
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
◎ヨーロッパ鉄道切符をWeb上でクレジット決済した場合、日本へ郵送してくれるのでしょうか?
→日本への郵送もできるかもしれませんが、普通は現地の出発駅で受け取れます。あなたはどこの国の駅を利用されるんでしょう?たとえばスペインでは、切符を売る窓口の中に「予約切符の受け取り専用」の窓口がありましたし、イタリアでは予約チケットを受け取るための自販機がありました。どちらも、予約時に受け取る予約コードさえあれば簡単に受け取れます。イタリアでのチケット受け取りについてはこちらをどうぞ(英語です)。
http://www.fs-on-line.com/home/en/statiche/guida …
◎イタリアのインターシティとユーロシティを予約する場合、Web上で座席予約もできるでしょうか?
→できます。ただイラストをクリックすればいいのだとか。詳しくはこちらをどうぞ(英語です)。
http://www.fs-on-line.com/home/en/statiche/guida …
http://www.fs-on-line.com/home/en/statiche/guida …
参考URL:http://www.fs-on-line.com/home/en/statiche/guida …
この回答への補足
解答していただきまして、どうも有難うございました。
とても参考になりました。
教えていただいたHPのWeb予約を利用して、現地で発券しようと思います。
私はイタリアを旅行するのですが、最初に利用するのはミラノ中央駅です。
この駅でヴェニス~フィレンツェのチケットも発券しようと思います。
この予約チケットを受け取るための自販機の名称をご存知でしょうか?
駅内で自販機を探すことになると思いますが、人に尋ねることも考慮して、自販機の名称をメモして行こうと思います。
英語・イタリア語どちらでもかまいません、教えていただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
No.2
- 回答日時:
No.1の参考URLは見ていただいてませんか?そこに書いてあるとおりですが、英語では「self-service ticket machines」、イタリア語では「biglietteria self-service(ビッリエテリーア・セルフサーヴィス)」となっています。
ちなみにこんなページを見つけました。(日本語です。)
http://allabout.co.jp/travel/travelitaly/closeup …
自販機の写真と使い方が載っています。実際の手順は「2:サービスを選ぶ」の段階で違ってきますが、およそのイメージはつかめるのではないでしょうか。
最後に、一応チケット予約の英語のトップページを参考URLに入れておきますね。bonpastaさんのご旅行が楽しいものになりますように。
参考URL:http://www.fs-on-line.com/home/en/index.htm
解答ありがとうございました。
教えていただいた参考URLはとても役立ちました。
まだ途中まで和訳しながら読んでいるところですが、今回教えていただいた事や参考URLなど、これだけの情報を旅行前に知ることができ、大変こころ強く思います。
どうも有り難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) 商品購入等のWeb口座振替。(ドコモ) 1 2022/04/14 01:17
- その他(国内) JR往復切符について 2 2022/05/04 21:48
- 電車・路線・地下鉄 旅行会社で購入した切符の変更について 4 2023/03/09 11:01
- その他(宿泊・観光) 旅行代理店での決済について 3 2023/07/29 20:10
- iPhone(アイフォーン) アップルギフトカードについて 3 2022/08/02 20:08
- 新幹線 平日朝の米原から新横浜の混雑、切符の受け取り方法についてお願い致します。 今月末初めて新幹線に乗りま 2 2022/05/18 06:44
- 電車・路線・地下鉄 JR線から都営地下鉄に乗り換える場合の切符の買い方とSuica について教えていただきたいです。 J 2 2023/08/21 23:03
- 電車・路線・地下鉄 切符の買い方 5 2022/05/08 16:52
- 関西 ユニバの年パスをwebで買う場合前日までとなっていますがそれは24時間前ということですか? 4 2022/11/11 08:16
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
香港エクスプレスを予約して、...
-
11月のサントリーニ行きのブル...
-
ティファナからラパスへのバス
-
アルヴァ・アアルトの自宅とア...
-
自分のものでないクレジットカ...
-
イギリス鉄道のインターネット...
-
バチカン美術館と国際学生証
-
来年の3月頃海外(ヨーロッパ)旅...
-
Vueling airlの予約確認メール...
-
Web購入したヨーロッパ鉄道切符...
-
TGV予約エラー
-
(1)アンデルマット(スイス...
-
オルセー美術館レストラン
-
オーストリアレイルパスについて。
-
この英語表現教えてください(○...
-
ユーレイルパスとスイスのゴー...
-
SNCFのメールでの問い合わせ先...
-
万博イタリア館のチケットの見方
-
セーバーデイパスの使用可能な...
-
スイスマイエンフェルト駅コイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バチカン美術館と国際学生証
-
自分のものでないクレジットカ...
-
イタリア レストランの予約は?
-
ティファナからラパスへのバス
-
ヴァイキング・ラインについて
-
ルフトハンザのシャトルバスに...
-
北京でどうやって通訳を予約し...
-
【至急】オーストリア鉄道(OBB)...
-
SNCFのメールでの問い合わせ先...
-
マレーシア航空の正規割引運賃...
-
ユーレイルパスとスイスのゴー...
-
フィレンツェの美術館予約
-
(1)アンデルマット(スイス...
-
ユーロスターの座席を予約した...
-
海外のユースホステルについて...
-
イタリア鉄道のクレジット決済...
-
Vueling airlの予約確認メール...
-
ユールレイパスの使用上の注意...
-
ノルウェーのナットシェルにつ...
-
ユースホステル会員と国際学生...
おすすめ情報