アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今日タイヤをなーんとなく眺めていると、
タイヤに金属が刺さっている事を発見し、興味本位で抜きました。
(本当は何もせず、工場に持ち込むべきでしょうが・・・)

すると太さ1mm前後、長さ5mm~8mmの釘が2本刺さっていました。

タイヤのサイズは
195/45R16で、刺さっていた部分は、タイヤの溝の部分(凹んでいる部分)で、
 刺さっていた角度は、1本は垂直よりちょっと斜め、もう1本は、完全に斜めでした。
 該当のタイヤの位置はリアタイヤです。(車はフィット)

抜いた後は、特に空気が抜けている感じはありませんし、少しタイヤを押さえてみましたが、
特に空気が抜ける音は聞こえませんでした。

タイヤの溝の摩耗度は、スリップラインまで後2mm前後あります。

この場合は、何か出来ることはありますか?
※一応数日乗ってみて、空気圧を測定してみようとは思います。

A 回答 (13件中11~13件)

>この場合は、何か出来ることはありますか?



パンク修理する場所が判らなくて途方に暮れる、ですね。

この回答への補足

ちょっと途方にくれそうになりました・・。

補足日時:2011/06/06 19:26
    • good
    • 0

太い釘やビスなどのようなモノの場合には無理ですが、


小さな異物の場合にはタイヤゴム自身の弾力性で隙間が閉ざされますので空気漏れが起きないこともあります。

>抜いた後は、特に空気が抜けている感じはありませんし、少しタイヤを押さえてみましたが、特に空気が抜ける音は聞こえませんでした。
タイヤのパンクには、急激に抜ける場合と「スローパンクチャー」という徐々に抜けて行く場合とがあります。
抜いた直後に確認して安心しきっては危険。

数日後と言わず、マメに確認しましょう。



抜けきってからでは後の処理が面倒。

この回答への補足

trajaa様

毎日乗りますので、乗車前に必ず空気圧を一度測定してから乗るようにしてみます。もし徐々に抜ける場合というのは、だいたい1日どれくらい減っていくモノなのでしょうか?あくまで平均値で結構です。

補足日時:2011/06/06 19:24
    • good
    • 0

 抜いてしまったんですか…



 質問者様の書かれた通り、抜かずに整備工場へ行くべきでしたが覆水盆に返らず…釘が蓋をしているので抜けにくい状態だったのですが抜く事によって穴があいた状態になってしまいました。
 静止状態は自重で変形している&1トン÷4で250kg程タイヤに荷重がかかっているので少し押さえた程度では変形しませんので現在は漏れてない(正確には普段よりも抜けが早い)状態ですね。

 数日乗るなんてとんでもない。動かした直後から空気が抜けるのであっという間にぺしゃんこになる恐れもあります。空気ない状態で走行するとタイヤ→下手するとホイールもダメになります。
 釘を抜いたタイヤをテンパータイヤに交換して、整備工場やタイヤ館等に持っていくことをおすすめします。うまくいけばパンク修理剤で対応できるかもしれません。

 繰り返しますが、そのまま走行して整備工場に行くとタイヤのリムがやられてしまってタイヤがダメになるだけでなく、ホイールごと買うはめになる危険性がありますので絶対に自走しないようご注意下さい。穴が完全に貫通しきっていない場合は走行する事によるタイヤ内温度の上昇で内圧が上がり、釘の穴付近からバーストする恐れもありますので甘く見ないほうがいいです。

 簡単ですが、参考になりますでしょうか?

この回答への補足

celica_202様、返答ありがとうございます。
コメントを見て、早速、整備工場(家の前)に持って行きました。
最初は、どこに穴があるのかわかりませんでしたが、それらしき穴(傷)を見つけ、調べてもらいましたが問題なく、念のためタイヤ全部に水をかけて調べて頂きましたが、「空気が漏れていないので貫通はしていない」との事でした。

「少しの穴でも空気が漏れていれば、泡が出るはず」という事でした。

現在空気圧を測定した所、正常値ではありましたので
明日もう一度測ってみて、空気圧が下がっていれば対応して頂こうと思います。

補足日時:2011/06/06 19:23
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!