dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、念願のHDDナビ(ALPINE:VIE-X08S)を購入しました。
楽しみだったった機能の一つCDのHDDへの自動録音でつまづいています。
自動録音した曲にGracenoteを利用して曲情報を付与できるそうなのですが、
データをダウンロードするにもHDDナビと携帯電話との接続ができず困っています。
私が所有している携帯電話はDoCoMoのスマートフォンSH-03Cです。
docomoに問い合わせたところGracenote機能は使えないとのこと。
パッケト通信ができないからでしょうか…よくわかりませんが。
せっかくある機能ですからなんとかして使いたいのですが、
妻の携帯はドコモのN-03BでBluetooth非対応だし、
社用携帯はSoftBankの840SHですが機能がイマイチわからないし、
僕の知恵では八方塞がりです。
なんとかしてGracenote使いたいです。いい方法ありませんか?
皆さんの知恵をかしてください。お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは、現状での解決策は、パソコンで音楽CDを取り込み曲情報を取得しMP3でCDかSDカードに


転送し、HDDナビでコーピーすればいいのではないでしょうか。
 後はdocomoの対応を待つ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみます。
しかし、めんどくさいですね。(T_T)
これも良く調べず衝動買いをする私が悪いのでございます。

お礼日時:2011/06/13 06:28

単純にスマホがまだナビとの連動に対応していないんでしょうね



ナビの背面などにドコモのケーブルを繋いで奥さんの携帯を借りて有線でつなぐのが一番早いと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
早いとは思いますけど、
再度ナビをとりつけるのはめんどくさいです(T_T)
これも良く調べず衝動買いをする私が悪いのでございます。

お礼日時:2011/06/13 06:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!