dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて質問させてもらいます。
先日地デジ対応テレビ(2台目)を購入しました。
新しく買ったほうのTVを一回のリビングに、前のTVを二階の寝室に設置しました。

そこで改めてチャンネルスキャンをしたのですが、寝室のTVではなぜかテレビ大阪を受信しません。
以前リビングにおいていたときは受信できていました。

新しく買ってリビングに設置したテレビではちゃんと受信します。

リビングの方のテレビで確認したところ UHF18 071 というのがテレビ大阪として受信していました。

なぜ一階のテレビと二階のテレビで違うのでしょう。

言葉足らず、説明下手ですが、よろしくお願いします

A 回答 (5件)

 屋内のアンテナ配線の分配、分岐などの状況は不明なので予想されるだろう二つのケースを書いてみます。


 おそらくは Bのケースである可能性が高いのではないかと思います。

Aケース
 屋内の各テレビ端子には分配器を通じてほぼ同じ信号の強さで分配されている場合。

 一階と二階のテレビ端子の信号の強さはほとんど同じと思われ、そうなるとテレビ端子とテレビの間のケーブルに問題がある事になります。
・接続のアンテナのケーブルは 3Cクラスのような小さな径のコードなら5Cクラスのものに替えて受信状態を確かめる。
・接続のアンテナケーブルの接続部がアナログ放送を視聴していた頃のL型プラグのようなちゃちな物であるなら、F型接栓に替えて受信状態を確かめる。

 アンテナから
      ┃
      ┃2分配器
  ┏━━○━━┓
  ┃       ┃
  ┃       ○2階テレビ端子
  ┃
  ○ 1階テレビ端子


Bケース
 2階のテレビ端子が直列ユニット中継用である場合 *1
 二階のテレビ端子が直列ユニット中継用であるとすると、2階のテレビ端子は分岐側になり1階のテレビ端子での信号の強さより10dB程度低くなります。

 従って1階で問題なく視聴できているチャンネルも、二階では信号の強度が低くなっているので視聴に問題が出る場合があります。

 アンテナから
  ┃
  ┃ ← 増幅器を追設
  ┃
  ○━  2階テレビ端子(直列ユニット中継用)
  ┃   下の部屋の信号強さより10dB程度低い
  ┃
  ┗━○ 1階テレビ端子

 対応としては、元の信号の強さを増幅器を使って高くする事で2階の分岐側のテレビを視聴するのに必要な信号強さを確保してやることです。
 一階の部屋で問題なくすべてのチャンネルを視聴できていると言うことなので、最低でも10dB位の増幅性能を持つ増幅器をアンテナの下に設置してやれば2階での視聴には問題がでないでしょう。

 メーカーホームページで 「ラインブースター」「地デジパワーアップブースター」等の言葉から探してみてください。 *2
 マスプロ、八木アンテナ、日本アンテナ、DXアンテナ等
 また電源をアンテナコードから供給するのでブースターまでの間は電源供給に対応している機器を使用しなければ成りません。
 将来的にBS/CSを視聴する予定があるようなら、前述の「地デジパワーアップブースター」よりもコストが高いですが、BS/CS/UHF混合器付きの増幅器を選ぶ方が良いかも知れません。

*1 直列ユニット中継用
 八木アンテナのホームページの Q&Aのページに分岐に関しての説明があります。
 http://www.yagi-antenna.co.jp/faq/index.html

 パック商品・アンテナテレビ受信関連機器カタログ 101214_pack.pdf
 にテレビ端子直列ユニットの写真、絵があります

*2 地デジパワーアップブースター
 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/boos …
    • good
    • 0

テレビコンセントからのテレビ本体へのアンテナコードが


アナログテレビの時からのコードを使用していませんか?
家電量販店で販売しております
1m~5m位の地デジ対応のアンテナコードに
交換されますとテレビ大阪を含む大阪・京都のNHKと
民放テレビ局が受信できるかと思います。
    • good
    • 0

各メーカーや機種によって感度設定(マージン)が違います。



放送区域外受信をされる場合、微妙な感度設定の違いが視聴に影響します。

また、アンテナ配線や壁端子なども影響する事があります。

アンテナ受信を希望されるなら、実績のある地域電器店やアンテナ工事専門業者にオーダーしましょう。

確実に視聴したいなら、eo光などとテレビ大阪再送信契約をしましょう。
    • good
    • 0

こんにちは。



恐らく、電波の強弱ではないかと思います。
京都では、テレビ大阪デジタルはスピルオーバー・すなわち受信区域外となりますので、電波の強い部屋の方で受信できたのではないでしょうか。

私は神戸市内在住ですが、神戸もテレビ大阪デジタルは受信区域外ですので基本、受信できません。
うちは、ケーブルテレビなので問題なく受信できていますが、これにはサンテレビの了承が必要だったらしいです。
京都の場合もケーブルテレビ送信の場合、KBS京都の了承が必要になると思います。

少し前の情報ですが、ネット親局のテレビ東京が神戸と京都を受信区域にし、準広域局にする動きがあったようです。
    • good
    • 0

以前は受信できていたテレビが移動させたら出来なくなったとかなら大体は二階のテレビコンセントまでの配線が原因でしょうね



アンテナから近いのが一階でその時点でギリギリ受信できる電波強度だったのが2階だと電波が届かないから受信できないとか、2回のテレビコンセントまでつながっている線が古すぎたりとか其の他諸々の理由があるので、一度電気屋で見てもらうほうがいいと思いますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!