dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が知らないだけかもしれませんが、刑事事件になるって、滅多にないような気がするのですが、

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=201 …

報道によりますと、捜査するそうです。
ふぐの無免許販売、肝などの禁止物の提供。そういうのではなく、単なる大腸菌などでは、行政罰と民事訴訟だったような気がします。

ちょっと違和感を感じてしまいました。

A 回答 (5件)

地元の人間ですが、あそこは冷奴食べても下痢した、てな所です。


もちろん体調の悪い時に、ですが。
大げさな食中毒ざたはなかったかもしれませんが、個人単位では
「この前えびすで食事したら、下痢したよ~。」みたいな評判はあったと思います。

前回答者さんのおっしゃるとおり、保健所等から目をつけられていたのかもしれません。
この際だから、死者もでているし、業務上過失致死罪の適応にするのかもしれませんね。

衛生管理徹底して、何かの間違いで食中毒だすのと違って、悪質ですよ。
食べたら死にいたるようなものを出して、罪にならない方がおかしいですよ。

個人的にはそう思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

食中毒で死者が出たら、全て犯罪かということになると、ちょっと、、、と思う部分があります。
しかし、今回の件は徹底的に調査が必要なケースのようですな。

地元情報、有難うございました。

お礼日時:2011/05/06 09:26

また一人亡くなったそうです。

今度は成人です。
確かに生肉を食べるのは自己責任ですけど、やはりちょっと異常なのでは?


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110504-00000 …

ユッケ食べ重体の40歳代女性死亡…死者3人目
読売新聞 5月4日(水)14時55分配信

 焼き肉チェーン「焼肉酒家えびす」の富山、福井両県の店舗で食事をした男児2人が、腸管出血性大腸菌「O(オー)111」に感染して死亡した集団食中毒で、富山県は4日、同県砺波市の同チェーン砺波店で、生肉のユッケを食べて重体になっていた40歳代女性が同日午前に死亡したと発表した。

 今回の食中毒の死者は3人となった。両県警は4日、業務上過失致死傷容疑で合同捜査本部を設置した。

 富山県によると、女性は先月23日に同店で家族と食事し、26日に腹痛などの症状が出た。27日に入院したが、29日に腎臓障害などを引き起こす溶血性尿毒症症候群(HUS)が重症となり、30日から意識不明となっていた。

 女性からO111、O157などの腸管出血性大腸菌は検出されていないが、県は同店での飲食が原因とみている。同店では、ユッケを食べた男児が先月29日に死亡している。 .
    • good
    • 0

そうですね。

極めて珍しいと思います。私知らなかったんですが、ユッケ用の生肉って特に何かそれ用として売られていたわけじゃないんですね。
といっても、今までもユッケなんて毎日日本中で何万食も出されていて滅多に食中毒も起こしていないし、私自身も立ち飲み屋なんかでよくレバーの刺身なんて食べますが一度もお腹を壊したことがありません。
だから今回はやはり死者特に子供の死者が出たということを重く見ていると思います。ただ、個人的にはえっ小学生くらいの子供にユッケを食べさせるの?とは思います。食べるなら、中学生以上だろうとね。
ここの質問でもそのお店でユッケを食べてひどい下痢で流産したというものがありました。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6709814.html

もしこれが事実だとしたら、以前から「あそこで食べるとよくお腹を壊す」みたいな評判があったのかもしれません。それで事態を重く見ている可能性はありますね。

元飲食店従業員としては、食中毒はどんな理由があっても絶対に出してはいけないものです。原発が放射能を漏らしちゃいけないみたいに、飲食店は食中毒を出してはいけないのです。出してしまった以上、店としては負けですね。残念ですが、会社は続かないでしょう。
    • good
    • 1

無いわけではないですが滅多に無いのはたしかです。



正直、死亡者が出ているとはいえ数十人程度の食中毒で刑事事件は異例ですよ。



おそらく、卸業者の対応に問題が大きいと判断されたのではないかと。

業者は「ユッケ用として推奨して販売していた」とのことですし、
それでいてなおかつ通常では考えにくい量の細菌汚染がされていたのであれば、
卸業者の刑事責任が発生してもおかしくはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。
かつてのO157の時はどうだったかなと思い起こしていますが、あれは、学校給食でしたよね?逮捕者とか覚えが無いです。

今回は飲食店が問われているのか? 卸のほうか?まだよくわからないところがありそうですね。
どんな理由でどんな罪名なのか、気になるところです。

有難うございました。

お礼日時:2011/05/03 22:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういえばありましたね、すっかり忘れてました。
これは、メーカー、製品出荷のほうですね。

質問が悪かったのですが、お店のことだったんです。
飲食店で食中毒は時々ありますが、営業停止は聞きますが、刑事事件の記憶が余り無いので、今回のことすごく違和感を感じてお聞きしました。

有難うございました。

お礼日時:2011/05/03 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!