プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴキブリやムカデに漂白剤や食器洗剤かけると即死するのは何故でしょうか?

液体が乾いてても触ったら害がありますか?

詳しい方、教えて頂けませんか?

気になって仕方なかったです。

A 回答 (4件)

昆虫類は足に気孔という息をする穴があります。


表面を油で覆って、水をはじいているのですが、洗剤はこの油を水のように溶かします。
洗剤で穴を泡で覆えば窒息死します。

成分と分量にもよりますが、手荒程度はなるでしょう。
    • good
    • 0

ゴキブリやムカデなどの昆虫類は、肺呼吸ではなくて「気門」と呼ばれる器官が腹部に多数あり、そこで呼吸をしています。



漂白剤や洗剤をかける事で、この気門を塞ぎ呼吸が出来なくなるので窒息死するのです。
決して漂白剤や洗剤に含まれる薬剤による中毒死ではありません。

実際に話をすれば、ゴキブリに漂白剤や洗剤をかけても即死はしません。
数分間のた打ち回って死にいたります。
即死されるのならお湯が一番良いです。50~60度のお湯でも殆どのゴキブリを即死させる事ができます。
殺虫剤よりも即死性は高いくらいです。ただし火傷には注意してください。

漂白剤などが手につくと、ヌルヌルしますがそれは皮膚の表面が僅かに溶けているのが原因です。
肌荒れなどを起こしますので、触れたからといって即死したりはしませんが、水で洗い流した方が良いですね。

触った害よりも、塩素系と酸素系の漂白剤を混ぜる事によって発生する塩素ガスの方が極めて危険です。

意外と知られていないのですが、洗濯に使用する塩素系漂白剤を吐しゃ物(ゲロ)にかけると、吐しゃ物に含まれている胃酸と反応して塩素ガスを発生するのでこれも危険です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。

雑草に虫が居たので、漂白剤を掛けたら危ないでしょうか?

酸が土にある可能性はゼロに近いですよね?

そのガスを吸ったらどうなるでしょうか?

申し訳ないですが教えて頂けませんか?

お礼日時:2011/05/05 05:33

キッチンハイターなどの塩素系漂白剤は、要取り扱い注意です



本来の用途以外に使用して、飛び散って衣類に着けば絶対に消えない染みができますし、眼にでも入れば激痛です

ヘタに洗剤や漂白剤なんか使わないで、殺虫剤を使った方が、安全で効果的です
    • good
    • 2

ゴキブリなど昆虫は肺ではなく腹の部分にある気門で呼吸するため、洗剤などで気門が塞がれる事で窒息するのです、水でもバターでも気門がふさがれると死にます


漂白剤は酸素系、塩素系がありますが、触っても無害です、塩素系漂白剤は次亜塩素酸ソーダでツーンと鼻を突く臭いですが、水泳プールの消毒剤と同じ無害です、洗剤はアルカリ性、酸性がありますが、手が荒れないようにするために台所洗剤は中性です。洗剤で手が荒れるのは含まれている界面活性剤が、皮膚の皮脂まで洗浄するからです、食器洗い機で洗う、ゴム手袋をはめて洗う、洗剤を使わず、米ぬか、お湯で洗う、柄つきブラシで洗剤を触らないようにして洗うなど方法があります

この回答への補足

風呂場にゴキブリが出たので50度くらいの強いシャワーをかけ続けてもなかなか死にませんが、台所洗剤は1分もたたないうちに死にます。

補足日時:2011/05/06 17:28
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!