アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

廊下の電球がはずせません。はずし方解る方いらっしゃったら、教えてください。

「電球のはずし方」の質問画像

A 回答 (5件)

電球をソケット側に押し込む、反時計方向に回転させる、電球を引き抜く、以上です。

    • good
    • 20

反射板の傘を取らないと蛍光灯は外せません。



反射板の傘は、金属の爪で引っ掛かって止まっているだけなので、反射板を下に引っ張って下さい。

反射板が取れれば、蛍光灯を、左に真っ直ぐ引き抜けるようになります。

なお、写真のツイン蛍光灯は「ワット数が違う蛍光灯は、ソケットに入らない」ようになっているので、買い替えの場合にご注意を。

まったく同じ形状をしていても、ワット数が違うのを買ってくると、ソケットに刺さりません。

13ワット、18ワット、27ワット(13型、18型、27型)は「見た目、まったく同じ形状」なので、外した蛍光灯にかいてある「型番」を良く確認して下さい。

型番は「FDL○○EX△」となっていて、○○の部分がワット数を表す13、18、27になっていて、△の部分が発光色(ナチュラル色、昼白色、電球色など)を表すD、N、Lになっています。

型数が同じでも、発光色が他と違うと、非常に目立って違和感が出てしまうので、型、色の両方を合わせて下さい。
    • good
    • 4

写真方向で、右に押し込む。

電球左側を引き出す。斜め左上に引き抜く。
    • good
    • 4

反射板を取る(銀の傘、ネジ止め)



写真左方向に真っ直ぐ引く。
    • good
    • 3

押してカチッと回してみては。


新しい球があればソケットの形状を良く見れば分るかと。
無ければホームセンターで見てくるとか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!