dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LAN接続が切れてしまう。

使用パソコンFMV-BIBLOMG70J
OSはXP。使用して約7年間です。
現在はADSLで接続して使用中。
電話回線と併用です。
モデムはNTTのADSLモデムNVIIIで接続しています。

教えていただきたいこと・・・

キーボード入力や、PCを少し動かしただけで
接続が切れてしまう。

(マウスでPCに触らずに、クリックしている時にも同じ現象)
また、接続時(DATAランプが点滅していて、突然切れてしまうこともある)
でも同じような事が起こる。

最初に考えたのは、ケーブルの接続が悪いのかと思って取り替えたが
直らなかった。

モデムのトラブルシューティングの欄では、近くに強い電波を発する場合
切れることがあると書いて、あったが、それらしいものは無い。

この様な現象が起こりだして、9ケ月くらいです。

PCを持ち上げたり、ゆすったりすると、また、接続状態になることが
あり、静かにテーブルに戻して使用した事も多々ある。

また、静かにテーブルに戻したときに、接続が切れてしまうことも多々ある。


何が原因なんでしょうか?

PC・・・
モデム・・・

わかりません。教えていただければと思います。




ADSLを正面から見た配置図

ADSL点灯
PPP
LAN点灯・・これが突然消えて、接続が出来なくなる。
DATA
VoIP
PWR点灯

A 回答 (6件)

ADSL・・・・・電話線のADSL信号状態を表示、青点灯なら信号正常。

数秒間、規則正しい点滅ならADSL信号受信試験中、数秒~30秒ほど経過しても規則正しい点滅のままならADSL信号が不具合。(機種によっては、下記ののDATAと同様表示する)

PPP・・・・・・モデムがルータ設定の時、プロバイダの認証OK。ADSLランプ点灯後に天候する。ADSLが点灯しなければ点灯しない。(sakusakukuさんは、ルータの設定にしている)

LAN・・・・・・モデムがPCのLANコード接続状態が正常なら点灯。
● sakusakuku さんは、【これが突然消えて、接続が出来なくなるとのこと】

DATA・・・・・PCが通信すれば、またたく様な不規則な点滅をする。PPPとLANが正常点灯していることが前提条件。

VoIP・・・・・青点灯ならIP電話使用可能(モデムの型式によって、NTT東(西)の電話番号の状態も橙と赤の点灯・点滅)

PWR・・・・・電源ランプ



◎ 以上のランプの説明は、NVIIIの説明書に記載があります。
http://web116.jp/shop/netki/nv3/big.html

● LANが消えるということは、LANコードの切れ・接触不良か、モデム側かPC側のLANポート(ジャック)の接触不良の疑いが強いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答頂まして、ありがとうございます。
NTTに連絡しまして、交換してもらう(レンタルなので)
手続きをしました。
不具合が続くようでしたら、また、教えていただければと思います。

お礼日時:2011/05/20 07:53

有線LANを利用されているようですが、無線LANが無効になっていないとか。


お調べ下さい。

「マイネットワーク」右クリック→「プロパティ」クリック。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答頂まして、ありがとうございます。
無線LANは使用していませんので、(今まで一度も)
問題ないように思えるのですが・・・・

お礼日時:2011/05/20 07:54

他の方もおっしゃっていますが、モデムの不具合が原因としては高いと思います。



他の要因としては、ADSLの場合なのですが、電磁波の影響をモロに受けやすい性質があるのですが、その影響は室内にだけにとどまりません。
NTTの基地局からあなたの家まででどんな経路で電話線がつながっているのかを調べ、その途中に新しく出来た工場などがあった場合は影響してしまいます。
9ヶ月前からというので、その比で何か変化があった可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答頂まして、ありがとうございます。
NTTに連絡しまして、交換してもらう(レンタルなので)
手続きをしました。
不具合が続くようでしたら、また、教えていただければと思います。

お礼日時:2011/05/20 07:53

パソコンのLANケーブル差込口が怪しいですね。


内部に細い金属線が8本ありますが、曲がっていませんか?

そうでないなら、USBポートに差し込むタイプの有線LANアダプター
を購入(100M対応なら千円+α)して、そちらで試してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答頂まして、ありがとうございます。
線は何本か新しいので試しましたが、結果は一緒でした。
別の場所(別の接続口)で行うと問題ありませんでした。

お礼日時:2011/05/20 07:52

モデム、私も、2-3代目ですよ。

中古屋に1000円くらいでたまにおいてありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答頂まして、ありがとうございます。
NTTに連絡しまして、交換してもらう(レンタルなので)
手続きをしました。
不具合が続くようでしたら、また、教えていただければと思います。

お礼日時:2011/05/20 07:50

NTTへモデムの交換を相談すると良いです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答頂まして、ありがとうございます。
NTTに連絡しまして、交換してもらう(レンタルなので)
手続きをしました。
不具合が続くようでしたら、また、教えていただければと思います。

お礼日時:2011/05/20 07:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!