アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日病院で検診をしました。
二歳になるパグですが、寝ている間にほんの少しだけおしっこをもらします。
エコー検査の結果、カルシウムが溜まっているとのことでした。
特に病名は言われませんでしたが、薬とPHコントロールを少しだけ続けます。
その後フードは元に戻してよいと言われましたが、カルシウムの摂取を避けるように言われました。
成分表などを見ても、ほとんどにカルシウムは含まれています。
どこまで摂取を避ければよいのかわかりません。
一週間後に病院に行くので先生にも聞きますが、オススメのおやつなどありましたら教えてください。

A 回答 (1件)

おやつを与えるから過剰摂取になるのでは?


成長期でないなら、不要なものは与えない。
 我が家のわんこは、一日1食ですが、おやつはまったく与えていません。

 犬と言う先祖が肉食の動物は、一週間に一食でも健康を維持できる。先祖はえさが取れなきゃ一週間でも空腹ですごす。そのほうが健康だったりします。

 躾や訓練にはおやつは邪魔です。おなかがいっぱいのときは言うことを聞かない。飼い主が給餌器に成り下がるし。思いっきり喜んで見せればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シュウ酸カルシウム結晶でした。
薬もPHコントロールも続けています。
おやつも与えていません。
しばらく様子をみます。
ついでに、後ろ足の膝が両方脱臼しているのも見つかりました。
なんだかいろいろな病気があって勉強しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/05/26 15:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!