dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あれの一番安いお米(10キロ1980円)のを買ったんですけど、あれってお米が白すぎて粒が見えないけど、大丈夫なんでしょうか??
しかも、こしひかりとか色々書いてあるところに線引いて消してあったりするし^_^;じゃあ何米!?って感じです。やたら安いし・・・。
あれは安心して食べていいんでしょうか???
教えて下さいm(__)m

A 回答 (2件)

あまりに安すぎるので、古古米ではないでしょうか。


味は落ちますが、十分食べられます。

>>こしひかりとか色々書いてあるところに線引
こしひかりの袋が余っていたので、使ったのでしょう。
ブレンド米の安いの(通常価格米)だと思います。

>>安心して食べていいんでしょうか
味さえ気にしなければ、安心して食べて下さい。
乾燥しまくっていますから、水は多めの方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
食べてみたところ、多少おいしさにはかけますが、全然心配いりませんでした☆

お礼日時:2003/11/15 20:37

>お米が白すぎて


中にヒビが入っていませんか.入っていたら.胴割れ米(過剰乾燥した米)で.ボソボソでまずいだけです。
あるいは.万福餅等の陸稲もちこめ。主に米か製造に使われる加工まいです。もち米ですので.結構老いしいです。もちこめは.乾かすと真っ白になります。

古米は結構たべられます。古古米も結構いけます。古古古米や古古古古米になるとちょっとにおいがきつくなります。主に.翌年の種に残しておいた米の残り物を9月にもみすりを忘れる(種米の残りの保管場所を忘れる)と.作ってしまうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。思ったよりおいしかったです☆

お礼日時:2003/11/23 21:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!