dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在4歳(年中男の子)のママです。子供は高機能自閉症。再来年が小学校入学になります。
現在横浜市在住です。
公立の小学校も視野に入れていますが、出来れば手厚い指導をしてくれる私立の小学校(ひとクラスが人数少なめ)を探しています。
横浜市、鎌倉市内でご存知の小学校がありましたら、是非教えてください。

A 回答 (1件)

臨床心理士です。



お子様が、高機能自閉症でいらっしゃるとのことで、就学に際しては、いろいろとご心配もおありかと拝察申し上げます。

さて、発達障害の子どもたちの小学校での受け入れにつきましては、地域や、自治体による相違、さらには、それぞれの小学校による違いもあり、なかなか難しいものがあります。
それでも、公立小中学校については、「特別支援教育」が導入され、その運用も少しずつ軌道に乗ってきています。
各学校には「特別支援教育コーディネーター」の役割を果たす教員が配置され、学校内でも校内委員会が設置され、学校として、さまざまなニーズを持つ子どもを対象に、そのニーズに応じて、個別に必要な教育支援を行う態勢が整ってきています。
もちろん、この取り組みにつきましても、地域差、自治体差がない訳ではありませんが、全体として取り組みは広がり、最近では高等学校や大学での取り組みも進み始めています。

これに対して、私立学校では、それぞれの建学の精神などにもよりますが、こういった特別支援教育の取り組みはあまり行われていないように感じられます。
従いまして、「私立学校の方が、少人数教育で、手厚い指導をしてくれる」ということが、発達障害の子どもたちに対してもそうであるかというのは、慎重にお確かめになった方がよいように思います。

私は、名古屋地区で仕事をしていますが、これまで質問者様と同様に、私立小学校の方が、細やかに面倒をみてくれるのではないかと期待して、私立小学校に就学されたご父兄も存じ上げていますが、たいていの場合、その期待は裏切られる結果となっています。
私自身は、反対したケースも多いのですが、最終的にはご父兄の選択にしたがいました。
別に私の考えの方が正しかったということを主張するものではありませんが、中には、「員数あわせ」のために、障害児を受けて入れているのではないかと思える私立小学校もありました。

横浜など神奈川県での実態については、私自身はほとんど情報を持ち合わせておりませんので、ごkたいのような回答ではありませんが、質問者様ご自身が、学校を見学されたり、それぞれの学校に在籍している子どもさんのご父兄とお会いになって、実際にどういう指導、支援が受けられるかを具体的に把握された上で、就学先を選択されることをぜひお勧めします。

一般論や、ご期待だけではなく、また、単に評判に惑わされずに、「実際にどういう教育をしてくれるか」について、具体的な、根拠のある情報を得られた上で、就学先を選択されることを願っています。

具体的な助言ではなく、恐縮ですが、ご参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言、本当にありがとうございます。
私が、見つけた小学校は、幼稚園から大学まで、よほどのことが無い限りは、エスカレーター式であがれ、しかも、私立の学校としては初めて 臨床心理士さんがいらっしゃるということ。
さらに、一クラスが今は、25名くらいしかいない。さらに算数などは、二つのグループにわけて勉強したり、通知表は存在せず(勉強させるけれども、子供を小さい時から数字で評価したくない、という理由で)担任の先生から個人面談で様子を聞ける。ということで、何だか魅力的だな、と思っていました。
しかし、学校に在籍しているお子さんの父兄に話を聞いたりという具体的なことはまだ進めておりません。
ですので、かってな期待だけで決めないように、というご助言本当にありがたいです。
なかなか知り合いでこちらの学校に子供を通わせていると言う人はいないのですが、とにかく、まずは、学校説明会に行ったり、情報収集につとめ、並行して、学区の小学校見学なども行っていこうと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/05/29 02:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!