dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

義理の姉の義理の父の49日法要について教えてください。義姉の弟(主人)が実家として姑(60代)と出席します。そこに嫁の私と娘(4歳)も一緒に行かなくてはいけませんか?お通夜とお葬式(有給休暇をとって出席しました)が、49日法要は実家として姑と主人(なくなった父親の代わりとして)出席だけではダメなんでしょうか?葬式も姑に、実家だから休みとって来るようにといわれた割には、葬式後の火葬場にも、食事会にも7日法事もでなくていいと帰らされました。どうなんでしょうか?姑が動けないくらい老体でというなら私が行きますが、元気にシャキシャキしているので実家から4人も行かなくてもいいのでは?と思うのですがどうなんでしょうか・・・。義理の姉は喪主の嫁にあたります。

A 回答 (2件)

義理の義理の義理のってどんな関係なのかさっぱり分かりません。



まあいずれにしても、通夜・葬儀は風の便りに聞いただけでだれでもがお参りしますが、法事はそうでありません。
法事は、事前に施主から案内のあった人だけがお参りします。

あなた方夫婦が舅・姑さんと同居しているなら、案内が来たとしても舅・姑さんだけで、あなた方まで呼ばれることはないでしょう。
その上で、姑さんが所用で出られないならあなたが名代 (みょうだい) として出席することはあるでしょう。

親夫婦と子夫婦がともに行くものでは通常ありません。
    • good
    • 0

それぞれの家庭の事情があることですので、ここでの回答は難しいとしか思えません。


身内や親族間で相談された上で、出席するなりされることをお勧め致します。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!