
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私も最近になってNTTのカタログを入手して検討中です。
たしかにブースターについては質問文のように書かれていますが別途NTTに電話確認した所では
家屋内が余程複雑多岐なケーブル配線(※)になっていたりケーブルが貧弱な規格でない限りはブースターは必要ないと言っていました。
NTTの工事結果を見て写りが悪ければ工事当日に追加されたらいかがですか。NTT東日本はオプションで\12,600です。
※)既設が屋根上のアンテナから各室へ分配しているような場合が該当します。
回答ありがとうございます。
6箇所に分配するので、それなりに複雑な気がします。
回答して頂いたように工事結果で追加を検討します。
No.4
- 回答日時:
新築でフレッテレビで工事で有れば、(対応の分配器は付いて居る)
分配数が少なければブースターは要らない
宅内の端子で映らないチャンエルが有る、ブロックノイズ出れば追加すれば良い
ブースター追加すれば良い、NTTのでも安いのでは\12600円位??
ホーム用定価¥13000位取り付けは自分で。

No.1
- 回答日時:
アンテナと同じく映像終端装置のOUTに地デジでBS/CS110度信号出てるので、宅内の配線と分配器等の
損失補うブースターが必要になります、
※電源一対型が簡単です
※電源分離型は(※電源分離タイプの場合は、分配器の電流通過端子をご使用下さい。 )これは脳が無い当たり前の工事方法しか理解してない場合は終端装置→ブスター本体→分配器(電流通過端子利用)→端末ユニット(電源挿入タイプ)→ブースター電源→テレビですが「素人では判断出来ず工事業者に聞く必要又変更工事発生」
→終端装置→ブスター本体→ブスター電源→分配器(電源通過関係無くなるので何でも良い)→端末ユニット→テレビ
帯域幅は70~2655MHz
http://jyu-denkou.com/d-ant/frame1.html
電源挿入方法2参考
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル 家屋テレビ用アンテナ配線 4 2023/04/27 15:00
- テレビ アンテナ分配器について 4 2022/04/07 08:31
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- アンテナ・ケーブル ブースターが壊れてテレビが映りにくいです。 今家にあるブースターが DXアンテナ ブースター用電源 4 2023/03/05 17:04
- その他(生活家電) テレビのブースターの種類は 今ブースターpsd4付いていますが、 新しく買うのはどれでも対応するので 5 2022/07/11 11:27
- テレビ テレビのブースター電源 1 2022/12/16 21:25
- アンテナ・ケーブル 受信レベルについて。 2 2022/04/12 12:31
- アンテナ・ケーブル DXアンテナ 38dB UHFブースター U38A (U43A後継)はどう接続しますか? 5 2022/11/07 07:17
- テレビ テレビのブースターについて質問です。 4Kテレビを買ったので4KBSアンテナをつけて4K放送見れるよ 4 2023/03/18 23:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
BSブースター電源部 壊れたの...
-
朝と昼にテレビが映りません
-
TVの映りが悪い
-
ブースターを取り付けても、UHF...
-
テレビのゴーストを除去できる...
-
テレビの映りが悪くなった場合
-
テレビのブースターの種類は 今...
-
アナログブースターは地デジTV...
-
ケーブルテレビの2重映り
-
CATVブースターとアンテナブー...
-
地デジのTVなのですが突然TVが...
-
ワンセグ対応のガラケーやスマ...
-
同軸ケーブルと電源ケーブルの同居
-
BS・地デジ電波の屋内取り込み...
-
地上デジタルアンテナ設置時の...
-
マンションでジェーコムと契約...
-
TVが急に壊れたため、家電量販...
-
車のポータブルカーナビテレビ...
-
DVDレコーダーを貰い、テレビに...
-
テレビとアンテナ端子はある。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビのブースターの種類は 今...
-
朝と昼にテレビが映りません
-
同軸ケーブルと電源ケーブルの同居
-
BSブースター電源部 壊れたの...
-
UHFテレビアンテナの、ブー...
-
ワンセグ対応のガラケーやスマ...
-
CATVのブースターの故障について
-
どのブースターが必要?BS/地デジ
-
地デジの映りが悪い
-
同軸ケーブルと光ケーブルのブ...
-
雷でTVが映らなくなった場合...
-
J:COMのケーブル配線工事...
-
ブースターを取り付けても、UHF...
-
CATV用ブースターの特徴について
-
地デジで複数のテレビ受信でブ...
-
掃除機を使うと、テレビにノイ...
-
ブースターの選び方
-
地上波デジタル用アンテナケー...
-
ブースターを2連にした時の電...
-
BSアンテナの接続について
おすすめ情報