重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
MDのデータをMP3に変換したいと思っているのですが、デジタルのままPCに取り込むにはどのような方法がありますか?
また、どのような機材を必要としますか?
私のパソコンはかなりの格安で購入したので、入力がUSBしかありません。
この場合、やはり拡張しないと無理でしょうか?
よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

デジタルだと、かなり苦しいですね。



サウンドボードにデジタル入力端子があれば、後はフリーのMP3録音ソフトだけでOKなんですけど。

USB接続のサウンドユニットに、デジタル入力端子を持っている物がありますけど、録音ソフトが添付されているのか、またはフリーのMP3録音ソフトが使用できるのかどうかは、私は知りません。

なお、MDプレーヤーにデジタル出力があるのが前提です。
また、デジタル出力とパソコンのデジタル入力のコネクターが合わないと接続できません。
光接続でコネクターの形が違うだけでしたら、簡単な変換ケーブルだけで対応できますけど。

拡張できるのであれば、デジタル入力端子を持ったサウンドボードを取り付けるのが一番確実だと思います。

でも、MDの音だったら、アナログ接続でも大して変わらないような気はしますが。
アナログ録音でしたら、デスクトップパソコンならばどんな安物でも入力端子は付いているのが普通ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございます。
コンポの方にはデジタルの出力はあると思います。
でも、やはりパソコンの方には付いていないので拡張が必要ですね・・・。
パソコン初心者なのであんまり中をいじると壊してしまいそうで怖いのですが・・・(苦笑)

>でも、MDの音だったら、アナログ接続でも大して変わらないような気はしますが。
そうなのですか?
私はてっきりアナログに戻すとものすごく音が悪くなるのだと思っていました。
それなら、あまり無理する必要なないかもしれませんね。
一度アナログで録音してみて、ダメそうだったら拡張してみます。
色々ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/08 17:56

デジタルで取り込む事は出来ません。


パソコンショップにいくと、USB経由でオーデュオ信号の入出力出来るアダプタが販売されています。

あとは、アダプタ付属ソフトか、フリーの録音ソフトなどを使って録音できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりデジタルでは無理ですか・・・。
せっかくMDで録音したのでそのままできないかなと思ったんですが、そのようなことは無理なんですね。
USBの入力端子があるのは知りませんでした。
さっそくパソコンショップに行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/08 17:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!