
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
確認すべき項目だと、
1) スクリーンセーバー
[スタート]-[コントロールパネル]
「コントロールパネル」の「デスクトップのカスタマイズ」
「デスクトップのカスタマイズ」の「個人設定」配下の「スクリーンセーバーの変更」
「スクリーンセーバーの変更」で「再開時にログオン画面に戻る」がONになっていないか?
2) 電源オプション
同様に、「コントロールパネル」の「電源オプション」で、
スリープするまでの時間
スリープ解除時のパスワード保護
の設定を確認とか。
ありがとうございます
1)のやり方で解決できました。
でも、このような所をいじった事とかないんですけどね・・
何故なってしまうんでしょうか
ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
ANo.1さんへの捕捉になりますが。
私も以前、悩まされた事が有りました。手順を示します。
デスクトップ上で右クリック→個人設定クリック→スクリーンセーバーをクリック
→「スクリーンセーバー」ウィンドウ中程に在る「再開時にログオン画面に戻る(R)」でチェックが在れば外す
→チェックが無ければ一番下に在る「電源設定の変更...」クリック
→「ハードウェアとサウンド▶電源オプション」ウィンドウの左側に在るナビゲーションペインに上から
「スリープ解除時のパスワード保護」、「電源ボタンの動作を選択する」、「カバーを閉じたときの動作の選択」
が在りますが、此の3っつの中からどれか1つ選択(どれでも好い)
→「電源オプション▶システム設定」ウィンドウの上から4行目、
デイフェンダーマーク(楯形)「現在利用可能ではない設定を変更します」クリック
→「ユーザーアカウント制御ダイアログボックス」を「続行」押下
→再び「電源オプション▶システム設定」ウィンドウ出ますが
「電源ボタンの定義とパスワード保護の有効化」の中で下に在る
「スリープ解除時のパスワード保護」 で
下の方の「パスワードを必要としない」にチェックを入れる。
これで解決すると思いますよ。
ご回答ありがとうございます。
丁寧に教えて頂き感謝いたします
解決できましたので先着順とさせて頂きました
以前のようにお二人までポイント振り分けができたらよかったのですが・・
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) Googleのファミリーリンクの危険性に気付いてしまったのですが、皆さんの感想を教えてください! 2 2023/05/09 10:01
- 中古パソコン 中古PCを売る時、OS(Windows11)はどんな状態にするのが親切ですか? 4 2022/12/15 17:08
- モニター・ディスプレイ 液タブの画面が映りません 1 2022/06/04 15:48
- CPU・メモリ・マザーボード PC メモリー 増設について 3 2023/05/23 17:12
- Windows 10 windows11でスリープ状態にしておいても勝手に起動してしまうlavie PC-A2365DAB 1 2023/06/12 20:50
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- モニター・ディスプレイ PCモニター解像度について 3 2022/05/08 17:45
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
- マウス・キーボード Bluetoothのクイックペアリングについて 8 2023/03/25 16:50
- Windows 10 2023年05月03現在Win7sp1からWin10への無償アップグレードについて 6 2023/05/04 16:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
Kernel-Power 41
-
電源オプションが勝手に変更される
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
windows11でスリープ状態にして...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows Server でサインアウト...
-
PowerPointを開くとスリープ機...
-
パソコンでダウンロード中に起...
-
グループポリシーによる電源オ...
-
デバイス マネージャに[電源の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スリープ中でもOSのアップデー...
-
大容量の動画をダウンロードす...
-
Windows10がスリープ中に、3分...
-
windows10にてスリ~ぷ解除の原...
-
スリープまでの時間設定のレジ...
-
ノートパソコンでマイクラをし...
-
[Windows10] Bluetoothの「バッ...
-
勝手に外付けHDDがスリープ状態...
-
Windows10の「スリープ中もWi-F...
-
ノートPCをスリープにするとア...
-
マルチスクリーンでディスプレ...
-
スリープ中にファンが全開になる。
-
デバイス マネージャに[電源の...
-
Windows10で指定した時刻に画面...
-
スリープ状態にして、部屋の電...
-
Windows11 スリープではなく休...
-
レッツノートのスリープ時の点...
-
スリープなしに設定してもスリ...
-
パソコンのスリープモードでフ...
-
PowerPointを開くとスリープ機...
おすすめ情報