dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚前から主人の実家に行く度に料理・家事の手伝いをやっていました

舅姑は義兄夫婦と同居しているのですが「来た時くらいやれ」という舅の考えと「1週間に1度くらい休みたい」という姑の希望もあったからです

当時合わせて11人家族
食べ物の趣向が違う中で何皿か作り、文句も言われながらやってきました

今22年経ち合わせて25人以上になりました
洗い物だけでも相当あります
引越ししたのでさすがに1週間に1度~はなくなりましたが連休・盆・正月は集まります
年に数回の事と割り切ってはいたのですが疑問に思えてきました

先日舅が亡くなってから姑がおとなしくなりました
まだ精神的に立ち直れてないのかもしれませんが、一人になったのでうまく立ち回っている(義姉に気を使っている)ようにも見えます

腹が立つのは私が家事をやっている横で甥っ子の嫁達(3人)が子ども達とキャアキャア雑談している事です
義姉も姑という立場になったのに一緒になって話している事もあり余計頭にきています
確かにお客さん扱いされて「やることがない」のもいたたまれないでしょうが、更年期もあり正直クタクタです

お正月もこういう状態で紅白なんか見たことありませんでした
たまたま体調を崩しここ2年間正月だけ行かないでいますが正解だったと思います

いつのまにか暗黙の了解で親戚が集まった時は私がやるようになったのか、立場上甥っ子の嫁に手伝うよう私からは言えないし

初盆ですし、行かないわけにはいきません

主人は完全ノータッチです
(この類の話がはじまると大喧嘩になる)

角がたたずうまく伝える方法はないでしょうか
同じ嫁として洗い物位やってほしいです  

A 回答 (5件)

心中お察しします(;_;)


私は男ですが完全にご主人が悪いです。
自分が楽なら奥さんに苦労させても何ともおもわないのでしょうか?
言い方が悪いかも知れませんがご主人と同じ血が流れている姑や姉ですから諦めるしか無いのでしょうか…
その分自宅に帰った時に家事やらないのも手ですねぇ。
っとここまでは一般論です

年に数回とはいえそれだけの人数だと大変ですよねえ~乗り気ではないとはいえ辛抱強く頑張っている貴女を尊敬します!!
\(^_^)(^_^)/

中々形となって報われないっと思うかも知れませんがいつかきっと皆が貴女に感謝する日が来ると思いますよ♪どうせやるなら進んでやってみて下さい♪
そしたら新たな発見に出会えるかもです(^^ゞ

頑張れp(^^)q♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございました

進んでですか?
新たな発見ねー

確かにいつか終わりのくる作業ではありますが、そこまでの自分にはなれないです
未熟ということでしょうか

応援してくださり、有難うございます

お礼日時:2010/08/12 12:27

前日に利き手に包帯をしましょう。


完全放棄じゃなく、出来ないから総監督になるのでよろしくね!と笑顔で言う。

いつもは義兄嫁がキッチンで君臨しているのでしょうか?
だとしたら義兄嫁にお伺いを立てましょう。
義兄嫁が一人でやると言うならそれに従う、義兄の息子の嫁たちが何もしないなら「義母さんを手伝ってあげてね」と皿を出すくらいはしてみましょう。

包帯は手の甲から手首までがお薦めです、冷えピタでも貼ってからぐるぐる巻きにが良いでしょう。
世代交代の時期が来ているんだと思います。
今回は「初盆」だからしかた無いとしても、次回からは「義兄一家と息子や嫁たちの集まりの場」から遠慮してあげて下さいね、そのように夫にも教育しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂き有難うございました

嘘も方便ですか
場合によっては仕方ないのでしょうか

おっしゃる通り世代交代の時期にきています
舅が生きている頃は食べ物にうるさかったので2人でキッチンに立っていました
(舅の食事だけを別皿で姑が作っていた)

亡くなってから姑は「もう作る気がなくなった」と言い出し、最近は義姉が君臨していますね
 
主人は「お墓もあるしずっと行く」と言っています
兄弟仲良いですし、説得するのは難しいですね

お礼日時:2010/08/12 13:10

旦那さんと話す以外に無いですよ。

旦那さんがこの話に関与せずに逃げることが一番の問題です。

旦那が理解してけれて初めて親戚の家族と、家族間の話ができるのです。一人で立ち向かっても周りは全て敵ですから、狂った扱いされてしまいます。他の家族に1人でもいいから仲間を見つけましょう。

今の時点ではまわりから見たら、やってもらっているのが当たり前だと映っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございました

一人でなんとか出来ないんですね

確かに誰もいません
主人は諦めています
もう何度もこの類の話で喧嘩になっていますから

なにか言ってお盆にもめるより、ほっておこうかと思っているのですが
たぶん義姉から「やってくれるかなー」と言われるでしょうね
なぜ嫁に言わないのか?3人で分担すれば早く片付くはずです

お礼日時:2010/08/12 12:51

幼稚な発想かもしれませんが、手に包帯を巻いて「腱鞘炎になった」フリをしたらいかがでしょうか。


包帯を巻いていたら洗い物、洗濯など頼みやすくないでしょうか。
家事を一人に任せて知らん顔の、気の利かない嫁共ですから、イヤミなど言われるかもしれませんが。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございました

あまり嘘はつきたくないのですが、場合によっては「嘘も方便」かもしれませんね

洗濯は義姉がやっています
というか、私達家族は何泊しようが洗濯物は全部持ち帰っています
 
家事と書きましたが料理・片付け・掃除のうち、片付けがなんとかならないかと


もう嫌味には充分慣れ大丈夫ですがやっぱり体がキツイですね

お礼日時:2010/08/12 12:37

わかります。

洗い物は面倒くさいですね。
私も料理を作るのは好きですが、洗い物は面倒です。
作りながら洗うこともしますが、50%もできれば良い方です。

ちょっとお金がかかりますが...
お中元とかお歳暮に食器洗い機を贈ってはどうでしょうか。
今の食器洗い機はグラタンの焦げなど以外は綺麗になります。
家族数が多いので、やや大型のものか1回の戦場時間が短い
ものがいいでしょう。
トータルの水道代、電気代、ガス代などもかなり安くなりますし、
何より労働時間が減ります。

最終的には、甥っ子の嫁になんとか気が付いてもらうようにするしか
ないですね。義姉にはなかなか言いにくい面もあると思います。
この辺りの仕事の割り振りは家長である姑さんの力量なのですが、
それが無理ならば、遠回しに少しずつ気が付いてくれるように
し向けていかなければなりません。仕事の分担が固定化されるまでに、
早い方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂き有難うございました

キッチンに食器洗浄乾燥機がついています
何度か「せっかく付いているのだから使ったら?」と勧めました

しかし姑は「あんなものは怠け者の使う物」
義姉は「綺麗になった気がしない」
とりあってくれませんでした

今回からほっておこうかと思っているのですが・・・

お礼日時:2010/08/12 12:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!