dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PCについて教えていただきたいです

1.gooのメールだけでなく、OutlookExpressも使ってるのですが、誰かにメールを送ろうとして文章を作るときは、きちんとしたところで改行して見直して、大丈夫だと思い送るのですが、相手のところに届く時には、変なところで改行しているようですが、コレを直す方法というのはありますか?

2.以前は入れたチャットに、1部分のみ入れなくなって、エラー画面が出るようになったので、管理人さんに連絡すると、「プロキシのせいかも」と言われましたがどういうことでしょうか?

A 回答 (3件)

Outlookからツール⇒オプション⇒送信⇒テキスト形式の設定⇒文字列を折り返す この数字を大きくしてやればOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

今みたら76となってたので、80以上にすればいいということでしょうか?

では

お礼日時:2003/10/14 12:50

#2です。


レジストリはWindowsの設定のすべてを管理する機能の名称です。
「ファイル名を指定して実行」→半角で「regedit」と入力してEnterで「レジストリエディタ」が開きます。
その左側のウインドウを#2のようにたどることで操作ができます。
ただ、Windowsのほかの操作と違ってレジストリは書き換えた瞬間に有効になりますので、記述を間違えるとWindowsが起動しなくなる部分もあります。今回の記述に関してはソコまでのトラブルは発生しませんが。

そうそう、文字列の折り返しは132文字を指定してください。

参考URL:http://www.remus.dti.ne.jp/~anfiny/reg/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たびたびありがとうございます

HP見たりして勉強してみます。

132文字ですか?
あと文字の設定を変えた覚えはなく、前はちゃんと送れてれてたので、何で急に変なところでの改行になったのか、不思議に思っていたのですが、自然と(もしくはどこかをいじって)132文字じゃなく、76文字になったのかもしれないですね

では失礼します

お礼日時:2003/10/15 14:53

1.改行位置が勝手に作られるのを完全に解除するには


レジストリの
HKEY_CURRENT_USER
 \Identities
  \{ユーザーID}
   \Software
    \Microsoft
     \OutlookExpress\5.5(環境によって数値が違います)
      \Mail
の「Message Plain Character Line Wrap」の値を"0"にします。

2.プロキシってのは
http://ug.site.ne.jp/despair/proxy1.html
で、これを経由してると
http://j-chat.net/faq/answers_con.html#CON011
こんな原因で入れないこともあるでしょう。

また、セキュリティソフトが勝手に何かしてるのかもしれませんね。バスターやNortonが入っていれば。

全然違う原因として、インターネット一時ファイルが満タンなのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

1の回答のレジストリとはなんでしょう?

2の方のはHP見て見ます。
 セキュリティーのソフトは、入れていないので他のことだと思われます。

では

お礼日時:2003/10/14 12:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!