プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知り合いの漫画家さんがアシスタントを募集しているとのことで思わず作品を数点かあげて
応募してみたら、アシスタント受かりました
明後日から仕事が始まります。

しかし自分は今までデッサン以外はデジタルでやっていて、
ペン入れなど触り程度にしかやったことがないです。
おそらくコネで入れたんだろうな。と思うんですが、そう考えるとちょっと不安です。
背景などはデジタルでもそこまで書いた事がないので、役に立てるのかどうか心配になってきました。
そこで質問があるんですが、未経験でも漫画家アシスタントは務まりますか?
ベタやホワイトはできるとおもいますが、背景の描写や人物の描写が巧くできるかどうかが不安です。経験不足でもアシスタントはつとまるのでしょうか。
全く絵を描いてないような人でもアシスタントになれるような話を以前どこかできいたことがあるんですがどうなんでしょう・・・

もちろんアシスタントするという気合いや、役に立ちたいという意気込みはあります。しかし経験が追いついていないので・・・不安を隠せません。
どなたか教えてください。

A 回答 (3件)

先ずは自分の出来る事から始める事です。


ベタやホワイトはモチロン、ペンの使い方を教わって練習すればアシスタントは出来ると思います。
時間はかかるでしょうが、あなたは絵を描いていた方なので練習次第で出来るはずですよ。
先輩のアシスタントの方には色々と教わりましょう。
教えてもらったらキチンとお礼を言いましょう。
回りの雰囲気も大事にして、良いお仕事をして下さい。

アシスタントは資料を見て書く事もありますが、良く見て丁寧にキチンと描きましょう。

今出ているコミックなどのアシスタントが担当した所を勉強するのもいいですよ。

意欲的にコツコツと腕を磨いていって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。自分のできることから順々にやって行こうと思います。
いろいろと先走っていました。ありがとうございます。
明後日からのアシスタント、言われた事を活かして頑張ろうと思います。

お礼日時:2011/06/07 01:22

はじめまして。



できると言えばできますし、できないと言えばできません。

まずは新入りは枠線引きや消しゴムかけ、ベタ、トーン貼り、修正などの簡単な作業程度が普通です。
何回か作業を経て、その人の力量を見極めて効果線もできそうならば頼みますし、背景も行けそうならば資料を渡して「この角度で」ともなります。
プロデビューでもしているのならば、最低限の作業はひと通り自前で行っているはずなので、いきなり背景、効果まで頼んで来る場合もあります。

アシスタント先によっては単純作業担当と背景・モブ担当ではアシスタント料が異なる場合もあります。もちろん後者の方が賃金は上となります。
なので格差があっても不満は抱かないでください。

アナログとデジタルの作業での最大の相違点は「手間」です。
もしアシスタント先がフルアナログの場合は少々慣れるまで時間がかかるでしょう。
ベタと修正にしても、デジタルのようには行きません。
インク、墨汁、筆ぺん等の乾きも計算に入れたりしなければなりませんし、ベタの場合シラミ(ベタの塗りムラからあちこちに小さな隙間が生じること)が生じるのを嫌がる作家さんもいます。
修正にしても、ただ消すだけの場合もあれば、修正液で消してさらにその上から描く場合もあります。
切り貼りとかもありますし。
それとペンの使い方。
これが最大の難関かもしれません。
ペンタブとは全く使い方が異なります。これは本物のペンで慣れるしかありません。
アナログ作画はほぼ一発勝負の世界です。修正にも限界があります。
またプロの現場には締切りがあるので、デジタルのように後で修正、ここはやり直そうなど悠長にやっていられず、正確さのみならずスピードも要求されるので、かなり緊張することでしょう。

デジタルの現場ならばあなたの経験は活かされるでしょうが、アナログの現場だとあなた自身も最初は苦労することでしょう。
まず正直に「アナログ作画は余りやったことがありません」と言いましょうね。
そうすれば出来そうな範囲の仕事を回してくれるはずですので・・・
解らない箇所があったら先輩のアシスタントに、先生に訊きましょう。勝手に判断は禁物です。

と、書きましたが現場は作家によって異なるので一概にこうだ、とは言えません。
アシスタントがあなた独りの場合だってあり得ます。大勢のスタッフを抱えているところの方がむしろ少数だったりします。

>全く絵を描いてないような人でもアシスタントになれるような話を以前どこかできいたことがあるんですがどうなんでしょう・・・

正直なところ切羽詰まると本当に猫の手もの状態になるので、ベタやトーン貼りぐらいは何とか・・・です。
でも、その後は修正の嵐となる可能性が非常に高まります。
本来は絵も描けない人間にアシスタントは務まりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど簡単な作業から、自分のできることからやって行こうと思います。
トーン張りはデジタルでやっているみたいです。デジタルでの作業は自分でもできるとおもいます。
正直給金に関してより、その人の手伝いがしたいという気持ちの方が上なので細かい事は考えてません。
ちょっと自信がでてきました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/06/07 01:03

>背景の描写や人物の描写が巧くできるかどうかが不安です



いきなりここからはないでしょう?

それこそ雑用係からでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。雑用でもいいので職場の空気を味わってきます・・・

お礼日時:2011/06/07 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!