
カナダに留学するのに学生ビザ申請をして、大使館が承認の手紙を発行してくれました。しかしその中に、自分が健康であることをカナダ入国関税の担当官に証明しなければならないとあり、ビザの手続を代行してくれた業者さんからも、必要な場合がありますので健康であることの証明を英文で発行してもらってくださいと。やっぱり健康であることの証明を英文で持っていかないとだめですか?
また、それってどういう形式で?(例えば医者の一筆とか、ある決った形式とか…)
すみません、もう一つ、パソコンて海外に持っていくときどうやって持っていくんですか?手荷物として?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は病院勤務の者ですが、以前、同様の目的で英文の健康診断書を
取りに来られた方がいました。その時は、まず英語の堪能な医師を
呼び、触診などで健康状態を調べ、そして診断書を発行しました。
費用は自由診療でしたので、4000円ほど請求したと思います。
もしこの方法でよろしければ、まず総合病院などに出向き、事務員
に来院の目的を告げ、確実に診断書の発行をして貰えるのを確認し
たのち、受診されたら良いかと思います。尚、費用は病院によって
変動がありますので、これも念のため確認されると良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治学 全体主義的、酷民は下僕、そのうち銀行預金も 健康保険も、あ 年金申請にマイナンバー、 国家総動員法発 1 2022/05/24 17:52
- 健康保険 社会保険から国民健康保険の切替について 4 2022/07/18 14:35
- 健康保険 健康保険被保険者資格証明書について 4 2023/05/23 19:07
- 健康保険 保険について質問です。 派遣社員の管理職に勤めております。 私の会社では入社して一ヶ月間は試用期間と 7 2022/12/01 08:25
- 戸籍・住民票・身分証明書 保険証と免許が入った財布をなくしたら、どうなりますか? 1 2022/10/13 16:02
- その他(家事・生活情報) 番号(身分証明書の番号)って必ずメモするものなのでしょうか? 5 2022/09/22 00:44
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 任意保険未加入車で自分や同乗者や路上の相手にケガをさせた場合は生命保険や国民健康保険は出ないのですか 1 2022/04/18 07:11
- 健康保険 4/25に会社を退職、会社の社会保険が切れます。 そして、5/5にカナダへ渡航するため、GW前の4/ 3 2022/04/24 07:51
- ヨガ・ピラティス ジムの入会に、なんでキャッシュカードと銀行届け出印が必要なの? 2 2022/05/24 21:37
- 健康保険 保険証 4 2023/06/02 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熊本から愛知までの有名観光地...
-
外国人が増えすぎですが、 帰っ...
-
明後日、彼女と車でららぽーと...
-
早稲田の大隈講堂と慶應図書館...
-
阿蘇観光を日帰りしたい 阿蘇山...
-
大阪に射的が多いのはなぜ?
-
万博で働いてる人はその万博の...
-
名古屋と横浜って名古屋のほう...
-
日本のきれいな川を教えてくだ...
-
「レジャーと御食事」
-
富良野、美瑛の観光は車がない...
-
茨城観光
-
世界を代表する観光地といえば?
-
明日名古屋市内にいます。 どこ...
-
インバウンドに汚染されていな...
-
初めて一人旅をしたいのですが...
-
ラシントンパレスとは
-
沖縄県民からみて行ってみたい...
-
鳴門海峡に行ってみたいですか?
-
鎌倉、江ノ島観光のスポット教...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通前科アリのアメリカ留学
-
J-1 VISA発行/"科学・科学技術...
-
BIRTH CERTIFICATE (original o...
-
中卒での最終学歴証明
-
J1ビザ取得の際の成績証明書
-
F1ビザの申請と5年以内の語学学...
-
ビザの申請
-
アメリカ学生ビザ申請時の成績...
-
英文の予防接種証明書について
-
フランス学生ビザ申請時の住居...
-
カナダ入国時の健康証明について
-
DS-160のVisa numberとは???
-
ネパール人で有名大学に留学を...
-
ユナイテッド航空のオンライン...
-
アメリカビザ申請 DS-160
-
アメリカビザ申請DS-160の確認...
-
アメリカの語学学校でターミネ...
-
Sponsor's Letter の書き方
-
各国を長期間、周遊する時、帰...
-
アメリカ入国の際の提出書類
おすすめ情報