
私は高2の某国立大学志望の受験生です。
私はある雑誌を読んでいた時に
睡眠時間と頭の活動がすごく重要な関係にある
という記事をみました。
結構前の事なので雑誌名やどういった内容か忘れてしまいました。
受験勉強をする上で睡眠時間は重要であり、私にとっては至福の時なので質問しようと思います。
質問内容は
・受験勉強する上で最低何時間は睡眠時間
を確保しなきゃいけないのか?
・ベストなスケジュールはなんなのか?
なお、早朝ランニング&勉強内容復習を実施しようと思っているのですが、それについてのアドバイスも頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
ありがとうございます。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
必要な睡眠時間は、人それぞれで、翌朝眠くないことがベストかと思います。
高校2年生ということで、まだ1年以上あるわけですが、自分で続けることができる環境つくりが大切ではないでしょうか?
夜遅くまで勉強して、学校で寝てしまっては無意味です。
復習は予習よりも肝心で、しかも、早い段階に実施することが大切かと思います。
そうすることで、思い出す時間も少なくて済みますし、記憶に残ります。
よく寝る前に覚えことが記憶に残るとされてますが。。。睡魔と闘っている状態では、ムリでしょう。
これができてれば、私も・・・
大変でしょうが、頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
二階の窓から飛び降りる
-
描画強迫症というのがあると知...
-
もしかして、燃え尽き症候群で...
-
こんな時間まで起きてる中学生...
-
勉強どうしてもしたくない。で...
-
頭を使うとものすごくストレス...
-
生きるのに疲れしました。 高3...
-
睡眠方法について
-
昼夜逆転の生活…
-
何もしたくない、つらい、逃げ...
-
睡眠不足について 学生です。毎...
-
病院施設におけるアロマテラピ...
-
マスターベーション(オナニー...
-
寂しさ紛らす方法
-
頭に靄がかかる感じについて
-
高校生の時。 自分は発達障害だ...
-
最近、勉強(特に大量の暗記)...
-
強迫性障害の人は勉強ノイロー...
-
ダイエットにいい運動教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
テスト前になると鬱になり勉強...
-
テスト期間中で5日間5時間くら...
-
明日学校を休みたいです。理由...
-
強迫性障害の人は勉強ノイロー...
-
机に向かって読書、勉強してい...
-
頭が良くなりたいのですが、ど...
-
最近頭が悪くなりました。
-
疲れない勉強方法を教えてくだ...
-
朝方の生活の方がいいのは分か...
-
辛いことが立て続けにおきて、...
-
眠いけど明日テストです でも勉...
-
普段早起きしてる方はいますか...
-
こんな時間まで起きてる中学生...
-
勉強のやる気が全くでないとき...
-
毎日感情が浮いたり沈んだり激...
-
テスト前情緒不安定になってし...
-
受験勉強と学校の疲れ解消法
-
つらい 友達関係とか大学進学の...
-
現在抱えている悩みをすべて相...
おすすめ情報