重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

身長165cm、体重65kgの者です。

1ヶ月で2,3kgずつ体重を落としたいのですが、
1日に何kcal摂取すればいいのか分かりません。
以前は1000kcal以上は食べすぎだと思っていたので、
それ以下の食事をしていたのですが、
調べてみたら何かいろいろ危ないそうなので・・・。
何kcal以下は危険だとか、何kcal以上は食べ過ぎなど、
教えてくれたら有難いです。

それから・・・
ダイエットは2ヶ月前からやっているのですが、
1ヶ月5kgずつ落ちて、先月で合わせて10kg落ちたですが、
5月に入り、体重が全然変わらないのですが・・・
どちらかというと少し増えました。
何故なのでしょうか。
運動は毎日、
ウォーキング2時間、踏み台昇降2時間
2日置きに筋トレを1時間やっています。
体重が落ちないのはどんな理由があるのか
教えてほしいです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

まずこれ。


http://www.e-uruoi.net/about/index3.htm

何kcal以下に抑えるから危険なのではなく、五大栄養素(たんぱく質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラル)の一日に必要な量を摂らないから危険なのです。
そして、これらを必要量摂るとそれなりのカロリーになるから、「少なすぎる摂取カロリー=栄養が足りてない」と考えられているだけ。食事制限が即危険というのは単なる勘違いですよ。

http://www.456.com/sp-drug/sp-drug7.html

逆に少なくとも、たんぱく質、ビタミン、ミネラルをちゃんと摂っていれば、可能な限り抑えても構いません。
ただ、一週間に一食ぐらいは思いっきり好きなものを食べる機会を設けないと、精神的に続かないでしょう。

これらが守られてれば運動も必要ないですよ。
空腹が辛くて食べる量を増やしたい場合だけ運動を加えれば良いです。

>体重が落ちないのはどんな理由があるのか
>教えてほしいです。

栄養不足。
あなたは給料もらえなくても働きます?
身体も栄養足りなければモチベーション下がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

栄養が足りてないのですか。
うーん・・・。
では、栄養のあるものを出来るだけ食べて
運動を頑張ろうと思います。

回答有難う御座いました^^

お礼日時:2011/05/27 17:56

 体重が下げ止まりになって痩せなくなる理由には幾つかあります。



 ひとつは痩せる(減量する)と基礎代謝量も1日の消費カロリーも落ちますので、減食によって減らした摂取カロリーあるいは運動によって消費しているカロリーとどこかでバランスするようになり、体重が安定領域に入ることです。つまりダイエットによっても運動によっても減量すると、その減量のペースは体重がゼロになるまで永久に続くのではなく、どこかで落ち着くということです。

 もうひとつは、知らず知らずのうちに摂取カロリーが増えている可能性があります。毎日、ウォーキング2時間、踏み台昇降2時間、2日置きに筋トレを1時間やっても、菓子パン1個食べればその消費カロリーはほとんど吹き飛びます。それほど食べることによるカロリーの影響は大きいので、ちょっとでも食べる量を間違えば減量が止まる可能性があります。

 次に、1日に何カロリー食べれば減量ができるか、カロリーの話は屁理屈だけの世界です。自分の1日の消費カロリーなんて正確には把握できませんし、ましてや毎日食べる食事のカロリーなんて正確に調べようがありません(食べるときに好みに応じてふりかけるソース・マヨネーズ・振り掛け・ドレッシングなども含めると把握困難です)。
 カロリーを説明で使うともっともらしく聞こえますが、日々の生活や食べ物はいちいちカロリーでは運用できません。非現実的です。

 ではどうすればよいのでしょうか。体重が安定しているときに自分が日々何をどのくらい食べているか、自分では感覚的に分かるでしょう。それを基準にして、これからは日々食べる量を従来より××割減らす(目分量でOK)でいいんです。例えば3割減らすと大雑把には450kcalほど摂取カロリーの抑制になり、1ヶ月で13,500kcalになり、これは体脂肪量換算で約1.9kgになります。
 必ず食べる前に食べる量を減らしてください。腹7分目で食べるのを止めるのはダメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
では、食べる量を減らしてみます。
回答有難う御座いました^^*

お礼日時:2011/05/26 22:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!