dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マックプロの10.6.7, (memory 7 GB)を使っているのですが、何年も使っていて早さが鈍くなっているので、デフラグしたいと思っているのですが、ソフトを買わないといけないのでしょうか? それともフリーソフトでダウンロード出来るのでしょうか? それとも内蔵されてるんでしょうか?回答をお待ちしております。

A 回答 (5件)

MacOSXではデフラグで速度回復はしません。


Windowsみたいに余計なレジストリが発生すると言う事もありません。
「何年も使っていて早さが鈍くなっている」のはどちらかと言えばパーツの不具合(HDDの不具合を含む)か、ハードウェアの陳腐化による低性能化によるものです。

とりあえず、ディスクユーティリティで「ディスクアクセス権の修復」をしてみてください。
場合によってはシステムディスクで立ち上げて「ディスクの修復」を行ったほうがいい場合もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答をありがとうございました!おかげさまで、アドバイス通りやってみましたら、驚く程前よりもスピードが速くなりました。デフラグしなくて良かったんですね!ありがとうございました!

お礼日時:2011/05/03 07:52

デフラグに関して言えば過去に何度もされている質問ですから一度目を通されてください。



基本的にMacにデフラグは不要です。
効果があるのはGB単位のムービーファイルとかがある場合だけですが、これとて外付けHDD等に一旦コピーして更に戻すとかでも効果はあります。
デフラグ自体はHDDの寿命を縮めると言われていますが、最近のHDDなら、何かあればデフラグと万能薬の様に思っているデフラグ信者のWindowsユーザーみたいに頻繁にしなければ問題ありません。

本当はデフラグなんかより一度初期化して再インストールする方が効果は絶大です。
時間はかかりますがハッキリと速度差を体感しますし、溜まったゴミファイルの処理も出来ます。
    • good
    • 0

Macの場合、デフラグをしても速度は向上しない(2010 Apple Mac Proレポート:アップル作成)ことが明らかになっています。



デフラグをすることによってHDDの寿命は伸びます。

Windowsにデフラグが必要な理由はレジストリなどの、独自設計が影響しています。

それに対してMacは、UNIX基板上に構築されレジストリなどの迷惑ファイルがありません。

そのため、デフラグはいまいち必要ありません(2010年8月のスティーブ・ウォズニアック〘アップル共同創業者〙のインタビューより)。

iDefragとかのフリー〘旧版・新盤は有料〙もありますけどね。

http://mac-cafe.seesaa.net/article/8664630.html
    • good
    • 0

Macにデフラグは不要、と言われてはいますが実際にはNo.2さんが書かれているようにデフラグに


よって軽快にデータを扱えるようになったのを体験しています。
TechToolの他にDrive Genius3とiDefrag4があります。
http://www.igeekinc.com/products/drivegenius3.html
http://www.netjapan.co.jp/r/product_mac/id4/
ただ、デフラグ前にNo.1さんが言われているようにOS DVDから起動してアクセス権の修復を
試されてみるのが良いかとも思います。
10.6用OnyXを併用されても良いかと思います。
http://www.titanium.free.fr/download.php
    • good
    • 0

私は OSX に正式に移行した OSX10.4 以後、「速度向上」のためではなく「再生不良を起こしたビデオ・データや画像データの復旧」を目的に TechToolPro でデフラグを行ってきています。



YouTube などからダウンロードした数十MB ものビデオ・データは放っておくと直ぐに「途中から音声が切れる」などの再生不良を起こすことから、ある程度の数になると外部 HDD にコピーするのですが、その外部 HDD も要らなくなったデータを消しているうちにフラグメントが生じて、またもや「途中から音声が切れる」などの再生不良を起こすようになりますので、年に 1・2 回ですが、外部 HDD のデフラグを行っています。

フリーウェアでは見たことがないのですが、あれば私も欲しいです(笑)。

2006 年のレポートですが、参考になりそうなページを下記参照 URL に記しておきます。
OSX の遅延再配置機能や Adaptive Hot File Clustering の限界についても解説されている興味深いレポートです。

参考URL:http://www.pictinas.com/tomilog/item/102
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!