
米ドルで投資していたお金を円に換えるかドルのままもっているか迷ってます。
今年の10月に満期を迎え、現在の設定ではドルを円に換えて戻ってくるのですが、ドルのまま銀行に預けることも可能です。3年前に1ドル116円で買った商品なので、円に換えてしまうと利回り分を含めても大きな損が出てしまいます。かといって、米ドルのままもっていたとしても、今後も円高が進めばもっと損をしてしまいます。知り合いには「ドルのまま持っていて、円安の時期を狙って投資した分の損がなくなったらすぐ円に換えるのが一番では」…とアドバイス頂きました。外貨から円に換える場合の適用相場TTBが97円にならないと、投資した元本にたどりつきません。現在のTTBは90円だし、97円になるまで待っていたほうがいいのか、現在の損で確定させて、これ以上損をしない方法をとるほうがいいのか迷っています。私は素人なので、皆様のアドバイス教えていただければ嬉しいです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
何かあると、ドルが買われることがあります。
たまたまリーマン・ショックで現状ですが、非常時のことがありますから、待っていれば、円安もあると思います。100円までは行かないと思いますけど。昨年の6月に100円で買って、90円で売ったため、損しました。
ご回答ありがとうございます。最近94円まであがっていましたが、またTTBが89円くらいに下がってしまいました。知り合いにもドルが100円になることは難しいといわれています(長期でみるともっと下がるともいわれました)。私も100円以上になることは難しいと思っていますが、さすがに80円台だと損が大きく、円に換えるは厳しく感じています。wathavy様が回答してくださった通り、ドルがもう少し買われるのを待って換えたほうが良いかなと感じております。貴重なご意見ありがとうございました。とても嬉しかったです。
No.4
- 回答日時:
何やってんですか?
ひたすら1ドル120円になるのを待つしかないんじゃないですか?
ご回答ありがとうございます。現在TTB88円で、また下がってしまいました。今は損失が大きいので、coco1bann様のご意見のように、ドルでもっていようという思いが強いです(外貨預金の銀行を検討中です)。
投資家の知り合いの話だと、ドルは長期的に今後50円になる可能性もあるという話を聞いたので、不安はあるのですが、円高の進行の中でも上下があるので、しばらくドルで預金する中で、高値の時に円に換えようと考えています。1ドル100円を超えればとても嬉しいのですが…そんな日が来てほしいです。
No.1
- 回答日時:
今から10月の為替相場はわかりませんから、どちらでも良いですと回答します。
自分自身、4月に外貨建て債券の償還を外貨で受け取って、このたび日本円に戻しました。損失は相当出ましたけど、それは覚悟の上です。他の投資で少しずつ取り戻します。
迅速なご返答ありがとうございます。私もqazwsx21様のように現在の損で確定させ「ほかの投資で…」も一つの案として考えています。又ドルで受け取るか円で受け取るかの手続きギリギリまで為替を見ていようかとも思っています。重要なご意見として、参考にさせて頂きます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
中国元の表記は「¥」
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替表示の「/」の意味は?
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
為替相場って週末は
-
円高いくらくらい(基準)
-
実質為替レートの計算について...
-
通貨単位について
-
スウェーデン・クローネの換金...
-
円キャリートレード再び
-
相続した外貨預金をその後売却...
-
コロナのドル高について
-
為替スワップとは?
-
ドル円の急落原因
おすすめ情報