
No.9
- 回答日時:
>しかし、38歳にもなって男なのに派遣で時給2550円で働いているのが
私には理解できません。
へえ~。派遣でも給料良いほうですよねぇ。
でも、働いている時間に相場が動いたらどうするんでしょうね?
そんなに儲けているなら、働いたら余計に税金払うだけだと思いますし。
「そんなに働いてどうするの?税理士に払う金が増えるだけだし、もったいない!」
って言ってみては?
後は、会社作るぐらいに儲けているなら、税金対策で不動産でも買えば~とか。
って、働いている時点で”変”ですけどね。
まぁ、社会保険料の方が安いからといって、あえてサラリーマンするってのもありですが。
でも、時給2550円なら高すぎるから、あまり意味無い気がしますしねぇ・・。
その友人は
以前、同じ職場だったので、その職種から考えると時給2550円はよくある案件なので
そこは嘘をついてないと思います。
ただ、外貨投資で毎年儲けているのは絶対嘘くさいw
毎回会うたびにFXの自慢話をするのでウンザリです。
できれば、縁を切りたいです。。
といっても自分は友達少ないから辛いなー。
No.5
- 回答日時:
>100%買っている様です。
? 『100%勝っている』これはウソです。FXは7勝6敗でも上出来です。私は信じません。『すごいですねえ』とお世辞でも言ってあげましょう。
>毎年税金対策が大変だそうです。
FXの利益の税金は決まっていますから、しろうとでもちょっと勉強して、自分で確定申告できます。私は投資信託で儲けていますが、源泉徴収できないものは自分で確定申告しています。
やっぱり嘘ですよね。
あまり追求しても時間の無駄ですし、そろそろ縁を切ろうかと思い始めてきました。
まー、こういう奴と付き合った自分にも見る目が無かったのですけどねぇ。
No.4
- 回答日時:
35歳、高卒、無資格。
約10年間「派遣のバイト(当時;時給1000円前後)」後、[派遣切り]される。 その後「就活」するものの、全撃沈ッ。 残りの人生をサバイバルする為に、当時;余裕資金30万で「株式投資(日経225先物ミニ)」を始める。 現在「デイ、トレーダー」。 「経済自由人」として、有意義な毎日を送る日々。 ・・・・・Q&Aを読んで一言。 友人を利用して「自慢話?」している様に感じますが(多少、お金ありますヨ?的な)、世の中=上には上がいます(例;私)。 あと、「税理士」に任せてる発言・・・・・・いかにも、ウソッぽい[幼稚な発言]ですねェ。 もっと、具体的に話して貰いたいモノです、ハイッ。意味がわからないですw
toushika555さん大変だと思いますが頑張ってくださいw
明らかに痛い友人を、ここで紹介して私に何の自慢ができるのでしょうかw
No.3
- 回答日時:
こういう話はだいたい眉に唾をつけて聞くものですよ(^_-) 人は成功したことは声高に吹聴しますが、失敗したことはひたすら隠そうとするのです。
ですから賭け事や投機の話では常に成功したことばかりを聞くことになるのです。本当に儲けている人は黙っているものですよ(^_-) 財産が沢山になるとやっかみを生んでおとしめようとする人が出たり、それにあやかろうと人が群がり集まって来るので財産が沢山あることを隠すようになるのです。
No.2
- 回答日時:
あ、「具体的な金額や証拠はないけどとんでもなく儲かっている」って、典型的な詐欺トークですから。
もしかして、会社勤めとかしてないですよね?
そこまでやっているのなら、会社で仕事をしている「暇」はないはず。
あと、2月は円安になって、5月は円高になるって、
http://portal-fx.com/fx_month.html
では、「初心者向け口座」で反対のことを言ってますが?
過去のことなので調べてみればわかりますね。
5月は円高になる。
6月は円安になる
と書きましたが友人が言った内容を例えて書きました。
実はうさんくさいと思ってましたが、もう一人の友人は
本気で信じているので困ったものです。。
No.1
- 回答日時:
月単位での売買なら税理士が必要なほどの儲けを出すには何十億円もの資金がないと無理でしょう。
それに、その予測方法ってのは、あくまでも過去のデータなので未来がどうかなんてのはわかりません。
もし、それで勝ってるのなら運がいいだけです。
私なら信じません。
この回答への補足
確定申告が大変だと言ってたので
私は税金申告について無知だったので
青色申告したのか質問したら
税理士に任せたと言ってました。
FXで儲けた利益を会社の経費として処理するために
会社を建てるらしいです。
しかし、38歳にもなって男なのに派遣で時給2550円で働いているのが
私には理解できません。
残念ながら、こんな奴が友人という自分が恥ずかしいです。
今度飲みに行く予定ですけど
彼の嘘を八百を聞きにいくと思うだけで
時間の無駄だと感じ始めてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
円安の理由?
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
円高いくらくらい(基準)
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
郵便為替を紛失してしまいまし...
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
過去の為替相場一覧を
-
今、円安ですけど なんで韓国と...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
日本円を直接香港ドルに替える...
-
為替予約って銀行に枠を設定し...
-
米ドルで投資していたお金を円...
-
為替ヘッジと為替ヘッジプレミアム
-
外国の硬貨を手に入れるには?
-
ドルの両替
-
為替について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
外貨で入金できるネット銀行
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替表示の「/」の意味は?
-
ユーロマークの書き方
-
今日の1ドルは何円ですか?
-
米ドル現金をソニーバンクに入金
-
FXのサヤ取りにおける円安・円...
-
外貨MMFは売れない?
-
外貨預金とスワップ取引について
-
これの意味を教えてください
-
円高?
-
外貨両替 で 手数料・送料無料?
-
米ドルと豪ドルの対円レート
-
G7通貨価値調整について教え...
おすすめ情報