重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨日見かけたんですが、ウグイスと違うようにも思います。
何という鳥か教えてくだだい。

「何という鳥ですか」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    他の方が書かれているエゾムシクイとの違いって何ですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/10/10 14:15

A 回答 (6件)

ムシクイ類は外見はそっくりなものが多く、さえずりは全く違いますのでさえずりの時季じゃないと識別は難しいです。

ただセンダイムシクイは一番緑色っぽくオリーブ色で頭の真上が見えれば白っぽい線があるので識別しやすいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解説ありがとうございます

お礼日時:2020/10/14 01:13

センダイムシクイとエゾムシクイは、鳴き声以外は区別が難しいですね。


広く分布しているのはセンダイムシクイのようです。

センダイムシクイ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1713/sp …
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia …

エゾムシクイ
https://www.birdfan.net/pg/kind/ord17/fam1713/sp …
https://www.suntory.co.jp/eco/birds/encyclopedia …
    • good
    • 0

ムシクイ?

    • good
    • 0

ミソサザイです。

    • good
    • 0

こいつは、センダイムシクイじゃないかい。

ウグイス科のメボソムシクイ属だ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

エゾムシクイです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!