しか見てないんだね


拒否したいとか笑
自分の親には手伝ってもらうんでちゅか?
そしたら姑はいい気しないね
ますますお互い中悪くだけだと思うけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!