プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダイハツ車にスズキの純正オーディオの取り付けを頼まれました、オーディオは12ピンのスズキ純正で 車はオプティです。2DINで それなりのスペースもあるようです 取り付けの際 用意しておくと よいものがありましたらご教授ください

A 回答 (1件)

まず、車両側の配線です。


オプティに今どんなオーディオが付いているかで必要なものが変わってきます。現在、社外品のオーディオが付いている場合には何も要りません。現在の配線と金具を流用してください。
純正デッキが付いている場合は、L800系の場合はトヨタ用の10P/6Pの市販オーディオ取付ハーネスが必要となります。金具は純正のものを流用します。
また、L300系は市販の取付キットの購入が必要です。カナック企画のKD-42DX(4500円)などが利用できます。この中には電源ハーネス、金具、オーディオパネルすべてが入っています。これを買うのが嫌なら、L800系と同様にトヨタ用のオーディオハーネスのみを購入して、金具とパネルを自作します。

次に、オーディオ側の配線として購入しなければならないものはスズキの12ピンハーネスです。これは、通常の社外オーディオを取り付けるための12ピンオス→ギボシではなく、ナビの電源を取り出すための12ピンオス→12ピンメスになっているタイプのものです。
次に、このハーネスの12ピンオスのカプラーを切断します。そして、切断したほうの端子をすべてギボシ加工します。3電源(ACC,常時、イルミ)にはタグがついているのですぐわかると思いますが。しかし、スピーカー線にはタグがないので、配線の色を頼りに接続してください。オス・メスどちらのギボシをつけるかはトヨタ用のハーネスと合わせてオス・メスが逆になるように付けてください。
あとは置いてある店は少ないのですが、この加工済みのハーネスがENDYから発売されています。ECK-xxxというシリーズです。これが置いてある店であればこれを購入したほうが早いです。

最後にトヨタ用のハーネスと自作したスズキ用のハーネスのギボシ端子を組み合わせれば配線のほうは完了です。金具に関してはネジ穴がオーディオ側と一致すれば無加工で済みます。一致しない場合は金具にネジ穴を開けてください。加工が必要か不要かはその純正のデッキを見てみないとわかりません。

オーディオパネルのバラシ方は下記を参考にしてください。

参考URL:http://www.mobile.sony.co.jp/fit/acc_fit.shtml
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!