
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ムクドリ成鳥のようですね。
骨折は自然治癒することもありますが、こればかりは獣医さんに診ていただかないとわかりません。
現状で成鳥が手で捕まえられるほど衰弱しているとなると骨折以前の問題で「瀕死」状態です。
応急処置としては、暖めて上げてください。鳥の体温は人間の体温より高いため、30-40度ほど、クチバシをあけてハアハア言わない温度をみつけてその温度を保って上げます。
それと脱水を防ぐためと血糖値を上げるために、ポカリスエットを飲ませて上げてください。スポイトがあればそれてクチバシの隙間にたらすようにして飲ませます。
餌は出来れば食べさせた方が良いのはもちろんですが、成鳥の場合、自分から口を開けることはほぼありません。そのため強制的にクチバシをこじ開けて食べさせる形となりますが・・・まだ余力がありそうなので、ダンゴムシでも捕まえて割り箸でもち、喉の奥に突っ込んでやると有無を言わさず食べさせられます。塩なしで茹でた卵の白身や太さ3mm長さ10mmほどに裂いた鶏のささみでも応急食になります。二人がかりでやった方がよいと思います。
以上応急的にしてから、朝まで生きていたら傷病鳥獣保護の管轄は都道府県となりますので、お住まいの都道府県の県庁などに連絡し、鳥獣保護担当に繋いで貰ってください。
都道府県の委託を受けている獣医さんや施設なら、費用はかからないと思います。
(委託を受けていない獣医さんにかかると費用がかかります。また、ペットショップでは医療行為は出来ません。)
都道府県によって対応が違うので一概には言えませんが、骨折となれば治療が必要な状態ですし、リハビリも必要ですので鳥獣保護員や専門施設に引き取って貰った方がよいと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/05/26 21:00
とりあえず、ホッカイロを床に敷き詰めてタオルを敷いてみました。
ポカリをあげようとしたところ、かなり高い所まで飛んで逃げてしまいます。
少し元気になった??印象です。
>脱水を防ぐためと血糖値を上げるために、ポカリスエットを飲ませて上げてください
せめて飲み物だけでも与えたいので、頑張ってみます。
明日、野生鳥獣保護施設に連れて行くつもりです。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
県で指定している動物病院があると思います。
そこに持ち込めば、野生動物を無料で保護してくれると思いますよ。
まず、県に電話して聞いてみてはいかがでしょうか。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オカメインコに押し麦やもち麦...
-
古いお米を鳥に与えても大丈夫?
-
セキセイインコ 長く一緒にいる...
-
鳥の餌は何年位もちますか? 車...
-
セキセイインコ中雛白いフン
-
インコの貧血を治すには・・・(...
-
鳥が餌を食べない
-
フクロウや鷲などの猛禽類は素...
-
トンビのエサは、なんでっしゃろ
-
恐竜を飼いたいのですがどうし...
-
ベランダにカラスが住み着くよ...
-
鳥カゴ底の網
-
家のベランダに野鳥が
-
雀が3、4時間ベランダのところに...
-
キジバトのリリースについて
-
故事成語か四字熟語。
-
文鳥の消化不良について
-
飛べなくなってしまった鳥
-
愛知県の302をよく使いますが、...
-
大至急ペット大型鳥インコ(ヨ...
おすすめ情報