No.4ベストアンサー
- 回答日時:
インターネットで「エクセシオール」を探してみて、ようやく判りました。
「EXCELSIOR」は「エクセルシオール」で間違いありません。
但し、「エクセシオール」も間違いではありません。
どういう事かと言いますと、ドドール系列のカフェには「エクセルシオール・カフェ(EXCELSIOR CAFFE)」とは別に、「エクセシオール・カフェ(EXCELSIOR CAFFE)」もあったのです。
「エクセルシオール」が「ハイグレードなイタリアンバール」をコンセプトとしたエスプレッソカフェであるのに対し、「エクセシオール」は「パリの街角のおしゃれなカフェのイメージ」をコンセプトとしたデザートカフェ、という事らしいのですが、カフェに拘りのない私には何の事やら良く判りません。
店舗が出来たのは「エクセシオール」の方が大分先の様ですが、成功しなかった様で、3店舗ほどが開店しただけで、その後、少なくとも一部の店舗は「エクセルシオール」に改装された様です。
「エクセシオール」に関する記述が「株式会社ドトールコーヒー」の公式Webサイトにもない事から考えて、現在も営業している「エクセシオール」があるのかは疑問に思います。
因みに、「EXCELSIOR」は英語ですが、「EXCELSIOR」はスペイン語らしいです。
スペルが僅かに違うとは言え、紛らわしい事この上ありません。
【参考URL】
http://members.jcom.home.ne.jp/cafe1/exceisior/e …
http://rebecca.ac/milano/mt/archives/000056.html
http://leaf.air-nifty.com/blog01/2004/11/096.html
No.3
- 回答日時:
>ドトール社がどちらの表記を正式なものとしているのか
「エクセルシオール カフェ」の公式Webサイトにおける表記では納得がいかないという事は、「エクセルシオール カフェ」内における正式名称ではなく、「株式会社ドトールコーヒー」の社内では何という通称で呼んでいるのかを知りたいという意味でしょうか?
当然ながら、「株式会社ドトールコーヒー」の社内においても、「エクセルシオール カフェ」ないと同じ表記の筈ですし、少なくとも「株式会社ドトールコーヒー」の公式Webサイトにおいては、「エクセルシオール 」と表記されていますが、正式名称ではなく、通称では何と呼んでいるのかは判りません。
【参考URL】
株式会社ドトールコーヒー > ブランド紹介
http://www.doutor.co.jp/corporate/jp/brand.html
株式会社ドトールコーヒー > 店舗検索
http://www.doutor.co.jp/shopsearch/index.html
>表記揺れはなんらかの意図を持っているのか
どの辺りに、表記揺れがあると仰るのでしょうか?
私も、「エクセルシオール カフェ」と「株式会社ドトールコーヒー」の公式Webサイトを隅から隅まで見た訳ではありませんが、私にはこれらの公式Webサイト内において「エクセシオール」という表記がされている箇所を、見つける事が出来ませんでした。
No.2
- 回答日時:
小学館の「ポケットプログレッシブ英和・和英辞典」で確認した処、形容詞としての「Excelsior」の発音は、[ikselsiɔːr]ですから、「エクセルシオール」に近い発音になります。
尤も、梱包の際の詰め物等に使われる木毛の商標の一つである「Excelsior」の発音は、[ikselsiər]という「エクセルシア」に近い発音となりますから、登録商標等の場合は、本来のものとは異なる発音をしている事もあり得ます。
そこで、「EXCELSIOR CAFFE」の公式Webサイトを確認した処、あちこちに「エクセルシオール」という表記がありましたから、少なくとも日本における表記上は「エクセルシオール」が正式なものである事は、間違いなさそうです。
尚、「株式会社ドトールコーヒー」は日本で創業された会社ですから、海外において「EXCELSIOR CAFFE」が何と発音されているのかは気にしなくとも良いと思います。
【参考URL】
EXCELSIOR CAFFE
http://www.doutor.co.jp/exc/
ご丁寧にありがとうございます。
発音は確かに「エクセルシオール」が妥当なのかもしれません。
が、今回の質問の主旨は、ドトール社がどちらの表記を正式なものとしているのか、あるいは表記揺れはなんらかの意図を持っているのかということなので、引き続き未解決とさせていただきます。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
ただ、エクセシオールでGoogle Mapを検索すると登録がありますし、知人の間でも意見が分かれています。
http://www.google.co.jp/webhp?client=firefox-a&r …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カフェ・喫茶店 スタバ、マクド、ドトール、他のカフェやファーストフード店って仕事、読書、勉強、睡眠、暇つぶし等で長時 5 2023/04/30 14:49
- 学校・仕事トーク 急ぎです! 大学の授業にスタバやドトールなどのドリンクを持って受けるのって普通なのですか?他にゴンチ 1 2022/06/29 07:44
- カフェ・喫茶店 スタバ、ドトール、サンマルク、コメダの何処が好きですか?? 理由も有れば教えて下さい。 5 2022/12/13 10:07
- 数学 線形代数の問題について教えて欲しいです。 3 2023/05/06 23:13
- 数学 線形代数の正規直行系についての問題がわからないです。 1 2022/07/16 11:20
- カフェ・喫茶店 スタバも確かにおいしいけど、ドトールのブレントコーヒー久しぶりに飲んだらおいしい。みなさんはどこのコ 4 2023/06/13 12:05
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) AQUOSスマホのwifi(ドトール)について 5 2023/01/16 16:46
- カフェ・喫茶店 安くて、美味しいレギュラーコーヒー。 私は、自宅では、カルディのマイルドブレンド。会社では、スーパー 4 2023/03/22 19:53
- 心理学 記憶すべき内容を順番で覚える場合、最初の方にある内容と最後の方にある内容の再生成績(正答率)が高い現 1 2023/07/17 17:32
- 遊園地・テーマパーク 今年の10月10日に家族でUSJに行きます。 ハピネス・カフェで下記のような対応は可能なのか教えてく 1 2023/08/01 18:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
変なった
-
漢字の読み方
-
名前を呼んだり、苗字を呼んだ...
-
コメダ珈琲コーヒーの英語表記...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
カフェでのオーダーミスに、帰...
-
8年通っている喫茶店のマスター...
-
練習 (  ̄▽ ̄)ニャリ
-
秘密の隠れ家ってありますか?
-
友達が横を歩いてくれません
-
ラテ? カプチーノ? モカ?...
-
死語になってしまった言葉・死...
-
職場ににいきなり、トスワーク...
-
スタバ、マクド、ドトール、他...
-
喫茶店で、他の客が、うるさい...
-
カフェにあまり行かないので 教...
-
クリアファイル自体の保存方法
-
ドイツ語で
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車内でタピオカドリンクやス...
-
1人でスタバ行く時、席確保して...
-
カップル喫茶ってどんなとこな...
-
変なった
-
一般的に、土日のどちらが混雑...
-
飲食店で食べ終わってもダラダ...
-
スターバックスで電話してはい...
-
人数より少ない注文は非常識で...
-
スタバやタリーズで紅茶を頼ん...
-
婚活で、アポ(アポイントメン...
-
友達が横を歩いてくれません
-
おはようございます。 今朝は晴...
-
昭和45年頃の1000円は今...
-
チーノの意味
-
カフェでアダルトサイトをみて...
-
喫茶店で待ち合わせで注文しな...
-
カフェの入り方・注文の仕方教...
-
茹でたパスタをキッチンの床に...
-
スタバはワンオーダー制ですか...
-
別の席での話し声がうるさい時...
おすすめ情報