
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.16
- 回答日時:
子供を型に押し込まず多様な価値観の十人十色の生徒を許容し、昔のようなひどい体罰、勉強やスポーツでできの悪い生徒を即追い出すといったような教育がなくなったからです。
人権派教師や面倒見のいい先生が一部例外的な場所で勝手に活動していた昔は、大多数の怖い教育環境で育った生徒は怖い環境に適応できる怖い人間=不良になっていましたが、今は昔と違い、多様性を認める人権教育は全国区です。押さえつけて無理やり従わせる教育はありませんから反発して不良になる意味もありません。不良が減少するのは当然のことです。No.15
- 回答日時:
暴対法の影響が最も大きいと思われます。
一昔前のパンチパーマなど暴力団にしか見えないようなファッションは現在は流行りません。
いずれは暴力団は海外のように完全にマフィア化するかも知れませんね。
さて暴力事犯は減っているように見えますが、実のところはそうでしょうか?
衝動的な傷害事件や殺人事件、抗争などは減りましたが、現在の組織犯罪
は潜行型というか目に触れないようになっています。
これは昔は事件を起こそうとも別人が身代わり出頭でも警察は一件落着と
してくれたのが、今は末端が起こした事件でも上の責任が問われます。
昔はやくざと警察は情報交換などなぁなぁ体質だったのですが、それがなく
なった現在は犯罪は役割分担、外国人犯罪者の利用など巧妙になっている
に過ぎません。
当然、不良の外見や能力も変わってきています。現在は単細胞暴力馬鹿は
組織にとっても不要であり、情報収集力や資金力、知性がなければ上には立て
ません。
しかし確かに「野蛮さ」が若者からなくなりましたねぇ。 ある意味、それは文明
の危機なのですが…。
3Kと呼ばれた仕事を忌避した時代からこっち「頭でっかちな半病人」が増えた
のは確かです。
激動の時代が到来した時には真っ先に淘汰されるでしょうが…
国家には常に「暴力性」を内在しておかなければ外敵からは守れません。
No.14
- 回答日時:
一言で言えば「流行らない」からでしょう。
暴走族とか、そういうものも、若者が入らず、むしろ、高齢化している、なんていうのが話題になるくらいです。
こういうのは、ファッションと同じで、流行によって左右されます。10年前、20年前のファッションを見ると、何でこれが流行っていたの? と思うものが多くあります。それと同じです。
渋谷とかを、ツッパリスタイルで歩いていたら、笑われるだけでしょう(それを狙っているなら別として)
それから、こういう言い方は何ですが、そういった暴走族などの背後にいた暴力団組織も暴対法であるとかによって弱体化しています。少なくとも、過去のような、暴力を背景に何かをしようとすれば、その時点で逮捕されるような状況があるわけで、そうなると、ますます、そういった活動というのはしづらくなります。
また、就職活動といっては何ですが、暴力団としても、そんなのをスカウトしても使えません。
今の若者が、犯罪をしなくなってきている、というのは間違いのない事実です。
「いきなり型が増えた」みたいな意見がありますが、1960年には年間430件以上もあった未成年者の殺人事件が、2010年には43件と10分の1以下に激減しています(ちなみに、2010年は、戦後最小記録) 少子化の分を取り払っても、犯罪を犯さないような社会ができているといえるわけです。
また、これだけの激減を考えれば、いきなり型が増えた、のではなくて、従来のものが減っただけ、と見るほうが妥当でしょう。
実際、犯罪史を紐解けば、昔だっていきなり型はそれなりにありました。しかし、それ以上に、不良とか、そういうものの犯罪の件数が多かっただけなのです。
No.13
- 回答日時:
仰る通り、分かりやすい不良は減った気がしますね。
昔の不良(つっぱり)は、暴力、かつあげ、万引き、窃盗 等々 色々悪事をはたらく人たちが居ました。
でも、悪そうな奴は 一目で分かりました。
確かに、何かに熱くなる事の無い 抜け殻の様な人が多いと思いますが、
そういう 見た目普通の格好の奴が、突然 笑いながら 後ろから 人を刺したり、
死に追いやるまで、徹底的にいじめ抜いたり・・
ある意味、今の方が怖いと思います。
昔の不良にもそういう人は居たかも知れませんが、簡単に 人を殺す様な輩は今よりは
少なかったと思います。
悪いながらも、どこかで 人の痛みが分かっていた 様な気がします。
怒る事無く、人を刺す(殺す) こちらの方がどう考えても怖いですよね。
不良は減ったかも知れませんが、もっと悪質な 若年層の凶悪犯罪者が増えたのでは無いでしょうか。
No.12
- 回答日時:
今だってたくさん存在していますよ。
バイクに乗って引ったくりしてますしね。
昔の不良?
昭和50年代の事かな?
そいつらは「いじめ」の先駆者であり、そんな腐った奴らが減って良かったじゃないですか。
もっと昔の不良。戦前から戦後直後の不良なら、敗戦後の荒廃した日本を立て直していった功労者達だ。
ジャイアンのような不良は俗に言う「ガキ大将」とかの部類だが、近所では鼻つまみもん扱いでした。
誰もそんな奴とは遊ばず、スネオなんていう存在は無かったよ。
校内暴力や陰湿なイジメ事件を大きくしていったのは、君が言う総和の不良達の所為です。
No.11
- 回答日時:
確かに目に見える様な悪事は激減した気がしますね。
やっぱり絶対的に子供の比率が減ったのが一番大きいんでしょうね。昔なら普通の子供でも夕方の鐘とかが鳴るまでは親も何処で何してるか知らなかったと思いますが、今は大多数の親は自分の子供が何処の家でゲームをやってるか知っている事でしょう。
他の方もおっしゃってますが、親の見えない所での悪事は逆に増えている気がします。私にも娘が居ますが、”人の家に上がり込む=密室で遊ぶ”という現実に不安を覚えます。
昔は単純に経済成長期でしたから、皆細かい事には目をつぶっても楽しくお気楽な夢を享受できていたんだと思います。その分、子供を放置していたし、子供も夢が欲しくて色々と表で発散出来ていたんでしょう。
今は情報は簡単に膨大に拾えても、人と接触する時間が減ってしまう事、考え方を旨く身につけれない人が増えているのかも知れません。、、、いや、実際はいろんな知識を身につけていておやじ達よりよっぽど思慮深いのかも知れませんが、少なくとも人には伝わりにくい関係になってきていますね。
脱線しましたが、IT革命と少子化がこの問題のカギでしょう。
No.10
- 回答日時:
初めまして、たいした意見は出せないと思いますが回答させて頂きます。
昔でいう不良と呼ばれる行為は社会や親などに反発した結果のように
私は思っていました。あとはその格好や行動が人によってはカッコイイ
という価値観を持つ方もいますので、それに染まったものかと思います。
あとは家庭環境の問題でどうしようもなくなって仲間を求めた人だったと
思います。
ですが、今はそういう事をしても何もメリットが無いと今の子供は思って
いるのかと思います(個人的にはですが)。
ニュースなど見ていると、社会の模範となる方が次々と犯罪を犯している
ので、犯罪を犯す事は悪くダメな行為だという事が思えなくなってきて、
暴力を振るったりとかできる方はむしろ犯罪者レベルに上がったと思います。
私が子供の頃見ていた不良と呼ばれた人達は殺人まではしていませんでしたから。
やり過ぎな事があったとしてもルールがあったりして「これ以上はヤバイ!」って
思ったところで終わっていたような気がします。
表面的には不良と呼ばれた人は減っているように思えますが、わかりにくい水面下
に行ってしまっただけにも思えます。
No.9
- 回答日時:
原因の全てでは無いでしょうが、「長引く不況」が原因と考えます。
小さい頃から"不況"しかしらないため、ハメを外すことで、「就職できない」、「ニートしかない」とかが想像できたりして。
親が裕福で「俺はニート出来る」と思える人はよいですが、そうでない人は、たとえ勉強ができなくても、怖くてハメを外せないのではないでしょうか。
No.8
- 回答日時:
若者が醒めている時代なので、馬鹿で恥の代名詞である
「不良」などには間違ってもなろうと思わない。
誰しも、他人から冷笑される存在などにはなりたくないでしょう。
ただ、それだけです。
No.7
- 回答日時:
いやいや多く無いですよ見た目は悪いが、気のいい奴ばかりでした。
半分以上の連中はハヤリというかファッションでしたよ。もし当時、パソコンやミクシイとかツイッターがあれば、そっちに夢中になったと思いますよ。当時はバイクかバンドか踊るしかなかったし、あとアユ釣りとか鯉釣りかな、今の若い子も元気いっぱいな子もいるし、大丈夫です。
関係ない事ですが、先生も政治家も今は貫禄がないですね、昔は某やくざ屋さんは自民党のお抱えかと思ったくらいでした。
つーか、昭和の暴力的不良は今は人の親です。つまり今の若い子の親です。
たしかに、自分の娘が、聖子ちゃんカットで、かばんに赤テープ張って、C瓶売っていたら嫌かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 中国や韓国に負けはしないかと・・・ 7 2023/07/16 02:41
- 会社・職場 最近男性上司の愚痴が多くて嫌になります。 新しく入った派遣の50代女性が癖が強くて、私も少し苦手なの 2 2023/01/22 22:12
- 哲学 Youは何しにほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星の地球に生まれてきた? 14 2022/08/15 18:31
- その他(暮らし・生活・行事) 若者が年配者に対して、昔の言葉を使ってくれるのは嬉しいことなのでしょうか? 私はまだ30代前半です。 3 2023/07/29 17:08
- 流行・カルチャー 私は平成6年(1994年)生まれの28歳女性です! 何で昭和生まれの人たちって平成生まれの私たちに昭 9 2022/08/30 12:31
- カップル・彼氏・彼女 現在付き合っている43歳の彼氏がモラハラ予備軍orモラハラなのではと不安です。 私や家族、彼の友達や 5 2023/01/18 11:36
- 大学・短大 【大至急】レポートの内容こんな感じでいいと思いますか?社会学部です。 短時間で急いで書いたので内容が 3 2022/06/23 23:04
- 哲学 日本人は働きすぎか? 6 2022/09/09 23:11
- その他(悩み相談・人生相談) 高校2年生女子です。 家庭と私についてのお話です。長いかもしれません。 私の家はいわゆる複雑な家庭と 2 2023/01/29 23:31
- 政治 統一教会自民党や創価学会公明党の本当の公約・マニフェストは、次のような内容で良い? 2 2022/06/25 07:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
四日市ジャスコ事件の泥棒叫ん...
-
異性の友人関係で二人旅行、同...
-
近親相姦って現実にあるの?
-
「世は全て事もなし」とはどう...
-
お一家族様1個限りの商品を…
-
二年くらい遊んだオンラインの...
-
チン凸で逮捕または罰金ていう...
-
すれ違いざまに、または後ろか...
-
高校生です。カラオケで性行為...
-
隣人が夜中2時くらいにドアを ...
-
事件事故だった場合どうやって...
-
デヴィ夫人 愛情表現
-
異性のトイレに間違えて入った場合
-
妹が自己啓発セミナーにはまっ...
-
友達と8時集合の約束だったの...
-
人に言えないような悪い事とか...
-
非決定の権力とは?
-
OC線、OW線、DV線って何の略?
-
ラブホの部屋に防犯カメラって...
-
辻元清美という政治家について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
近親相姦って現実にあるの?
-
翌々月の次は?
-
異性の友人関係で二人旅行、同...
-
新宿排水口すっぽり入った形で...
-
「当該」と「当」の使い分けが...
-
人に言えないような悪い事とか...
-
チン凸で逮捕または罰金ていう...
-
「世は全て事もなし」とはどう...
-
ラブホの部屋に防犯カメラって...
-
二年くらい遊んだオンラインの...
-
妹が自己啓発セミナーにはまっ...
-
高校生です。カラオケで性行為...
-
隣人が夜中2時くらいにドアを ...
-
事件事故だった場合どうやって...
-
すれ違いざまに、または後ろか...
-
友達と8時集合の約束だったの...
-
OC線、OW線、DV線って何の略?
-
少年受刑者の性
-
四日市ジャスコ事件の泥棒叫ん...
-
先日の朝、自宅の敷地内にて人...
おすすめ情報