
先日、サッシアンカー(アヒル)の件でご質問させていただきました。
ご回答していただいた方々有難うございました。
質問の内容で抜けていたことがありましたので再度質問させていただきます。
サッシの取り付ける際にサッシアンカーを使い、サッシピッチや抜けがあった所をあと施工の溶接アンカー(Φ10)で施工することは教えていただいたのですが、
サッシアンカーの実際の使われ方はどのようにするのでしょうか?
サッシアンカーに釘を打ち込み(4箇所)相手に固定して、サッシアンカーとサッシを溶接すると思うのですが、釘を木造には可能だと思いますが、相手がコンクリート(鉄筋コンクリート造??)の場合はどのように固定するのでしょうか?(コンクリート釘での固定??釘を打たないでコンクリートで埋めて固定??)
間違った情報かもしれませんが、最近ではサッシアンカーをあまり使わないで初めからあと施工の溶接アンカー(Φ10)を使うようなことを聞いたので本当でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サッシアンカーは釘で型枠に固定し
コンクリートを打設します。
型枠を脱型すればサッシアンカーは躯体に打ち込まれています。
サッシアンカーとサッシを直接固定するわけではなく
サッシアンカーとサッシは鉄筋で溶接して固定し
サッシと躯体の間はモルタル(外部はモルタル防水)を詰めます。
>最近ではサッシアンカーをあまり使わないで初めからあと施工の溶接アンカー(Φ10)を使うようなことを聞いたので本当でしょうか?
そんな無駄な金を使うのは儲からないアホな建設会社でしょう。

ご回答有難うございました。
ご丁寧な説明有難うございます。
型枠に釘で固定して最後はモルタルで埋めるのですね。
穴あけて、打ち込んでってやっていると、あと施工の溶接アンカーの方が、コストが高いですよねww
やはり間違った情報を聞いてました。有難うございました。
No.4
- 回答日時:
サッシアンカー(あひる)と書いてあるでしょう。
質問者の意味するのは
http://yamamoto.bun.ne.jp/yamamoto/show.cgi?p_cd …
http://www.mediapress-net.com/freeword/STANDARD/ …
http://www.shimizu-kanamono.biz/SHOP/INU1901.html
打ち込みアンカーのことだと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
RC構造におけるサッシの留め付け方は、主に差し筋アンカー止めとなります。
サッシの大きさによって止め付けヶ所が増えます。
小さい窓は、上下左右に一か所づつの計4か所ですが大きな窓は、計6か所8ヶ所と止め付けヶ所を増やして設置します。
RC躯体とサッシの隙間は、モルタル充填となります。
木造や鉄骨造の胴縁仕様の建物については、直にサッシの縁を利用してのビス止めとなります。
また、鉄骨造の胴縁仕様以外の建物については、アンカー止め付けとなります。
差し筋アンカーの太さは、取付けるサッシの重量を加味して太さを決める事となります。
一概に太さΦ10では、ありません。
重量のある大きなサッシ取り付けの場合、径13mm・径16mmを使用する場合もありますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 振動ドリル用のドリルを普通の回転ドリルで使用すると穴はあきますか。 コンクリートにアンカーやプラグを 3 2022/08/18 22:10
- リフォーム・リノベーション リフォーム工事の遅延 2 2023/08/19 16:53
- DIY・エクステリア コンクリートに穴をあける手順について。 コンクリートに振動ドリル(またはハンマードリル)で穴をあける 2 2022/08/22 20:44
- リフォーム・リノベーション 賃貸のマンションについて。 壁掛けテレビにしたいのですがいわゆる板を使ったDIYやテレビスタンドはだ 5 2022/04/21 14:13
- DIY・エクステリア 鉄筋コンクリートの自宅の壁に 6 2022/06/12 11:06
- 会社・職場 電気工事士をしてます。 最近社長とペアになり仕事をしているのですが、上手くいかないことが多々あり、社 4 2022/09/08 17:26
- DIY・エクステリア ドアキャッチャーの取り外し 2 2022/06/09 09:36
- インテリアコーディネーター カーテンサイズについてお尋ねします。 カーテンを買う場合のサイズの選び方が良く分かりません。一軒家で 1 2023/04/29 20:13
- DIY・エクステリア アンカーの種類と取り付け方法について 2 2022/08/01 10:46
- 台風・竜巻 屋外物置の台風対策 1 2022/05/11 20:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
マイホーム設計中なのですがリ...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
サッシのサイズ変更
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
塗装サッシ廻りの掃除
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
スチールサッシの外しかた
-
サッシが壁から飛びでています。
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
アルミサッシのストッパーはな...
-
虫の死骸除去方法
-
サッシの外れ止めの意味
-
サッシからビリビリと音がする
-
不二サッシ クレセントの同等...
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
窓を閉めていても砂埃が家に入...
-
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
サッシのストッパーを外したい...
-
サッシにタッピングビスを打ち...
-
外壁よりもサッシが奥にある場...
-
アルミサッシについて教えて下さい
-
引違い窓の片方だけを開かない...
-
窓のサッシに1ミリほどの小さな...
-
マンションの窓ガラスサッシを...
-
アルミサッシの腐食?穴が開き...
-
2階のサッシのはずし方
-
窓ガラスの外し方(女1人で)
-
マイホーム設計中なのですがリ...
-
サッシの外れ止めの意味
-
サッシが壁から飛びでています。
-
アルミサッシの手入れ(ピカー...
-
スチールサッシの外しかた
-
サッシのサイズ変更
-
窓サッシの調整(重度?)につ...
-
アルミサッシ窓のストッパー
おすすめ情報