dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 よろしくお願いします。過去に同じ質問があったときは、不手際をお許しください。
 さて、「大型特殊免許」を略して「大特」。これの読み方は「だいとく」で良いのでしょうか。

A 回答 (3件)

『ダイトク』ですね。


大型特殊免許は『ダイトク』、小型特殊免許は『ショウトク』です。
ちなみに大型二輪免許は『ダイジニ』あるいは『ダイニリン』です。
大型二種免許は『ダイニ』普通二種免許は『フニ』です。普通二輪免許は『フジニ』あるいは『フニリン』といいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2011/06/11 19:46

世間一般的には「だいとく」と言いますが、



相手に、「おおとく」 でも伝われれば「おおとく」でも構わないと

思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 19:46

この手の略語に正解は無いと思いますが・・・。


私は「だいとく」と言っています。相手にも普通に通じているようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/11 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!