これ何て呼びますか

従兄弟が結婚するため結婚式に出席するのですが、親に振袖を着ろといわれてます。私は27の未婚の女ですが、着物は不慣れで動きづらいので本当は嫌なんです。しかし成人式で奮発して両親が買ってくれたものなので着ようと思ってます。でも・・、振袖って、何歳位が限界(抵抗が出てくる時期)でしょうか(汗)?花嫁さんは同じ歳ですが若く見えるし綺麗な子です。一方私は歳よりかなり老けて見られます。+10位(泣)変な質問ですが本人にとっては結構深刻です(^^;)

A 回答 (9件)

こんにちは♪


私は26ですが、早生まれなのでkubokororiさんと同じ学年ですね♪

振袖着るのに悩む年頃だとは思いもしませんでしたー!!
私も今年&来年始めに友人の結婚式に参列しますが、迷わず振袖を着るつもりでしたが・・!!

やはりご両親は娘の振袖姿を見たいんだと思いますよ。
私は着付師範なのでよく着物を着ますが、振袖を着たときは特に両親が「林家ぺーか?!」ってくらい写真をとりまくります。
なので、できれば着ていただきたいというのが私の思いです。
でも、嫌々着ていたらせっかくの振袖も映えませんし、その場合は洋装のほうがいいとは思います。
振袖にあわせて髪型もセットされるでしょうし、メイクも濃い目にしますよね?
そうしたら老けてみえる。。とかもそれほど気にならないと思いますよ。

私の友人も30までは着る! その後はあててみておかしかったら止めると言ってます。
実際に30前半の知人も着ましたが深緑の振袖ということもあってか、また妖艶な感じでステキでした★

あと、本当の昔は結婚しても男児を生むまでは振袖だったみたいですよ。
「後継ぎを生むまでは嫁じゃない!」みたいな感じで。

ご自身が着ていて華やかな気持ちになる格好がいいんじゃないかな、って思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

着付け師範の方からご回答頂けて嬉しいです。嫌々着てたら意味ないですよね。化粧も濃い目に!普段化粧をしてないので、ばっちり特殊メイクでいこうかと思います。振袖についての勉強にもなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/13 12:35

今までの方も書かれていらっしゃるように、「奮発して両親が買ってくれたものなので着ようと思ってます」というお気持ちがあるなら是非着てください。


今は、けっこうよそいき程度の普通のスーツやワンピースの列席者も居て、そういう中で振袖を着てくれたこと自体、とても喜ばれると思います。
結婚式を軽く思っていない、祝う気持が深い、つよく祝福してくれていると判断されることもあります。
従兄弟さんのご家族やご両親が、まず質問者さんの心を熱く受け止めると思います。
そういう風に薦めた質問者さんの親にたいしても、その気配りや気遣いは感謝されるでしょう。
(私の経験です、私は何となく着てみようかな程度の気持で着てそういうふうに感謝されてびっくりしたので)
よく「気持は言葉だけでなく、形に表さなければ本当ではない」とか「伝わらない」とか聞くことがありますが、結婚式に振袖で参列することはまさにそれにあたるのではないかと思っています。
スーツやワンピースにすてきなアクセサリーをあしらって列席するのが軽いと言っている訳では決してなく。
(私もそういうスタイルでの列席もむろんありますし。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね、お祝いの席ですものね。そういえば、以前知り合いでいかにも着古した感じの普段着を、結婚式に着ていくっぽい感じにして着てきた子がいました。結婚してて金銭面で服を買うのが苦しかったのかもしれませんが、沢山ついてる毛玉はとろうよ、て感じでした。見た感じダルそうで、何で出席したの?て感じでした。やはり服装をどうこう言う前に、お祝いするという気持ちですよね。私もそこに還って考えなきゃだな、と思いました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/13 12:55

私は自分が28歳の時、兄の結婚式に真っ赤な振袖を着ました。

(それもレンタルしてまで・・・)次の年に結婚が決まっていましたので最後かと思い、着ました。田舎なため出席者が多い結婚式でしたし、どんな派手な格好をしても花嫁さんがかすむ事はありませんから。

その後結婚してから友人の結婚式には訪問着を着て出席していますが、最近はそんなに着物を着てくる人がいないので華やかになってうれしかったと皆言ってくれます。支度に時間がかかるものなので自分の結婚式にそんなに準備してくれるのかと言うのもうれしいようです。

着物って帯の締め方や小物(半襟、伊達締め、etc)お化粧や髪型などでいろんな印象を作れます。20歳だった成人式とまったく同じではなく少しアレンジしたら素敵だと思います。

振袖とは未婚女性の第一礼装と言うのは他の方も書いてあると思いますが江戸時代振袖を着ている女性は未婚として男性から判断しやすくして男性からのアプローチを断りたい時は長い袖を振って表現したそうです。現代でも男性からの申し込みを断る時に「振る」とか「袖にする」とか言うのはここから来ているみたいですよ。(最近は女性相手にも使いますが)相手が決まると袖を切って「相手がいます」となったようです。

未婚であれば何歳でも着て良いと思います。最近は結婚していて大分お年を召して(?)いても堂々とTVで演歌歌手の方も着ていますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「振る」「袖にする」という意味はここからきていたんですね。すごく勉強になりました。他のみなさんも言われてますが、アレンジが必要ですね。ありがとうございました、参考になりました。

お礼日時:2003/10/13 12:43

こんにちは(*^_^*)



27歳未婚で振袖は、大丈夫ですよ。
年齢より上に見られるそうですが、髪型を可愛くすればいいと思います。

私の従姉妹は29歳未婚で赤い振袖を着ていました。最近は振袖を着る人も少ないので、結構目立っていました。
ですから、私は花嫁さんに振袖を着ていくことを1度確認された方がいいと思います。「華やかでいいわ」という人と「私が主役なのに」という人がいますから。
勿論、ご両親が着て欲しい気持ちも分かりますし、着て良い年齢ですが、当日花嫁さんが振袖姿を見て驚かないためにもいいかなと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、やはり花嫁さんが主役ですものね。自分のことで頭いっぱいで主役の方の事を考えていませんでした。いけないですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2003/10/13 12:39

私の結婚式の時、ダンナの友人がじき結婚するのでもう着られないから振袖を着ていってよいかと聞いて来ました。

うちは二人とももうすぐ30って年で、出席する友人たちもそれ位の年齢だから、きっとあまり派手な服装では来ないだろうと思い、本人が良ければと答えた所、ばっちり着て来ました。しかも赤の振袖。
しかし幸か不幸か、他の出席者(女性)と後日結婚式の話をしても、誰も振袖を着ていた彼女のことが印象になかったようです。「振袖着てた人なんていた?」って感じで。覚えてない人がほとんどでした。
結構皆さん周りのことなんて気にしないんでしょうね。だからってのも変ですけど、もったいないしせっかくだから着てったらいかがです?「独身」をアピールすることにもなりますけどね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか・・・、案外皆気にしてないのかも・・。何か気が楽になりました。ありがとうございます(^^)

お礼日時:2003/10/13 12:30

こんにちは。

同じく27歳の女性です。

一般的に「振袖」は未婚の若い女性の第一礼装です。
未婚であれば、年齢制限はないみたいです。
昔は、女性が結婚する年齢も若かったので、年齢制限をしなくとも
必然的に若い女性に限られていたので「若い」がついたものと思われます。
ただ、これは昔の話です。
今は未婚既婚や年齢にとらわれず、ドレス感覚でパーティなどに、
華やかに美しく装えるものです。
私も機会があれば、是非着てみたいです。
先日参列した友人の結婚式には、同じ年(27歳)の友人が振袖着てました。
その子も決して若く見えるタイプではないですが、
成人式の時とは違う、髪型を少し大人のアレンジにしてました。
何だか年齢が分からない(いい意味で)感じになっていて魅力的でした。
確かに着物でのパーティ参列はしんどいですが、
おめでたい席ですので、振袖の方がいらしたら華やかになって素敵だと思います。
ご参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髪型を変えるのも手ですよね、そうか、その手があったんだ。振袖=若い、は昔の話なんですね、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/13 12:27

27歳で未婚というのは振袖の資格がばっちりあると思います。


一般的には未婚の女性の第一礼装と言われていますが、今は既婚者でも着る方がいますし、結婚する年齢も上がってきていて、27歳で未婚の女性なんてたくさんいますから、まったく問題ないですよ(^-^)
いくつまで着てよい、いくつになったらおかしいという、厳密な決まりごとはないんですよ☆
私の結婚式に26歳既婚の友人は振袖で来てくれました、受付をお願いしていたこともあり、華やかでうれしかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

27歳でも未婚の女性は沢山いますよね(T-T)。今回の結婚式で、花嫁さんが私と同じ歳ってことで両親に結構言われまして(おまえはいつになったら結婚するんだ、みたいな。両親が私の歳の頃には3人子供がいたので)、へこんでたんです。昔、「いつまでも振袖着てるようじゃ困る」と言っていたのが当の両親だったので、私のなかで振袖がマイナスイメージになってたのかもしれません。気が軽くなりました、ありがとうございます。

お礼日時:2003/10/12 10:13

未婚ならいいんじゃないでしょうか。


私の中では、30歳過ぎたら・・・って感じでしょうか。
27歳ならまだ大丈夫ですよ!
このまま着ないのも勿体ないし、せっかくのチャンスですもん。着られたらいいと思いますよ!
ちなみに、私は来月の友達の結婚式に、訪問着を着ます。
そういえは、従姉妹の結婚式に行ったとき、28歳の従姉妹の友達は、未婚でも訪問着を着ていました。
綺麗な着物で、羨ましく思っていたことがありましたねえ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、今のうちですよね。友人や同僚の結婚式にいっても着物の人ってあまりいなくて、どうなんだろうって思ってました。母も訪問着を着るということなので着ようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/12 10:02

> 成人式で奮発して両親が買ってくれたものなので着ようと思ってます。



その気持がおありなら、是非お召しになってください。
振り袖は折角持っていてもなかなか着る機会には恵まれません。下手をすると、今回が最後のチャンスと言うことになるかもしれません。もう少し年を重ねていくと着たくても着れませんから。

何歳位が限界ということは今の時代あやふやになっていますが、私の主観としては花嫁さんがご自身より年下ではない限りは良いのではないかと思います。
ただ、今回の場合には花婿さんの方のご親戚と言うことでのご出席のようですから、その方がご自身より年長ならば迷わず振り袖で。年少でもさほどおかしいことではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。従兄弟は35なので、最後のチャンスと思って着ようと思います。

お礼日時:2003/10/12 09:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報