dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここ最近、どれだけシャンプーしても髪がベタつきます。
特に後頭部の髪がベタベタします・・・。
まるでワックスをベッタリとつけたあとのような感触です。

いつもどおりシャンプーして、リンスして、髪を乾かしてから寝ると朝起きたらベタついてしまいます。
乾かし方の問題か?と思って地肌をメインにドライヤーをかけたり、リンスをよく流すようにしても改善されません。。。

地肌ケアができるタイプのシャンプーに変えてみたところ、もっとベタベタするようになってしまいました。
そのため髪の毛を下ろした状態にすることが恥ずかしいです。

なぜ髪がベタつくのでしょう?
これは使っているシャンプーとコンディショナーが髪に合わなくなったということでしょうか?

A 回答 (2件)

今のシャンプーは補修メインで、シリコンと油分が大変多く配合されています。



なので、元々ダメージ少ない髪に使うと蓄積してべたつきが出てきます。
そういうものを含まないもの、石鹸シャンプーとかノンシリコンなどをお使いになると治る場合もあります。
また、たまにはヘッドスパなどを利用されて蓄積した汚れを取るのもお勧めです。
美容室によってはシリコン除去を行ってるところもあります。
    • good
    • 1

“地肌を洗うシャンプー”て売っていますよね、それを使ってみては、いかがですか?


私は以前、トリートメントでべたつき感がありました…グリセリンを多く使用している商品で娘に「きちんと洗い流す前にお湯で薄めてから髪に付けて、きちんと流さないとダメだよ」と言われました

美容院で洗髪だけしてもらうのも良いと思いますよ
もし美容院で、でも結果が同じであれば皮膚病かもしれません
美容院で大丈夫なら、使用のシャンプー、コンディショナーやあなたの洗髪法に原因が有ると言う事になりますよね

病院にせよ、美容院にせよ先ずはプロに相談した方が良いと思います
私も素人ですから(^^ゞ
お大事にね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!