No.7
- 回答日時:
もう既にasucaさんとcherry27さんがお答えになっていますが、粘着テープでペタペタくっつけて放す。
これを繰り返し行ってください。そうすればうまいこと落ちてくれます。クラフトテープ(紙ガムテープ)は粘着力が強く、かつ紙が負けるため、この作業には向いていません(逆にはさみに着いてしまう事あり)私はもっぱらセロハンテープを使っています。あと、布ガムテープも使いやすいです。また、cherry27さんのもう一つのお答え、アルコール系クリーナーも使いやすいです。市販されている、スプレー状のものがあります。これは汎用性に富んでおり、会社では各種事務機器の清掃に欠かせません。
tamaCoさんのお答えになっているアルミホイルは、糊対策ではなくて、はさみ自体の切れ味が悪くなったときに効果大です。つまり、アルミホイルを切ることにより、研いでくれるわけです。セラミック系やフッ素樹脂被覆など、向かない素材もありますが、たいがいのはさみはこれで切れ味がよみがえります。
ガムテープだとダメなんですね(^^;)
布テープでやってみます。
汎用クリーナーって、サンワサプライのOAクリーナでもOKかな。ちょっとこれもやってみますね。
情報ありがとうございました(^o^)/
No.6
- 回答日時:
こんばんは。
はさみの刃の部分が無塗装であれば、「ラッカー薄め液」
が一番きれいにのりをとってくれます。
ホームセンターで簡単に入手可能ですが、「ラッカーシンナー」
でも、同じ効果が得れます。
後は、一番最初の方が書いてらっしゃったように、アルミ
箔を二三枚束ねて切ってら、万全ですね。
あと、多少効果ですが、「テフロン加工」のはさみもおすすめ
です。
テープ関係を切るときには、全く張張り付かず、非常に
使いやすいです。
事務用だったら、800円前後しますが、大半の物は
グリップも大きく、なかなかの物が多いですよ。
以上、ご参考になれば幸いです。
ラッカー薄め液ですか。ちょっと必要があって買おうと思っていたので、好都合です。連休に買ってきます。
テフロン加工のハサミってのもあるんですね。安物にしか目がいかないので、知りませんでした。日頃使う物だからこそ、ちょっとお金をかけてもいいかもしれませんね。
ありがとうございました(^o^)/
No.5
- 回答日時:
既に回答が出ていますね。
付いた粘着テープと同じモノでベタベタやれば取れます。これだけではタダのコピー野郎になってしまうので(^^;) 補足です。1.修正液(リキッドペーパーなど)の薄め液で拭くのもカンタンで効果的です。修正液の薄め液なら文房具屋で売られていますし、1滴づつ出せる小型の容器に入っているので、大変使いやすいです。
2.更に強力にふき取りたい場合、アセトンです。薬局で注文しておけば、500cc程度のビン入りで購入出来ます。
これはかなり強力で、テープの糊は勿論、油性マーカーやペンキ、エポキシの接着剤やパテまで完全硬化前なら溶かせます。が、人工芝テープ(いわゆるブチルゴム系とゆぅ、黒色のネバネバテープです)だけは灯油でなければ落ちませんが。
それともぅ一つ御注意。アセトンを購入する場合、薬局で免許証等の身分証明書の提示と、用途を聞かれる可能性があります。勿論、堂々と「ハサミについた接着剤を取る為」と申告されれば全く問題ありません。
3.最後にオマケで、事前対策です。
シリコンオイル(商品名を出してしまいますが、具体的に挙げないと判り辛いと思いますので・・・・クレCRC5-56や、クリンビューの601など、浸透性の高い潤滑油です)を歯面に塗り、その後ふき取っておけば接着剤の移りをある程度防げます。
ポイントは塗ったオイルを拭いておくところで、塗りっぱなしでは切ったテープの粘着力も落ちてしまいますのでご注意。
更にテフロンコートのハサミ、とゆぅモノがあります。これはセロファンテープ程度のノリなら、ほとんど移りません。普通のハサミよりちょっと高価ですが価値は確実にあります。
灯油や潤滑油でもOKなんですね。うーん、家にあるモノでいろいろ出来ることがわかってうれしいです。
テフロンコートのはさみ、真剣に検討しちゃいます。ただ、僕が住んでいるところには大きな文具店がないので、札幌にでも行ったときに探してみます。
ありがとうございました(^o^)/
No.3
- 回答日時:
ガムテープを5~6センチの長さに切ってそれを粘着面を外側にしてわっかにします。
それを指数本にはめてハサミのべたべたしたところをぺたぺたとくっつけては離すを繰り返します。
コツとしては出来るだけ指を広げてわっかがハサミに付く面積を大きくし、なるべく垂直に上下することです。
時々わっかの上と下(まだくっつけていない粘着面)を入れ替えてやります。
こうすると綺麗にべたべたが取れますよ。
このやり方は他のべたべたにも応用できます(シールのはがしたあとなど)
ガムテープ同士の粘着力の方が強いってわけですね。いろいろ応用できるとのことですので、覚えておきます。
情報ありがとうございました(^o^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
断熱シートがはがれてしまいます
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
通のガムテープを両面テープに…
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
時間が経過してもボロボロにな...
-
液晶テレビについたテープ跡を...
-
レターパックプラスについて
-
ガムテープは濡れても平気でし...
-
セロテープに付属のカッターの...
-
黒い服が・・・
-
ユニクロのサイズ表示テープ
-
警察の、黄色いテープの名前
-
JIS Z 1522(セロハン接...
-
外壁コーキングしますが、ボン...
-
テプラとネームランドどちらが...
-
電線をつないだ場合のテープは...
-
壁の1番下にあるテープ
-
ガムテープの保管
-
ガムテープは燃ゴミ?不燃ゴミ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
JIS Z 1522(セロハン接...
-
CDやDVDの記録面に付着した接着...
-
裾上げテープの接着剤の取り方...
-
ディスク表面にテープは貼れる?
-
液晶テレビについたテープ跡を...
-
通のガムテープを両面テープに…
-
レターパックプラスについて
-
ユニクロのサイズ表示テープ
-
電線をつないだ場合のテープは...
-
粘着テープのネバネバ取り
-
外壁コーキングしますが、ボン...
-
テプラとネームランドどちらが...
-
警察の、黄色いテープの名前
-
水がポタポタ落ちてくる(便器)
-
素材の正式名称を教えてください。
-
断熱シートがはがれてしまいます
-
セロテープに付属のカッターの...
おすすめ情報