dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

リカバリーディスクの作成方法について教えてください。

メーカー:NEC
機  種:VarsaProNX VA13(PC-VA13FDFEJ)

HDDの調子がわるく、Windowsが起動しません。
ディスクと取り出し、リカバリ領域を丸ごとコピーしました。
再セットアップツールで再セットアップディスクを作成していません

丸ごとコピーしたリカバリ領域からリカバリディスクを作成したいです。

どなたかご教示いただけませんでしょうか。

A 回答 (5件)

この場に質問書いているという事は動く別パソコン使えるという事でしょうね。



作業用の起動できるシステムを作る。
※例えばWindowsPEなど。

コピーはイメージコピーツールを使って区画を丸ごとコピーする。
※リカバリが置かれている区画の位置は先頭か最後の場合が多いですが、合わせておいた方が良いかも。

パーティションテーブルに書かれているファイルシステムIDは転記する。

これで、リカバリの仕組みが動く可能性が高いです。

ここまでで動かない場合には

MBRをコピーすればリカバリの仕組みが動く場合が多いです。
※ここまでくる様だと、最初はリカバリ領域の先頭セクタを元の状態と合わせた方が良いです。もしくはMBRのデータを場所に合わせて調整。


OS非稼働時のリカバリの仕組みがBIOSに実装されている機種だとファイルシステムIDを合わせて(隠し属性のFATが多い)イメージコピーでリカバリできる場合が多いです。

OS非稼働時のリカバリの仕組みがMBR使って実現されている機種だと上記に加えてMBRのコピーやMBRの内容調整もしくはイメージコピー先のセクタ開始位置を合わせるなどの必要がある事が多いです。

※中にはファームウェア中のデータを更新するツールなど使ってリカバリが入っている区画をBIOS上からも見えなくする必要がある機種あったりもします。方法が確認できれば再現は可能ですが。


リカバリーメディアが入手可能かは下記から問い合わせて見ないとわからないのでは。
http://nx-media.ssnet.co.jp/

仕様は↓これかな。
http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/ …

再セットアップなどを説明したマニュアルは
http://121ware.com/e-manual/m/nx/vp/200305/pdf/p …
    • good
    • 0

 機種は異なりますが、NECのノートPCの「リカバリの仕組み」について解説されてものがあるので一読してみてください。


http://wiki.livedoor.jp/hide_system/d/NEC%20Vers …

 既に回答したように現状からリカバリ・ディスクを生成するのは困難だと思われるので、
NECのサイトで「再セットアップ・ディスク」を購入する方が無難でしょう。

参考URL:http://nx-media.ssnet.co.jp/
    • good
    • 0

>リカバリ領域を丸ごとコピーしました。


再セットアップツールで再セットアップディスクを作成していません
丸ごとコピーしたリカバリ領域からリカバリディスクを作成したいです。

無理です。
マニュアルに何て書いてありました?
指示された手順通りに作業を進めないと例えベテランでもリカバリ出来ませんよ。
ハードディスクの領域を単純に丸ごとコピーしても起動できません。
ましてやリカバリー領域というのはファイルが圧縮されている状態なのでレストアツールが無いと
元に戻せません。
    • good
    • 0

「リカバリ・ディスク」とは、工場出荷状態に戻すためにPCメーカーがCD/DVDとして添付したものや、


最近のPCではコスト削減のためハード・ディスク内の出荷イメージからーザーにリカバリ・ディスクを作成す量に求めるもの、
ユーザーが任意の時点でシステム・バック・アップを作成できる「Norton Ghost 15」のような市販に因るものがあります。

:>丸ごとコピーしたリカバリ領域からリカバリディスクを作成したいです。
リカバリ領域はWindowsPE 1.6形式で構成されているので、 コピー(不明ですが)から生成するのは殆ど不可能です、

 取り外したハード・ディスクのリカバリ領域をクラスタ・レベルで新しいハード・ディスクにコピーして、
ハード・ディスクの構成を次のように設定して起動すれば、「リカバリ領域」を起動してリカバリできることもあります。
[MBR] NT52 Boot Sector
[未割当領域]  この領域にリカバリされる。
[リカバリ領域]


 
    • good
    • 0

>丸ごとコピーしたリカバリ領域からリカバリディスク



それがリカバリディスクです。何か誤解していますね。

どうやってコピーしたのですか? まさかエクスプローラーで、またはDOSコマンドで? コピー

それをまるごと、といっているのか?

何のツールでコピーしたのか記載ねがいます。

リカバリーツールとは、バックアップツールでシステム部(OSの本体とOEMとしてユーザーソフトの部分)をバックアップして(これを丸ごとコピーと言う)、そのデーターを同じバックアップツールでリストアーします。

これをパッケージにしてDVD-RやCD-Rに、データー部分とそのツール両方またはデーター部分だけを入れたのがリカバリーディスクと呼ばれているものです。

なので、リカバリーディスク作成とは、市販のバックアップツールで、ディスク丸ごとコピーするだけです。メーカーがーユーザーに渡すときは、最初単位で渡します。これはコストを考えるとメディアを作成するよりも、、

メーカーは馬鹿で消費者を馬鹿にしているので、

システムが入っているディスクに、リカバリーディスクのコピーしたフォルダーが存在し、そこからリメイクさせています。

それをありたがって、リバカリーディスクを作成とかコピーとか騒いでいるのをよくみかけますね。

OSのエディションんによっては、バックアップツールが付属しているので、システムをバックアップを選べば、あなたが言う

リカバリーディスクを

作成する事ができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
あまり知識がないので、エクスプローラーでUSBメモリーにリカバリ領域を
コピーしただけです。
これだけでは、リカバリディスクは作成できないようですね。

お礼日時:2011/05/03 13:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!