
はじめまして!
2人目妊娠中で現在26週目です。
昨日の検診で前置胎盤と診断されました。
(先生いわく部分と全の
間みたいです。)
もう治ることはないと言われて帝王切開の日にちを決めました。
26週ではもう治らないのでしょうか?
あとウテメリンについて
質問したいのですが、
初めての処方で、1日三回服用と処方されたのですが、色々なサイトをみてると初めは「張ったとき」とか張りがすごかったら服用する回数を増やしたりするケースもあるみたいですが初めての服用から1日三回服用することもあるのですか?副作用がすごいときくのでちょっと不安で…
前置胎盤経験者が回りにいなくて、誰にきいていいかもわからず不安で泣きまくる毎日です(>_<)
もしよろしければ前置胎盤の体験談も聞きたいです!
聞きたい事がたくさんありすぎてよみずらい文章になってしまってすみませんm(__)
どうかよろしくおねがいします!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
もうじき予定日の妊婦です。
26週で判断するのは少し早い気もします。
前置胎盤にもいろいろあって
全前置胎盤や辺縁胎盤などあるので
先生の判断からすると全前置胎盤なので
という事なのかもしれませんが、
でもまだ胎盤が上がる可能性はゼロでは
ないと思うのであきらめないでくださいね。
私もウテメリンを処方されていました。
飲むとドキドキして私の場合は手も震えるというか
変な感じになりました。
でも飲んだからといって張りがおさまるかというと
そうではなかったです。
ただ、臨月に張るのはいいのですが
そうでない時に頻繁に張るのは決していい事では
ないので、安静にして胎盤が上がるのを祈るしか
ないです。
前置胎盤の場合はうろうろ動いたりして
出血したりという事を心配されます。
入院なんかにならないように安静にしていてください。
私の場合は前置胎盤でしたが上がってきたので
なんとか自然分娩でいく予定です。
前置胎盤が仮に改善しなくても、無事に赤ちゃんは
産めるので頑張ってください。
回答ありがとうございます!!
胎盤あがってきたんですね(^-^)
すごい励まされました!!
あと少しですが
希望をもってみます(^-^)
出産頑張ってください!!
ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
前置胎盤でした。
質問者さんよりずっと妊娠初期から胎盤について言われてました。
胎盤は動くかもしれないけど、帝王切開かもって言われてました。
薬は6~7カ月あたりから処方されてました。
張ったときではなく、一日二回、7カ月すぎからは三回でした。
増えたのは検診時に張りがわかったからです。
私の場合はもう4カ月あたりから張りはないかないかと毎回言われてました。
張るっていうのは子宮が収縮するから、収縮するのは陣痛につながるから、陣痛がくるっていうのは赤ちゃんが出てきちゃうということでそうすると胎盤が先に出てきてしまって中の赤ちゃんに酸素がいかなくなって危ないからって私は何度も説明受けました。
ちなみに副作用ですが、私は心臓がドキドキするのと手が震えました・・・それがしんどかった・・・・
でも薬やめたら赤ちゃんが危ないかもって思って頑張りました。
前置胎盤・・・先生があなたをみて無理そうだと言うなら、多分無理です。私もかなり悪あがきしましたが、先生は沢山の人を見てきてるから多分経験上わかるんでしょうね。先生、毎回笑ってましたもん。
私は自宅安静でしたが、検診の翌日に自宅で大出血してしまいました。
検診のときに張りが結構あるから気をつけてねって結構念を押されて帰りました。「まだ産まなくていいからね」と言われたのに・・・
病院かけこんで緊急帝王切開。8カ月はいってすぐでした。
帝王切開の日も決めて貯血もしていて、出産日が決まってたのでその日以外はないだろうと勝手に思ってたので動揺したし、出産が悲しかったです。
ただ貯血してあったんで輸血しなくてすんだしよかったかなと。
先生は早めに貯血しといたのはこういうことが予想できたからなのかなって思いました。
病院駆け込んだ時、やっぱりなあって感じで全然驚いてなかったし。
でも大学病院だし安心はできたかな。
赤ちゃんもNICUにすぐ行けたし。
赤ちゃんは妊娠37週あたりまでNICUで入院でした。
搾乳して通いました。
会いに行って授乳して、何もかも看護師さんにまかせっきりで悲しかった。
でも、今は7カ月になりました。おうちに帰ってきてだいぶ大きくなりました。
まだまだ標準からはチビだし、寝がえりとか離乳食とかは遅れるけどすごく元気でNICUにいたなんて誰も想像つかないくらい。
私は妊娠中は泣かなかったけど、産後たくさん泣きました。
出産おめでとうって言葉も嬉しくなかった。
前置胎盤なんてなんで私がなるの?って思ってた。
でも、毎日赤ちゃんとあわただしく生活して日々成長するのを見てるとそんなこと気にならなくなってきました。
まあ、順調な妊娠生活送ってる友人や普通分娩してる友人(全員だけど)が羨ましいけど、かわいい赤ちゃんがやってきてくれたのにいつまでも悲しんでもいられないしね。
色々不安になることを書いてしまったかもしれませんが、NICUには色々な理由が多分あったママたちが沢山いました。特にそういう話はしたこともなかったけど、私だけじゃないんだ、頑張らなきゃって思ってました。
赤ちゃんがあなたに会いたくて今日も頑張ってますよ。
出産までお体を大切にしてくださいね。
回答ありがとう
ございます!(^-^)/
すごく勉強になりました!
不安で
たまらなかったので
経験談を聞けて
ちょっと
安心しました(^-^ゞ
元気な子を
産めるように
頑張ります!!
本当ありがとう
ございましたm(__)m!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠についてです。 現在妊娠6週目くらいです。 5月26日に妊娠検査薬でうっすら線が入ったのでそのま 1 2023/06/02 16:21
- 妊娠 週数の割りに胎動が大きいと言われ不安です 2 2022/08/23 16:27
- 妊娠 初マタです。 5/26に妊娠検査薬で陽性になりその日の午後に産婦人科に行き尿検査をし陽性の反応が出ま 1 2023/06/08 11:51
- 妊娠・出産 勤務先の1人に子供を産んだほうが良いと、毎日のように言われます。 自分自身に子宮筋腫と診断され、流産 13 2023/08/01 10:35
- 妊活 初期流産なのでしょうか 1 2023/03/14 16:08
- その他(妊娠・出産・子育て) 至急お願いします! 先輩妊婦さん、ご教示ください。 現在7w1dの妊婦です。 昨年稽留流産経験してい 1 2023/06/07 15:23
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎から腎感染に悪化したかどう検査なしで知る方法 1 2022/05/17 21:33
- 性病・性感染症・STD ピル服用中の妊娠について 1 2022/06/28 15:12
- 妊娠 妊娠希望の者です。 生理周期28日〜29日 割と安定しています。 基礎体温はつけていません。 生理期 3 2022/07/18 18:46
- 妊活 大丈夫でしょうか? 3 2022/08/25 00:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変な質問をしますが、 妊婦は白...
-
胎嚢の中の白いもの
-
妊娠初期です。 心拍も確認でき...
-
胎動?一定のリズムでドクドク...
-
羊水が少ない?
-
妊娠6週目なのですが…
-
妊娠後期 お腹の脈打
-
妊娠初期、立ち仕事はOK?
-
妊娠10週目なのですが、赤ちゃ...
-
肛門で胎動がする
-
今は13週なんですが、先月の9週...
-
妊娠7ヵ月の妊婦です。階段で...
-
妊娠中の座り方
-
エコーで胎児の頭が小さいと言...
-
エコーで赤ちゃんが動いている...
-
胎児の頭が小さいと言われた(ー...
-
赤ちゃん レザーのバック舐める
-
現在臨月、尿が出ません。
-
妊娠中~出産後くらいのダンド...
-
【妊娠5か月】お腹の赤ちゃん...
おすすめ情報