プロが教えるわが家の防犯対策術!

すみません、困っているのでご教授お願いします。
オークションでCUSL2を手に入れて、手持ちのセレロン1.1Gを 載せたのですが1.1Gでは起動できません。 BIOSも最新の1009でもベータの1014でもだめで、FSB66の733Mで立ち上げている状態です。ASUSのサイトでCPU対応表を確認してOKだったので買ったのですが、使えないと困ったものです。一体何が悪いのでしょうか。わかる方どうぞ、お教えください。情報が足りなければ補足に入れますのでよろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

「CUSL2」って、「Tualatin」対応のIntel815、Bステップでしたっけ?


普通の「Intel845」じゃないですか?

装着したのが「Tualatin」コアの
「Celeron1.10A Ghz」
…ってことはないですか?

815ではTualatinコアのCPUは動きません。

「Celeron1.10Ghz」(「A」がつかない)なら動作保証があります。

FSB66Mhz×コア倍率11倍=733Mhzで動いてるんですね?
電圧はどうでしょうか?
定格は1.475Vか1.50Vだと思います
(733Mhzは1.7V)

Celeron 1.10Ghzは
FSB100Mhz×コア倍率11倍=1.10Ghz

BIOS更新した後にCMOSクリアしましたか?
稀に設定がうまく認識されていない時があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わたしのCPUは「Celeron 1.10GHz」でAはつきません。カッパーマインのコアです。電圧は1.7Vです。
CMOSクリアもやってみましたが一緒で、BIOSのAdvancedで1100MHz、FSB100だと赤文字でDuring the last boot…のメッセージが出てFSB66でないと起動できません。なぜなのでしょう。ちなみにこのCPUは、P3B-F+S370DLで動いていました。CUSL2の方は他のCPUではまだ試していません。

お礼日時:2003/10/03 07:29

私もいまだにCUSL2使ってますが、Coppermine までのペンティアムIII/セレロン


までは可で、Tualatinにも対応するは後継のTUSL2(815B)なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わたしのはCoppermineの1.1GHzです。chikusukeさんのCUSL2はいくつのCPUを載せてますか、またBIOSのRevisionも良かったら教えてください。

お礼日時:2003/10/03 07:36

使ってるのは、Revision1002で載せているのはIIIの1.0BGHzです。


(FSB133*7.5)=1000MHz

セレロン1.10GHzだと、システムバスが100MHzなので
(FSB100*11)=1100MHz
になるんですよね。(たぶん)

BIOSのAdvanced

CPU Fruquency Multiple  11.0x
FSB:SDRAM:PCI Freq Ratio 100:100:33

になってたら1100MHzで動くと思います。(おそらく)

設定が変わってるのかなぁ。
とりあえず、F5キーでデフォルトの設定にしてみるとか。
(それで変わらなければ、手動でFSBを変えるしか)

参考URL:http://www.intel.co.jp/jp/products/desktop/proce …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。何をやってもだめだったのではじめからやり直して、chikusukeさんの
>(それで変わらなければ、手動でFSBを変えるしか)
ということでディップスイッチを触ったらスイッチの2つが感覚が少し違っていました。で、もしかしてと思いまたすべてOFFにしてみたらちゃんと動きました。スイッチの戻し方が悪かったみたいです。お騒がせしてどうもすみませんでした。

お礼日時:2003/10/03 13:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!